• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フィルム一眼が欲しい)

フィルム一眼が欲しい!中古か新品か迷ってる初心者におすすめのカメラは?

asuwa_yuuの回答

  • asuwa_yuu
  • ベストアンサー率31% (39/123)
回答No.11

廉価な値段で 初心者が新品で 35mmフイルム一眼レフ機 としての ケンコー扱いの互換機は 選択肢として有りですよ 実際に FM10<前身のFE10等を含め 値段なりに それこそ基本から学ぶのに、コストパフォーマンスは良いですよ FM10でも 酷使しては廉価品で壊れたりします、 互換マウント機で中国大陸製ですが ネガフィルム運用なら 豊富な許容範囲に助けられるので デジタル運用よりも シビアではなく扱い易く、AEも駄目ではないですよ もともと、天文撮影の方達がメーカーのAF化で手頃な MFカメラがなくなったので 中華大陸製フェニックス社 等にOEM生産させたもの FM10が候補なら 同程度の エントリー機として予算が 5万前後で新品購入の条件ではすすめます. 高校生にすすめるのも少ない予算でマニュアル操作が出来る カメラとして エントリー機としてなら充分ですよ 初心者がまるで手をだしては駄目みたいに取れてしまう回答自体は たしかに安物買いの銭失いの要素の指摘でしょうが 使っていないなんて決めつけは、現場の意見としては偏ってます。 また軽量を望んでいる事からも エントリー機として精度や強度 の問題は有りますが 過信してラフに扱わなければ、エントリー機 として充分な性能を持つものですよ? 道具としてかしんしてはだめですよ。 永く使う道具なら 中級機のNikonのFM3Aは精度的にも 年代的にもいいものが手に入りやすいですが NikonのMF機のアフターサービスはF6やFM10ぐらい しか期待できない状況になるかと、 NikonはAiのFMレンズがFX対応レンズとして残しているので 35mm(135)フィルム機なら Nikonをすすめますよ 如何しても電子機器化したAFやAEプログラム機は中古で 購入運用は厳しいですよ それこそ、電子機器部品が手に入らなくなり、修理メンテが困難に陥りやすく 永く使う道具には向いていない しっかり、カメラの修理専門業者と交流して、機械的んな修理 メンテナンスの充てを確保できるのなら もっと旧い世代の ベッタックスのM42(スクリュー)マウント機等で 旧いカメラで露出はAEを充てにせず 単体露出計等の運用を基本から 学んで経験値を積む事をすすめたいですね。 ポパイカメラがでてくるあたり アンテークカメラへの憧れが 手軽なものだと誤解が少し有るようにかんじます、 初心者と言訳するのでなく、しっかり基本基礎固めして経験値の 蓄積をオススメします. スタイル優先でなく しっかり基本基礎基準を据えた運用をマスターしてくださいな

anbarkoto
質問者

お礼

あの、憧れから入っては駄目なのですか?デジとは違うフィルム写真の質感がいいなぁと思ってフィルムカメラが欲しい、それに買うなら写るんですみたいにシャッター押すだけで撮れるってのじゃなく、自分で色々設定などもして勉強してみたいと思った。 初心者と言い訳しているのではなく本当に初心者だし、デジはデジで楽しみ、フィルムは一から勉強しながら撮ってみようって思ったうえで質問をさせて頂いたのです。基本基礎基準をデジで勉強してからでないとフィルムに手を出してはいけないってことだと理解致しました。

関連するQ&A

  • 古いフィルム一眼レフカメラ

    はじめまして。 早速ですがフィルム一眼カメラに興味があります。 近年の物ではなくてマニュアルで撮影する20年ぐらい前(ニコンFM2などの時代)のシルバーとブラックのボディーのようなカメラと単焦点のレンズを中古で入手したく思っています。 デジタル一眼はニコンの物を数年使っているのですが、フィルムの方に関してはメーカーどこというのはありません。 標準的な物も勿論ですが、すこしクセがあったり、通好みと言われるような機材にも興味があります。 よろしければお勧めなどありましたら、値段の方も含めてお教えいただけばと思います。 よろしくお願い致します。

  • NIKONのフィルム一眼レフについて

    先日、FM3Aを貸していただき、使う機会があり、フィルムカメラにはまってしまいました。 同じ、FM3Aが欲しくなり、カメラ屋さんで探したのですが見つからず、代わりのカメラを探しています。 店員さんに薦められたのが、ニコンのFEというカメラで50mmF1.4のレンズ合わせてもお手軽な値段だったので、惹かれたのですが、カメラの性能がわからず、保留にしてしまいました。 初心者なので、どれを選べばよいかわからず、困っています。 ContaxのAriaなども気になっていますが、ニコンのカメラは良いという評判も聞くので、どれがいいかわからなくなってしまいました。 もし、オススメの機種がありましたら、教えてください。 撮りたいのは、花や料理など。女性に使いやすく、絞り優先オートができる機種がいいなあと思っています。

