• ベストアンサー

Wordで、リンクさせる機能

MarcoRossiItalyの回答

回答No.1

次のどれでも。 ●挿入タブ「ハイパーリンク」のダイアログで、「このドキュメント内」を選び、あらかじめ用意した文書内の「ブックマーク」や段落スタイル「見出し」を指定。 http://allabout.co.jp/gm/gc/297880/ ●参考資料タブ「目次」のダイアログで「ページ番号の代わりにハイパーリンクを使う」をチェックした状態で設定。(目次のフィールドの挿入) http://allabout.co.jp/gm/gc/297918/ ●挿入タブ「相互参照」のダイアログで「ハイパーリンクとして挿入する」をチェックした状態で設定。(相互参照のフィールドの挿入) http://wordkihon.nobody.jp/sougosansyou.html なお Word は「索引」を作ることもできますが、索引には、本文中の該当ページにジャンプする機能は用意されていません。 また、クリックでなくてもよければ、「ジャンプ」の機能(F5 キーまたは Ctrl+G)で指定のページなどにジャンプできます。これは索引ページに限らず、どこのページからでもできます。

関連するQ&A

  • ワード同一文書内でのリンク

     ワード2003で100ページくらいのレポートを作成しています。 最初の目次のタイトルから、その目的のページに 目次の項目をクリックして飛ばしたいのですが、 どうすればよいのかわかりません。 目次 1.Aについて P.10 ←ここをクリックすると10ページに飛ぶように 2.Bについて P.15              したいのです。 3.Cについて P.20 よろしくお願いします。

  • wordの同テキスト内でのリンクの設定のしかた

    MSワードでマニュアルを作成しておりますが 目次のタイトルから 文字にリンクを貼り 該当ページに飛べるようにしたいのですが 方法がわかりません。 大変恐縮ですが、わかる方ご教授お願いいたします。 よろしくお願いいたします。 ※キーワードで検索したのですが該当がなかったもので。

  • ワードで目次に戻るリンクを作るにはどうすればいいですか?

    こんばんは。 よろしくお願いします。 ワード2002を使ってます。 ワードで長いレポートを作りました。 長いので見やすいように目次を作りました。 目次の各項目をクリックするとクリックした項目にリンクで飛ぶのですが、その反対をしたいのです。 つまり、各ページの一番下に、”目次に戻る”リンクを作りたいのですが どのようにしたら良いのでしょうか? いろいろグーグルで調べてみたのですが、あまり見つからず こちらに来た次第です。よろしくお願いします。

  • ワード2002で同一ファイル内にリンク張りたい

    エクセルで、シート1からシート2へリンクを張る方法は知っています。ワードで、1page目が目次で、続いて2~10page文まで書があるとします。1page目の各目次項目にリンクを張り、各pageに飛ぶ方法はあるのでしょうか。たとえば、目次にある「はじめに」という項目をクリックすると、2page目に飛び、「調査事項」という項目をクリックすると、4page目に飛ぶとか。

  • Wordで目次へ戻る方法

    Word2000にて、挿入の索引と目次にて目次の作成を行いました。 目次から該当ページへはジャンプできるのですが、逆にクリックで目次に戻る方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • Wordのリンク方法

    Word2000を使用して書類を作成しているのですが、目次からその言葉にリンクを貼る方法がわからなくて困っています。もう少し詳しく話しますと、書類は10ページになるのですが、目次に書いた言葉をクリックするとその言葉が書かれてある5ページ目の途中に飛ぶようにWordで作成する文章を設定したいのです。どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • wordの中でリンク

    そこまでwordに詳しくない者です。 ヘッターとフッダーがようやく使えるようになったくらいです 今、仕事で90ページ近い書類をword2003で作っているのですが、量が膨大である上、何点か論旨が被っていて参照して欲しい部分も多くあり、綺麗に整理したいと思っています。 具体的には、目次で「第3章…○○ 35ページ」という見出しを記したとすると、「35ページ」のところにリンクを貼って、そこをクリックするとそのまま35ページに飛べるようにしたいのです。 目次のほかにも本文中でも「前掲○○ページ○行目を参照」みたいな感じでもリンクを貼っておけば移動が楽になると思っているのですが…。 インターネットでも縦に長いHPの時はページだけではなくその「場所」へのリンクが貼られているから出来るのかなあと思っているのですが…方法はあるでしょうか?? ちょっと分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • word2003の目次機能について

    word2003で目次を挿入する際のページ番号について教えてください。 目次では、ページ番号を挿入する事ができるのですが、目次の一部の項目だけ、ページ番号を付けないようにすることは出来るのでしょうか。 例えばこのような感じにしたいです。 ----------------------------- HPの作成  [1]HPについて ......1   1.HPとは ...........2    ・HTML ...............3    ・CSS .................4 INDEXの作成  [2]indexについて ...1   1.indexとは ........2    ・HTML ................3    ・CSS ...................4 ------------------------------ この場合「HPの作成」や「INDEXの作成」という部分だけをページ番号をつけないようにしたいです。

  • ワードで

    ワードで、数ページに及ぶ資料を作製していて、先頭ページには目次ページを作成しました。 質問というのは、リンクかブックマークかの設定機能を使って、目次ページ中の項目をクリックすると、該当資料のページに画面が切り替わるように設定したいのですが、どういう設定をすればいいのでしょうか。

  • ワードでの目次からのリンク

    ワードで文章を作成しています。以下のようにして目次を300項目つくります。 1クロマニョン人 2ジャワ原人 3ホモサピエンス.........300ネアンデルタール人 次に各目次に該当する 言葉の意味を 目次に引き続き同じシートに続けて書いていくこととします。 たとえば 50ページに 1 クロマニョン人とは、、、、の原人のことである。のようにです。 そこで質問ですが、 目次の1にリンクをつけて、50ページ目の「クロマニョン人の意味」のとこまで、カーソルを飛ばすことはできるでしょうか? 簡潔に申しますと、50ページもカーソルを移動しても、どのあたりにその意味が書いているか分からないので、一発で、意味の書いてあるページに飛ばせたいのです。ご回答ください。お願いします。