Win8でのグラフィック設定に関する問題

このQ&Aのポイント
  • Dim4700Cを使用していますが、Win8へのアップグレード後、グラフィックの設定がうまくいきません。
  • デバイスマネージャーで確認するとグラフィックカードに問題があり、ドライバーのインストールができません。
  • 古いPC用のドライバーがサポートされていないのか疑問です。ご教授をお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

4700CのWin8、グラフィックについて

Dim4700Cを使用しています。古いPCですがWin8アップグレードに挑戦しました。 全体には意外と使えるのですが、グラフィックの設定がうまくゆきません。 アップグレード前は1,366 x 768のモードで通常に表示していたのに、Win8ですと1024×768に なっています。デバイスマネージャーで確認するとグラフィックカードに!マーク、ドライバーがインストールされていないとのこと、インテルのチップセットドライバーをインストールしようとしても、OSがサポートされていないとのメッセージでインストールできません。 ドライバーを更新しても最新ですとの、つれないメッセージばかり。 ディスプレーはDELL E1912H です。 古いPC用のドライバーはサポートされていないのでしょうか? ご存じの方がおられましたら、ご教授をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.2

4700Cのチップセットは、915G Expressになります。 #1の方が言うように915はWDDMビデオドライバが提供されておらず、XDDM(XPDM)ビデオドライバのみになります。 Win8はWDDMドライバが必要で、無い場合は、マイクロソフト基本ディスプレイアダプターという汎用ドライバが使われます。 このマイクロソフト基本ディスプレイアダプターだとワイド対応の解像度が選択出来ません。 ※1024x768、1280x1024、1440x1050、1600x1200等の解像度のみ選択出来る 4700Cには、PCI Express x16の拡張スロットがあるので、ここに別途ビデオカードを増設する事でワイドの解像度で使えるようになるハズです。 NVIDIAであれば、GeForce FX5200以降、ATI(AMD)であればRADEON 9550以降辺りでWDDMに対応します。 ※但し、RADEON 9xxxはWin7用のWDDM1.1の模様(Win8は基本的にWDDM1.2) PCがスリムデスクトップですから、ロープロファイル対応のビデオカードを探して下さい。

joker75
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。 早速ビデオカードを探してみます。 これですっきりしました ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

Intelは945以前のチプセットドライバーはWin7でも出していないので無論Win8で出る訳がありません、標準のVGAモードで使うしかありません。 Pen4でWin8がインストールできるのはほんの僅かの種類だけなので、運が良かった方だと思いますが。

joker75
質問者

お礼

ありがとうございました。 古いPCで当たり前にインストールできて Win8はすごいなあと思っていましたが、 ラッキーだったのですね。 貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • グラフィックドライバの確認ができない

    某オンラインゲームを起動すると サーフェスの生成に失敗しましたとなり起動できなくなりました 色々調べてみたら先ずグラフィックドライバがどうのとあったので 自分のPCのグラフィックドライバを調べようとしたら デバイスマネージャの一覧でグラフィックアダプタというもの自体が表示に無いのですが これはドライバが無い状態なのでしょうか? (添付画像にその一覧を載せておきます) もし無い場合再インストールするには サポートサイトのなどれをインストールすればいいのでしょうか? 見たところグラフィックと名のつくものが見当たらなく 名称が違うのであればどれなのかわかりません どなたかこの改善方法がわかる方いますか 使用PCは DELL VOSTRO1310 サポートサイトはhttp://www.dell.com/support/drivers/jp/ja/04/Product/vostro-1310

  • グラフィックドライバの更新

    はじめまして。 早速質問なのですが、PCのグラフィックドライバが更新できません。 チップセットの種類から調べてインストールしようとしたら「このPCには合っていない」というような事で更新が出来ませんでした。 PCの機種はdellのdimension dim4700cで、チップセットは82915G/GV/910GL Express Chipset Familyというものでした。 解決法を教えてください。お願いします。

  • Win10にVer.upしたらHDMIが使えない。

    今までPC画面をHDMIを接続しTVに映し出していました。 Win7からWin10にバージョンアップしたところ、PC画面の複製が今まで使えたHDMIが全く使えなくなってしいました。 デバイスマネジャーの『ディスプレイ』のところが『Microsoft基本ディスプレイアダプタ』になっており、びっくりマークがついていました。またグラフィックボード『nvidia Geforce』もびっくりマークがついており使用できない状況でした。 そこで、『nvidia Geforce』をアンインストールしPC内検索でディスプレイドライバー検索したところ、ヒットし『Intel(R)HD Graphics』となってびっくりマークは無くなっています。 しかし、HDMI接続をしてもテレビにPCが全く映りません。 PC側での操作は間違いないようですが、PCからの信号がTVに届いていないようです。 HDMIケーブルまたTV入力の端子も確認しましたが問題ありません。 グラフィックボードのドライバーをアンインストールしたのが問題でしょうか。 再度インストールを試みましたがWin7向けのドライバーのようでインストールできません。 皆様のお知恵を拝借したいと思います。 PCのスペックは下記のとおりです。 1.PC:VAIO Z (VPCZ129FJ)・・Win7のモデルですが、sonyのサポートからは                  Win10サポート外と言われています。 2.グラフィックドライバー NVDIA GEFORCE 330M                            以上

  • CentOS 4.6 で Intel Q35 chipset のグラフィックドライバの install

    ツールのサポート条件の事情で、CentOS 4.6 を Dell Optiplex 755 ミニタワーに install しようとしています。 ところがこの PC で使われている Intel Q35 chipset のグラフィックドライバが CentOS 4.6 のときにはまだ無かったのか、VESA 互換でしか表示できずに困っています。どうも CentOS 5.1 ならサポートされているようなのですが、先の事情で 5.1 は入れられず、また、PC も買ってしまった物なので、たとえ古い PC や 4.6 サポートのグラフィックカードなどに追加出費するのも厳しいのが現状です。 CentOS 4.6 に Intel Q35 chipset のグラフィックドライバを入れられるかどうか、もし入れられるとしたらその方法を、どなたかお教え頂けませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • グラフィックドライバー

