• ベストアンサー

あなたの自慢やびっくり体験をこっそり教えて

誰もがびっくりするような自慢や体験、なかなか人にしゃべれないけど、皆さん色々持ってるのではと思います。そんな話をこっそり教えてください。 ちなみに私は、今では誰もが知る有名ミュージシャンと10年ほど前に付き合いがあり、「ミュージシャンを目指すべきでしょうか」と相談されて「やりたいことがあるならやれ!」と言ったのが自慢です。(今では恐れ多くて電話もできないんですが) あとは、婚姻届を提出に市役所に行ったら、受け付けたのが元カノだったこと。(今まで付き合った女性は何人もいないのに)頭が真っ白になりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

お早う御座います。 極めて大したコト無い自慢ですが・・・。 献血回数が、ちょうど『310回』です。

mikasa1905
質問者

お礼

えらい! 一体何人の命を救ったことか。何か賞とかもらえないのですか? 私も若い頃は何度かやりましたが、血管が細くて献血車で人の何倍も時間かかり返って迷惑なのと、最近は採血検査でさえ倒れそうになるので、やめました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • UROIUSH
  • ベストアンサー率17% (41/239)
回答No.15

こんにちは ものすごく控えめなUFOを見たことです。 その場にいた私を入れて2人が見ました。 日没後、ジェット機が飛んでる高さを、 音もなくふらついていました。 あれはただの飛行機ではありません!

mikasa1905
質問者

お礼

気球っぽいですね・・・ 鋭角に飛んだり急に消えたりしませんでしたか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205097
noname#205097
回答No.14

自慢出来ない事なら沢山あります。

mikasa1905
質問者

お礼

自慢できるコトでおねがいしますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#171967
noname#171967
回答No.13

自慢・・ 中学の時美術の時間に描いた絵が 額縁に入れられて学校の玄関に飾られました。 これだけです。 (ビックリするほどでもない・・でも他にないので・・)

mikasa1905
質問者

お礼

すごいじゃないですか。全校生徒の記憶にあなたの絵の記憶が焼き付いてるはずですから。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jpfm
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.12

中学3年生なので、仕事はありません(汗)警察の方など、緊急の隊員様達といろいろしてる内に見ます(汗)

mikasa1905
質問者

お礼

いろいろしてる内って、お手伝い?ボランティア活動とか? 広義の仕事ですよ。ご苦労様です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.11

終活本の執筆依頼が来そうなこと。 終活するにはまだ時間がある年齢なのに、きっと見た目で判断されたに違いないです。 しかも、仕事とはあんまり関係ないジャンル・・・ 資料集めを始めていますが、日本の「老い」の問題を実感させられます。

mikasa1905
質問者

お礼

作家の方でしょうか。仕事とはいえ、何でも依頼されたら書かないといけないんでしょうね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#204360
noname#204360
回答No.10

今から数年前の事・・・ 自宅でテレビを見ていたら、実家の近くの家が小火になったとのニュースが流れていました 『ああ、あそこの角の家か・・・』なんて、中継を見ていたら 集まったヤジ馬の中に、実家の母親の姿が・・・Σ( ̄□ ̄;

mikasa1905
質問者

お礼

あははは! ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.8

海運業をやってた父親が所有していた貨物船を海賊に盗られた。 (子どもの頃は父親の作り話だと思ってました。) 海運業をやってた叔父が所有していた貨物船がフォークランド紛争でミサイル喰らって、叔父がニュースに出てるの見てびっくりした。 中学校の同級生で誰でも知っている女子アナとアニメ好きなら大抵知っているアニメーターがいる。(笑) (アニメーターの方とは今でも仲良くて、今年の夏は軽井沢の別荘で一緒に遊びました。) 現在はオリンピック種目にもなっている某競技で日本新記録を樹立したことがある。 その記事が週刊フライデーや週刊女性自身(グラビア6ページ)に載った。 TVや新聞にも取り上げられてたら、応援の手紙がダンボールで届いた。 交通事故で千切れた自分の右足を抱えて救急車に乗った。 集中治療室で一晩過ごしてたら、となりのベッドの男性が亡くなられて朝まで二人(?)っきりにされた。 学生時代に彼女の部屋でアンナコトしているのを見つかり、怒った彼女の父親が就職したら直属上長だった。 私のことで一冊の1/4くらい占めているハードカバーの書籍が出ていることを発行後9年以上経って知った。 (今でもAmazonで買えます。) 再婚したら配偶者も週刊フライデーに載った経験者だった。 配偶者の祖母の葬儀に出席したところ当時の官房長官(後に首相)から、TVでよく見る政界や芸能界の方々がたくさんいた。 仕事が終わって家に帰ったら、翌日の『笑っていいとも』のテレフォンショッキング出演者に送る花束のことで配偶者が電話で親と喧嘩してた。 今月、配偶者の叔父さんを何回も全国ニュースで見かけた。 現在、全国の書店で発売されている雑誌(カラーページ)に、私の写真4枚と私のやったイベント記事と私のプロフが掲載されてる。 大きなネタ書くと個人が特定されるので、これくらいにしておきます。 私がすごいんじゃなくて周りがすごい、いわゆる他人のふんどし話ばかりですが。(笑)

mikasa1905
質問者

お礼

だ・誰なんすか一体! きっと調べればわかりますね。 私は、そんなあなたに回答いただいた、という自慢が増えました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.7

