• 締切済み

LED電球に交換したい

天井が高いためかリビングの照明(東芝ライテックのBFC60007Z)が暗く、 明るいものに交換したいと思うのですが、 説明書を読むと「13Wまでのネオボールを装着して下さい」とあります。 購入時は11Wのネオボール(電球色)が装着されていたのですが、 昼光色の方が明るいと知り、12wのパルックボール(クール色)に交換しました。 が、たいして明るくはならず、この際明るいと噂の 白熱電球100W形に相当する日立の「LDA15D-G」という 全光束:1520lmのLED電球を付けたいと思うのですが 消費電力が15Wと2W程オーバーしております。 消費電力が2Wオーバーしている電球をつけたとして どれ程の問題があるのでしょうか?(メーカー想定内?想定外?) 一つ下のモデルで80W相当で11W程のものもありますが、 どうせなら出来るだけ明るくしたいため悩んでおります。 前向きなアドバイスお願いいたします。

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.2

LED電球と言うのは、とても熱に弱い物なんです。 ですので、灯具などで放熱の良くない物に使用すると寿命が一気に短くなります。 どうしても明るさがほしいなら、少々高いですが、使い捨てと言う様に割り切って使われる分には良いのではないでしょうか? これが一番前向きなアドバイスになります。 寿命を考えたら、フードが外れるなら外す(その代りフードの反射が無くなるのdえ余計に暗くなる可能性があります。)なんて方法もありますけどね。 どうしてもというのであれば、灯数の多い物に買い替える、他の照明器具も併用するなどの方法もあります。 はっきり言ってしまうと、使用状態で、電気を光にする効率は、LEDはまだ蛍光灯を超えて居ません。 点灯直後の暗さを除けば、LED電球と電球型蛍光灯で、同じワット数なら、蛍光灯の方が明るいという事だけは間違いありません。

peaksnow
質問者

お礼

>LED電球と電球型蛍光灯で、同じワット数なら、蛍光灯の方が明るいという事だけは間違いありません。 ん~LED電球のLDA15D-Gが15Wで1520lmで100w相当に対し 電球型蛍光灯だと12W程度ですが800lm程度に感じます。15Wの電球型蛍光灯が見当たらないので何とも言えませんが、最近のLED電球(1000lm越え)は電球型蛍光灯に比べかなり明るい気がします。 ご回答ありがとうございました。

  • envrio
  • ベストアンサー率51% (949/1827)
回答No.1

 普通に考えると普通は設計上の安全マージンをとっているはずですので、特に問題は発生しないはずです。ですが、やはりそれは自己責任としか言いようが無いと思います。うちでも40ワットまでとか書かれている器具に60ワットの電球をつけていたりしましたけど、ぜんぜん問題なかったですけどね。ましてや3ワット程度では、灯具の設計上はぜんぜん問題無いとは個人的には思います。  ただ、お使いの灯具の型番で検索するとシーリングファン用のライトのようですので、シェードを取り外してLED電球の寿命をのばすように対策を取るのはしたほうがいいかもしれません。写真を見る限りではシェードが小さくて熱がこもりやすいタイプのようですので、LED電球や電球型蛍光灯の寿命が縮む可能性があります。LEDや蛍光灯は熱で大幅に劣化しますので、通気性あ悪いタイプの灯具ではあっという間に切れてしまう可能性があります。  その他の対策としては部屋の四隅にフロアランプを設置するなどして、光量の不足を補ってやるとか。その程度の対策くらいでしょうか。  でも、実はいちばん有効なのは普通のシーリングライトにしてやることです。そっちのほうが消費電力が少なくてしかも明るく感じます。現在10畳用のもので暗く感じるなら14畳のものを取り付けるとか。シーリングファンとしての効果がほしいのなら、部屋の隅にでもサーキュレーターを設置してやれば同じ効果が得られますし、しかも床に設置するサーキュレーターなら体に風が当たらないので暖房効果を減じることもありません。そのへんはインテリアとしてのシーリングファンを諦められるかにかかっていますね。

peaksnow
質問者

お礼

そうですよね。我が家も60wの器具に100wの電球がなぜか装着されていたことがありますが、全く問題なかったですw(今考えると怖いですが) 器具の買い替えか悩んでいたところに、良さげなLED電球が発売されたので悩んでしまいます。 ありがとうございました。

peaksnow
質問者

補足

LDA15D-Gですが、下記のような機能が付いております。 密閉形器具対応(保護機能付き) 器具内の温度や周囲温度が高くなると自動的に電力を抑えるため、明るさが低下する場合があります。