    現在のパソコンのスペックは インテル CoreTM2 Duo プロセッサー T7250(拡張版インテル SpeedStep テクノロジー搭載) モバイル インテル GM965 Express チップセット チップセットに内蔵(モバイル インテル GMA X3100搭載) 以前使っていたもの(モバイル インテル 943GML Express チップセット・チップセットに内蔵(インテル GMA950搭載)・インテル Celeron M プロセッサー 410)よりもかなりグラフィックの動作が悪く、 ドライバーのせいかと思い、インテルで提供されているドライバー(http://support.intel.co.jp/jp/support/graphics/intelgm965/sb/CS-025753.htm)をインストールしようとしてもインストールできません。 現段階で最大限に機能を利用するにはどうしたらいいでしょうか。

  • グラフィックドライバーの更新

    液晶ペンタブレットを購入し、HDMI端子に接続したのですが、液晶タブレットの画面が何も表示されす、タブレット側のサポートセンターの人曰く、「Windows 10 のバージョンが 1909 の場合、Intel Graphics ドライバは バージョン 26.20.100.7323 以降であればご利用できるので、グラフィックドライバーを最新に更新してください」と聞きデバイスマネージャーからディスプレイアダプターより更新しようとしたのですが、「このデバイスには既に最適なドライバがインストールされています」とあったので製造元の「インテルドライバー & サポート・アシスタント」よりダウンロードしようとしたら以下のメッセージが出てきました。 「ご使用のコンピューターにはコンピューターの製造元がカスタマイズしたドライバーがインストールされています。インテルドライバー & サポート・アシスタントは、このドライバーをアップデートできません。」 「製造元がカスタマイズしたドライバーの代わりにインテルの汎用ドライバーをインストールすると、技術的な問題が発生する可能性があります。」 この場合ですと、やはり更新はできないのでしょうか? なお現在のPCの状態 ・グラフィックドライバの名称:Intel(R) HD Graphics 4600 ・バージョン:20.19.15.5070 PC の OS のバージョンについては <デバイス の仕様> ・ プロセッサ : Intel(R)Core(TM)i7-4810MQ CPU @ 2.80GHz 2.80GHz ・ 実装 RAM :16.0GB <Windows の仕様> ・ バージョン :1909 ・ OS ビルド :18363.836 製品型番:PC-GN287BGA3(LavieG) ・ PC の OS バージョン:Microsoft Windows 10 Home 10.0.18363 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • グラフィックカード Intel 845

    Windows7にアップグレードしたら、グラフィックカード Intel 845のドライバーがありません。どうにか安くディスプレイの解像度を上げる方法はありますか?

  • グラフィックドライバをインストールしたいです

    あるゲームしようとして動作が不安定だったのでグラフィックドライバが最新ではないのかなと思って更新しようと思ったらなかなかうまくいかないので、インストールの仕方もわからないのに再インストールしようと思って使用中のグラフィックドライバを消してしまいました。案の定インストールの仕方がわからないのでずっと困っています。PC初心者なので詳しく説明してくれるとありがたいです。 ノートPCのWindowsXPでintelです、あとなんかDELLと書いています、こんな感じでいいのかよくわかりませんが自分が分かっていそうなことはこれくらいです、以前使っていたグラフィックドライバはATIです、どうか回答よろしくお願いします。

  • グラフィックチップの性能について

    NEC VersaPro VY16M/RF-X (Celeron M 1.60GHz) を所持しております。WinXPで快適にウエブ上の動画閲覧(Youtube ,Gyao,Hulu.Pideo)ができています。デバイスマネージャーで確認すると、ATI RADEON XPRESS 200M Series として認識されています。(メモリー2GB搭載) XPのサポート切れも近いので、Win8 Proにアップグレードしました。ディスプレイはMicrosoft基本ディスプレイアダプターとして認識されています。この状態でウエブ上の動画を見ると画面がカクカクします。正しいドライバーが当たってないのかなと思い、NECのサイトを確認するXP用とVista用がありました。 Vista用をダウンロードしてドライバーを当てると、ATI RADEON XPRESS 200M Seriesとして正常に認識しております。早速ウエブ上で動画閲覧すると、やはりカクカクして再生されます。 これはグラフィックチップの性能的な限界なのでしょうか。XPでは快適動作するのに、Win8ではうまく動作しません。Win8環境で動画以外の通常閲覧であれば、特に問題ありません。 一応、AMDのウエブ上にWin7用(Integrated Motherboard Graphics)があるのですが、ダウンロードしてインストールしましたが、ドライバーが更新されている様子はありません。Win7用のドライバーが適用されたとしても、動画再生に関して問題が改善されるとは思えません。 やはりグラフィックチップの性能的な限界なのでしょうか。よろしくお願いします。

  • DELL Dimension C521のWin8?

    DELL Dimension C521を購入してHDDを1Tに、メモリーを4Gに、CPUをアスロンX2 5600+に、OSをWinXP PROに変えて使用していますがWinXPのサポート終了まで1か月足らずとなった今OSのアップグレードが必要です。Win8を導入しようと思っていますがうまくインストールできるか心配です。DELLのドライバーはVistaまでだし、BIOSのアップデートが必要だという話を聞いたりします。誰かWin8へのアップグレードの方法をを教えて下さい。よろしくお願いします!