1. ローマでのこと、航空券の変更のために立ち寄った市内の某航空会社のシティオフィス、わ    たしと上司が店を出てわずか15分後ぐらいにテロリストに爆破されたのです。    それを知らなかったわたしたち、非常線を張っていた憲兵隊に止められ、挙動不審ということ    でサブマシンガンを突き付けられ、おまけに安全装置まで外されました。マシンガンの弾倉に    は弾薬の金色の薬きょう部分がずらりと一杯に込められているのがしっかり見えました。 2. 初めて搭乗勤務についた飛行機、到着直前になって車輪が出ない…と大騒ぎ。高空で燃料    投棄、そして文字通りのジェットコースター、引っかかった車輪を振り出すために繰り返された    失速操作と激しい上下運動、おかげでずいぶん鍛えられた気がしました。  3. パリのシャルルドゴール空港で、着陸寸前の飛行機が突然強風にあおられて引っくり返るほ    ど傾いたこと、左の翼の先端が滑走路をこすったのが窓から見えたのでした。 4. 東京麻布の某収録スタジオ、仕事のことでロビーで打ち合わせをしていたら、追っかけのおば    ちゃんたちに某女優さんに間違われてとり囲まれてしまったこと。 こんなの、このアンカテで一度ならず書いたことがあるものばかりですが…。

mikasa1905
質問者

お礼

CAの方ですね。楽しく(?)読ませていただきました。 仕事柄ほとんど外出できない私には考えられない大冒険。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sorairosk
  • ベストアンサー率25% (15/58)
回答No.6

自転車(2回)、原付、バイク、車(2回)、トラックに轢かれた事があります。 一応言いますが、当たり屋じゃないですよ。信号待ちしていて飲酒に突っ込まれたり、歩道の端で立ち話をしていたら、すぐ近くに路駐していた車が急発進してきて轢かれたり(アクセルとブレーキ間違えたそうです)等々で、私に非はなかったと思います。 ですがどれも華麗にアクロバティックにかわし、幸い軽症でした。 ボンネットに飛び乗った事があります(笑)

mikasa1905
質問者

お礼

事故を引き寄せる何かが、あなたにはあるのでしょうか。 これからも気をつけてくださいね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

営業先の部長がゲイで、知らずに飲みに行ったら10万円にぎらされて寝てくれと頼まれた

mikasa1905
質問者

お礼

あははは。営業やってると、そんなことあるんですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 婚姻届について教えてください

    婚姻届は用紙をもらった市役所に提出しなければだめなのでしょうか? 用紙を取りに行く時間がなく他県に住む両親に市役所に用紙を取りに 行ってもらい保証人のサインを記入してもらったあとに郵送で私達が 住んでいる新居に送付してもらいました。 その用紙を自分が今住んでいる市役所に提出しようと思っていたのですが これは受理されないのでしょうか? 婚姻届を出す市に新郎は戸籍があり新婦は戸籍がないので私の戸籍謄本は 手元に用意してあります。 他県の市役所でもらってきた婚姻届を他の市役所に提出することは できますか?婚姻届に○○市長殿と書いてあり提出する市の市長宛の 用紙ではないのでもしかしたらダメなのかなぁと…。

  • 婚姻届について質問です。

    婚姻届は、市役所や区役所、出張所など、取り扱っているところなら地域関係なくどこでも提出できるのは聞いたのですが、もらうのはどこでしょうか。 婚姻届を提出できる場所なら、どこでも置いてあるのでしょうか。 それとも、市役所のように大きな窓口に行かないともらえないのでしょうか。 正直、市役所は遠いし混んでるし、近場で済ませられるなら、近場で済ませたいです…(笑)

  • 婚姻届について

    婚姻届を地方の市役所で貰ってきて、その届けを東京で提出することはできるのでしょうか? 用紙をもらった役所でしか提出できないのでしょうか?

