• ベストアンサー

【原付】RIEJUのRS3 50について

RIEJUのバイクはスグ壊れるし、パーツが無いから初心者にはキツイと聞きました。 ですが、RIEJUの特にRS3 50は他の50ccクラスには無い格好良さがあると思うのです。 RIEJU(外車全般?)は、そんなにスグに壊れるものですか?壊れても壊れても御金を掛けて乗る程の魅力がデザイン性意外にもありますでしょうか? それともやはり、国産車に限る!の一言なのでしょうか? 是非ともRIEJUのバイクユーザーさん又は、それに詳しいバイカーさんに御意見を頂きたく思います。 宜しくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • freedevil
  • ベストアンサー率62% (40/64)
回答No.1

RIEJUのRS3言うバイクを知らなかったのでネットで調べてみました。 とてもかっこいいと思います。 ヤマハのR-6に似てると思ったらエンジンはミナレリ(元ヤマハの子会社)だそうです。 スペインヤマハのTZR50あたりの流れを汲んでいるのかもしれません。 周りにも乗っている人はいないので壊れやすいかどうかについては判りませんが中華のコピーバイクのような品質ではないと思います。 国内メーカーの小排気量車も最近は大多数が海外生産の輸入車です。 コストダウンも激しく丈夫なバイクの代名詞だった「あのバイク」もモデルチェンジして以前のような耐久性はないようです。「国産車に限る!」と言うのは90年代までの話しだと思います。 壊れてもお金をかける価値があるかどうかは持ち主がどれほど気に入っているかだと思います。 オイル漏れしたり電装が弱くても古いハーレーが好きで乗っている人もいます。モンキーに100万以上の改造費をかけている人もいます。価値観はそれぞれです。自分が気に入った物に乗るのが1番です。「かっこいい」は十分に購入の動機になると私は思います。 ただ無責任ですが私は本当にこのメーカーを知りません。もしかしたら購入後に心が折れるぐらい故障するかもしれませんし部品がすごく割高いかもしれません。 まず近くの販売店を探して店の雰囲気や部品の供給その他、納得できるまで話を聞いてみたらいいんじゃないでしょうか?

turiron5
質問者

お礼

遅くなってしまい、すみません。 わざわざ調べていただいた上に、とても貴重で参考になるお話をして頂き、ありがとうございます! 残念ながら、販売店が名古屋には無いので、もう少し様子を見てから購入を検討してみようかと思います。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • ミドルクラスの定義

    ミドルクラスの定義 私はミドルクラスが丁度良いなと思い、このクラスのバイクを買いまして、また興味もあります。 それで気がついたのですが、このクラスの排気量はバイクによって随分バラつきがあると思うんです。 そもそもこのクラスは、外国の免許制度や保険の関係で区分けされだのだと聞いています。 日本なら車検の関係で排気量がぎりぎり250ccに収まるバイクが沢山売られてますよね。 でもミドルクラスのバイクは、 国産SSは600cc、国産ネイキッド、ツアラーは650cc、デイトナやストリートトリプル、W650は675cc、モンスターは696cc、F650は昔は652cc今は798cc と排気量がバラバラですよね。 国産のバイクは650ccと600ccに二分していたり(W650は特別なのは知っていますが)、外車は気にせず排気量が大きかったり小さかったりです。 国産バイクは外国向けに排気量に細かく設定しているのに、当の外国で作られている外車は排気量に無頓着な上に車種が少ないような気もします(それぞれの国の法律によるのでしょうか) なぜこのようにミドルクラスバイクは排気量がバラバラなのでしょうか? また外車で国産バイクのように、いかにも排気量区分を気にした、バイクはありますか?

  • アプリリア RS125について

    アプリリアRS125の購入を検討しています。 用途は峠と軽い街乗りです。サンデーライダーです。 125なら車と任意保険を一緒に出来るし高速も乗らないのでいいんじゃないかと思いましたが、色々問題もあるのでご意見が欲しいのです。 まず、独自の調べですが・・・ wiki RS125 http://ja.wikipedia.org/wiki/RS125 でアプリリアの歴史を見てみると、2004年からは規制で29馬力まで落ちてヘッドも交換されているため、購入するなら2003年までを検討しています。 アプリリアジャパンもあり、正規取り扱い店で買えばパーツ供給も問題ないと思われます。 また、アプリリア125の最大の問題ともいえる、リミッターに関しても解除すれば谷が無くなり飛躍的に乗りやすくなるそうです。 さらに、加速動画サイトでは http://user.wazamono.jp/kasokusure/index.html RS125 (吸排気) 5.27 (106) ←~125ccクラスNO.1 っとチャンバーなど変えてあるのでしょうが、かなりのタイムも出していますし、恐らくは普通に楽しむ分には十分かと思われます。 しかし、これらはあくまで自分で調べてまとめた意見です。他人の意見は無いので是非お聞きしたいです。 例えば・・・・ ・125の2ストSSはピーキーすぎてダルいよ。外車に拘らないならNSR250でいいんじゃない? ・高速ももしかしたら乗るかもしれんし、ninja250Rあたりでいいんじゃない?加速はアプリリアだろうけどバランスはninja250Rのがいいよ。 など、否定的かつ、別の車種のお勧めでもお聞きしますのでアドバイスをよろしくお願い致します。 ちなみに私のバイク暦は・・・ バリオスII→CBR250RR→アドレス125です。大型免許はなし。