  • フィルムカメラCanonet 28、教えて下さい。

    こんにちはこんばんは!私は先日アメリカでふらっと入った中古屋さんでCanonet 28を購入しました。(ちなみに$40でした!) もともと写真を撮ることが好きでOlympus pen e-pl7を愛用しているのですが、友人がフィルムカメラを使い始めたことがきっかけで興味があったところでこのカメラを見つけ、デザインもクラッシックで素敵だったこともあって(笑)、フィルムカメラを始めました!が、ネットでこのカメラを調べても比較的有名なCanonet QL17の情報は見つかりますが私が見つけたこのカメラについての記事はとても少なく、イマイチよく分かりません。。どなたかフィルムカメラに詳しい方、Canonet 28についてご存知の方、教えてくださいm(_ _)m(特に二重合致式距離計(?)レンズリング部分についている色々な機能、カメラの底部にある小さなボタンなどがよく分かりません。また、レンジファインダーの隣にある窓のようなものも分からないです泣) ミラーレス一眼の知識は人並みにはあるつもりですが、フィルムカメラは専ら初心者です。でもこれから少しづつフィルムカメラでも魅力的な写真(ポートレートが特に好きです)が撮れるようになりたいので今勉強してます!フィルムカメラ全般に言える事なども伺えたら嬉しいです!! よろしくお願いします。

  • フィルムカメラを購入しようと考えています

    フィルムカメラ超初心者です。今までは、普通のデジカメで旅行に行ったときに写真を撮るくらいでした。最近、ふとした理由からフィルムカメラ(マニュアル)に興味を持ち始めました。 色々と調べた結果、安価で新品が買えるものとして ケンコーのKFシリーズか、NikonのFM-10を購入しようと考えています。 両商品の善し悪しや、どのような点で選べばよいのかなど、色々と教えていただきたいと思います。

  • フィルムカメラのフィルムのもちについて

    カメラのフィルムについての質問です。いつもは一眼レフのデジカメを使っているのですが、先日知り合いにニコンのF90という一眼レフのフィルムカメラをもらいました。フィルムがどれだけの期間もつのかを教えて頂けると助かります。これは箱に入った状態での話ではなく、カメラに入れて撮り始めてからの話です。数枚撮ってしばらくそのまま。また後日数枚撮るという使い方は好ましくないのでしょうか?撮り始めたら一気に撮りきらないといけないとかあるのでしょうか?分かる人には常識的なことなのかもしれませんが、何も分からず、どう使っていったらよいのか分からない状態です。どなたかアドバイス頂けませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 高校からの初心者向けのフィルムカメラ

    今年の春から高校生になった女子です。 写真部に入部したのでフィルムカメラを買いたいと思っています。 色々調べても見たのですがなかなかどんなカメラをどうやって買えばいいのか 決まらずに困っています。 ちなみにフィルムカメラはこれが本当に初めてです。 新品・中古どちらでもいいです。 撮るのは風景・植物が中心だと思います。 部室で現像したりするのが中心なので絶対フィルムカメラです。 なのでこんな初心者な私でも使える手頃な良いカメラを教えてください。

  • FM2のフィルムの取り出し方

    最近、写真に興味を持ち、NiconのFM2というカメラを譲って頂きました。 初めてのフィルムを36枚撮り終わったのですが、フィルムを取り出す方法を(教えてもらったのに)忘れてしまいました(;_;)! カメラの各部分の名前などもよく分からない位の初心者なんですが、 どなたか、取り出し方を教えていただけますでしょうか?! よろしくお願い致します!!!

  • ニコンマウントの1眼デジタル

    これまで、ニコンのF80やF4などのフィルムカメラを使ってきましたけど、そろそろデジカメが欲しいと思います。 まだ具体的なことまで判らないのですけど、レンズは28-105mm、28mm、70-210mm(以上シグマ)、50mm、35mm、60mmマクロ(以上ニコン)があり、ストロボはSB28で、出来ればデジカメでも生かしたいと思います。 近所でフジのS2proが処分価格で出ており、ニコンのD70と比較して迷っています。 D200も展示品を見せてもらいましたが、画質などF70とは差があって気に入ったのですが、予算オーバーで、中古が出るまで待つという気にもなりました。 漠然とした質問ですけど、フジとニコンのカメラで、差はあるのでしょうか。 予算は10万円前後で、新品・中古はこだわりません。 フジは町内に直営サービスセンターがあって、何かと便利なので、コンパクトカメラはフジばかり買ってきました。

  • フィルムカメラの写真が好きで、中古品のフィルム一眼レフを買おうと思って

    フィルムカメラの写真が好きで、中古品のフィルム一眼レフを買おうと思っています。 予算内で候補が2つありました。どちらがおススメかアドバイスが欲しいです>< 1; ペンタックス MZ-7 レンズセット  5800円 2; ニコン us Wレンズ付  9800円 私はカメラ初心者で、初一眼レフになります。デジタル一眼レフの購入は考えていません。 カメラの傷やゴミは考えずに、選ぶとすると使いやすいのはどちらでしょうか? 風景や子供、花などいろいろ撮っていきたいと思います。 色々検索してもよくわかりませんでした。 アドバイス、よろしくお願いしますm(--)m

  • オリンパスペンFの保管について

    こんにちは。 オリンパスペンFをふとしたきっかけで使うようになったのですが、フィルムが入っていないときシャッターをチャージして保管する方が長生きするっていう話を聞いたことがあるのですが、これは本当でしょうか。確かにカメラによっては少しチャージしておいた方がテンションが掛からなくていいものもあるらしいことはWebでみたことはあるのですが。ペンFはどうなのでしょうか。知っている方がいましたらお教えください。またFTはどうなんでしょうか。