  • 入籍後の引っ越しの各種届け出について

    今度入籍することになりました(男)。彼女といろいろ決めて婚姻届を提出して、それから新居を探して二人で住もうと考えています。 僕は今一人暮らしをしており、入籍後は同一市内での引っ越しとなりますが彼女は他県なので、転出/転入とかいろいろ届をする必要があるかと思います。 その場合 ・婚姻届を提出 ・僕が新住所決まってから転居届出す ・彼女が転出/転入届を出す。 このような手順でよいでしょうか?入籍後は彼女の名字や戸籍とかいろいろ変わると思いますので。 こういったことは市役所で相談にのってもらえるのでしょうか?

  • 婚姻届・戸籍謄本について

    現在、本籍・住所ともにバラバラの人間がまったく別の所へ 婚姻届を出す場合、必要な書類は以下のもので良いので しょうか? また、婚姻届は日曜日に出そうと考えているのですが、 効率の良い提出順等ございますでしょうか? 調べたところ、いまいち分からなかったので教えてください。 現在         婚姻後 【夫】 本籍地:A市 →  E市 現住所:B市 →  E市 【妻】 本籍地:C市 →  E市 現住所:D市 →  E市 ・転出届(2通)  ⇒夫はB市役所、妻はD市役所へ提出 ・転入届(2通)  ⇒E市役所へ提出 ・戸籍謄本(2通)  ⇒夫はA市役所、妻はC市役所で取得し、ともにE市役所へ提出 ・婚姻届(1通)  ⇒E市役所へ提出

  • 婚姻届を出す場所について

    婚姻届を新婚旅行先(国内)で出そうと考えています。 婚姻届を提出した場所、沖縄県那覇市(または那覇市役所)などといった場所は、どのような書類に記載されるようになるのでしょうか? 婚姻届や戸籍とかに、記載されたりするのでしょうか? または婚姻届の提出先は、書類とうには記載として残らないのでしょうか? 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 婚姻届の書き直し?

    来月、入籍予定でいるのですが、 彼の本籍地    A市 彼の居住地    B市 私の本籍、居住地 C市 新居予定地    D市 です。 (本籍は彼の実家にする予定です) 婚姻届を出す時には、新居が決まっているだろうと思っていたのですが、決まりそうにありません。(よって住民票は移さない)なので、C市に提出しようかなと思っているのですが、すでに記入してある婚姻届は、D市役所からもらってきたものです。 婚姻届の左上に、D市長殿?と記載されていたような気がするのですが・・・。それをC市役所へ提出するのは、ダメなのでしょうか? C市役所でもらってきた婚姻届に書き直すべきでしょうか、教えてください。

  • 転出入届と婚姻届の順番

    はじめまして。 頭がこんがらがってしまっているので、相談させて下さい。 9月25日の日曜日に、婚姻届を提出する予定です。 引越しはまだですが、会社の手当ての関係もあるため、26日(月)には転入届を出したいです。 彼の本籍はA県A市(転出証明書発行済み)、私の本籍はA県B市、新居はC県D市です。 彼はすでに転出証明をもらってしまっているので、 私が22日にB市で転出証明書をもらう  ↓ 25日(日)に婚姻届を提出  ↓ 26日(月)にD市に転入届を提出 (1)まず、この順番で進めることは出来ますか? (2)25日に婚姻届を出すのは、どの市で出せばいいでしょうか? (念のためお互い戸籍謄本は取っています) 大安なので、25日入籍は変更したくないです。 何回役所へ行ってもいいので、上記で可能か?教えて頂ければ幸いです。 時間もなく焦っています…。よろしくお願いします。

  • 婚姻届の提出先は区役所?市役所?

    住居は横浜市磯子区ですが、婚姻届の提出先は区役所でしょうか?市役所でしょうか?

  • 婚姻届について

    婚姻届は、何処の役場でも受理してもらえるのでしょうか? 例えばですけど、今、自分の住んでいる市の市役所ではなく、隣市の市役所や、もしくは、県外の違う市町村役場などで提出しても、受理はしてもらえて、処置をしてもらえるものでしょうか? 教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 昨日まで使えたプリンターが突然オフラインになり、印刷できない状況に困っています。Windows10を使用しており、無線LANで接続しています。ひかり回線を使用しています。プリンターのオフラインの原因と対処法について教えてください。
  • 突然プリンターがオフラインになり、印刷ができなくなりました。使用しているのはブラザー製品のMFC-6973CDWです。Windows10を使用しており、無線LANで接続しています。ひかり回線を使用しています。オフラインの原因と解決策について教えてください。
  • MFC-6973CDWのプリンターがオフラインになり、印刷できなくなってしまいました。突然のことで困っています。使っているパソコンはWindows10で、無線LANで接続しています。ひかり回線を使用しています。プリンターのオフラインの原因と解決方法について教えてください。
回答を見る