  • aplirijaのRS125を通販購入についてです

    RS125がどうしても欲しく、関東では安く売っています。(グーバイクで見ると) 見積もりをしてもらった時に私の住んでいるところが遠いため販売店保証が出来ないと言われました。(京都府に住んでいます) やはり新車とはいえ、外車なので保証がついてこないのには大変不安を感じています。 バイクは初心者なので、パーツの名前などさえよく理解してない程度の知識ですが、RS125を修理しながら知識をつけていこうと考えています。 やはり自分で直せもしないのに保証無しの外車を買うのは自殺行為でしょうか?アドバイス頂ければ幸いです。 因みに買おうとしている店はバイカーズステーションソックスさいたま中央店です。

  • ●価格と性能+  ビーノ、原付、原付二種

    デザインと低価格さに魅力を感じ、チョイノリを買おうと思って いましたが、色々ご回答を頂き、検討したところ性能面でやはり 不安感が残るのであきらめました。 質問にご回答くださった方々、誠にありがとうございます。 現在考えているのは、ヤマハのビーノです。(こういうデザインが好み) ビーノに乗ったことがある方、よろしければ感想をお聞かせください。 なお、ビーノに125ccタイプのものがあるのでこっちも検討中です。 250ccクラスの二輪も考えたのですが、散策気分で路地なんかを すいすい楽しみたいので背格好はやはり原付クラスのものかなと思ってます。 その他気になること、部分的でもいいので教えていただけたらと思います。 ・50ccと125ccの性能差(燃費とか ・ビーノって、生産終了になったんですか? ・ビーノ125のリッターあたりの燃費(見つからない… ・125cc以下って原付2種ですよね?原付2種って 二段階右折しなきゃいけないんですか? (小回りで右折できるのは、どのクラスからか。) ・キャブレターって何のことですか?  ・FIって何のことですか? ビーノ以外でも、似たような見た目のお勧めの機体があれば教えて いただければ幸いです。 ちょっと、ごちゃごちゃしてしまいましたが、、よろしくお願いいたします。

  • ドイツ車のエンジンバリエーションの多さについて

    こんにちは、ドイツ車(ヨーロッパ車全般的な傾向かも知れませんが)BMWやベンツが一番良い例になると思うのですがCクラスや3シリーズでも2000CC弱くらいの車から3000CCを超えるエンジンを積む車までありますよね。国産だとせいぜい1000CC差くらいまでだと思うんですが買う側にすれば同じ車でも排気量が選べる魅力って大きいと思うんですよ。ドイツ車はなぜこんなにも多いエンジンバリエーションが作れるか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 原付選び

    50CCのバイクを購入しようとしているのですが、どれにしようか悩んでいます。 友人に相談すると対外ZXを勧めてくるのですが、どうもデザインが好きになれません。客観的に見るとカッコいいのですが・・・。 自分的にはJoker50が格好いいと思ったのですが、もう販売が中止されている、評判が悪い(すり抜けしにくい、加速が悪い等)で諦めました。 どなたかJoker50のようなデザインで性能のいい原付を教えていただけないでしょうか? ・メーカーにこだわりはありません。  ・値段は高すぎなければ多少は我慢します。 ・最高速は遅くていいですが、加速が悪すぎるのはちょっと・・・って感じです ・2スト、4ストもどちらでもいいです。

  • ●魅力的なデザインの車って、、無くなって来た?

     日本は、すっかりミニバンブームで、国産車で魅力的なデザインの車、俗にクーペとかハードトップと呼ばれる車が無くなって来たような気がしますが、『これは良いデザインだよ』って現行カタログモデルの国産車は、有りますか?  引き合いに外車を出して頂いても結構ですけど、、

  • 最近のスポーツバイクは疲れませんか?

    最近のスポーツバイクは疲れませんか? ロングツーリングに使用したいのですが、最近はツアラーとスポバイが一緒に見えてきているんですが最近のスポーツバイクは疲れませんか? 前傾姿勢がましなスポーツバイクはありますか? また、国産で種類はなんでもいいので長距離に適したバイクを教えてください(アメリカンでもネイキッドでも なるべく燃費がいいのがいいです。あと、疲れない(当たり前)のがベストです。何ccでも構いません。 範囲が広いですが何かいいバイクがありましたらお教えください。 後、気になったのですが外車のバイクの魅力とは?(BMWやドゥカティなどで

  • 外車の件

    今まで国産車ばっかり乗り続けたが私は最近、魅力である国産車がない。たまに外車に乗りたいなあと思って外車を買うと考えています。私は外車を買うのが初めてですがちょっと不安な気持ちがあります。→外車は国産車より故障が多くて修理費にかかると聞いております。これは本当ですか?私が買う外車はVWのゴルフTSiです。この車は私の家族4人でファミリー向けに合っていますか?今、私の車は主に通勤に使っています。たまに年間3~4回程度長距離ドライブ(1~2泊)に行っております。外車ユーザーの皆さん!ゴルフ以外の外車に薦める車を教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

  • aprilia rs125のメンテ・整備について質問です。

    aprilia rs125のメンテ・整備について質問です。 125ccのバイクを探しているときにこのバイクを見つけました。 すごくカッコよくて買おうと思ったのですが、 ネットで調べていると2stでなかなか手間がかかるものだと聞きました。 私はこの間免許をとったばかりでバイクに関する知識が一切ないので、 マメなメンテ・整備が必要とあり、とても不安になりました。 オイルを燃やして走るようなのでエンジンオイル・ギアオイルには気をつけるように、とは見たのですが、 他に「マメなメンテ」というのは具体的にどういったことをするのでしょうか? また自分でできることなのでしょうか? 後者はもちろん知識や個人で違うというのはあると思うのですが。 詳しい方よろしくお願い致します。