関連するQ&A

  • LED電球に交換したい

    今、シーリングファンに電球型蛍光灯(電球の中がスパイラル状発光管になってます)を4個使用して、リビングで使用してます。 E26口金 消費電力10W 60型 昼光色(クール色) 全光束 730lm 寿命 10000h という、ものなんですが、これに近いLEDを探したら、 消費電力9.4W ~ 11.4W 全光束 700 ~ 830lm 昼光色 ぐらいのがいくつかありました。 正直、ほとんど消費電力など、違いがないと思いました。 交換するにしても、LED電球のほうが高いので、どうかなって、思います。 高い金額を出してまでLEDに交換してまで得することはあるのでしょうか?? ただ、蛍光灯は月日がたつと、だんだんと明るさが弱くなると聞きます(新品と比べると薄暗くなる)。 LEDだと、明るさの低下がないとかあるのでしょうか??

  • LED照明明るさについて教えて下さい

    二つの商品はどちらが明るいんでしょうか? 教えて下さい。 1商品仕様 ・器具光束:4000lm ・消費電力:49W ・光色:昼光色 ・色温度(K):6500K 2商品仕様 ・光色:昼白色相当 ・色温度:5000k ・消費電力:41W ・器具光束:3500lm

  • 洗面化粧台の電球交換について

    賃貸マンションの洗面化粧台の電球が【電球色、40W】が付いており、照明が暗い割に熱を放ち暑く感じるので【パルックボール60形、消費電力12W、昼光色】を買ってきました。付けてみると大変明るく、暑さも感じません。ただ、洗面台に40W以外の物だと発熱して火災の危険性・・・との注意書きが。もともとの電球色の電球本体にはW数等の記載がない為、確認できませんが、新しく購入したパルックボールをこのまま使用していて問題ないでしょうか?

  • LED電球の消費電力と発熱

    今まで、白熱電球を使用していた照明器具に 使用できる消費電力は、「60Wまで」と書いたシールが貼られてます。 節電の為、このたび、LED電球を購入。 明るさは、100W相当と書かれてありますが、消費電力は、9W 消費電力から問題ないと判断し購入して使用を始めたのですが、、、 LED電球がかなり発熱するようで、本体は相当熱を持ってます。 電球の傘は、ビニール製では無いので、大丈夫かと思いながらも 少し不安になっています。 電気的、熱的に、大丈夫なものでしょうか ちなみにLED電球はアイリスオオヤマ社製で  エコルクスLED電球(100W相当) 一般電球タイプ E26(26mm 26口金)9W 昼白色 LDA9NH です よろしくお願いします。

  • LED電球について

    玄関の電灯に100V 60Wまでと書いてありますが、 LEDの100W相当の電球は使えますか? こちら Panasonic LED電球 100W形相当 1520 lm 電球色相当 広配光タイプ E26口金 LDA14LGK100W

  • 電球について

    下記パナソニックの電球ですが、普通の電球とLEDの電球の違いは何ですか? どちらも60W相当で消費電力は10Wです。 違うのは寿命ぐらいですか? 普通の:EFA15EL10H2 寿命約13000時間 LED:LDA10LGZ60W 寿命約40000時間

  • LED電球は十分明るいでしょうか?

    LED電球は十分明るいでしょうか? 現在、階段についていた60W電球を、省エネのため60W相当の蛍光灯電球(消費電力12W)に交換しています。 点灯中は問題ないのですが、冬の寒い日に付けると、明るさがちゃんとしたレベルに達するまで二分ほどかかり、こまめに点けたり消したりするこの環境には、蛍光灯は合わないようです。 それに蛍光灯は原理上、点けたり消したりすると寿命が縮むらしいですし…。 そこで最近発売されたLED電球の60W相当のタイプ(消費電力は6~8Wくらい?)に取り替えようかと思っています。 不安なのは明るさで、この階段の電気で2階の廊下、階段、1階の廊下の一部を照らしているため、60W電球や 点灯して5分ほど経過した時の電球型蛍光灯なら問題ないのですが、60W相当とは書かれていますが、LEDで本当に同じ明るさが維持できるのか心配です。 サイトのレビューなどを見ると、60W電球より暗いという情報が結構あったのですぐに明るく点灯でき、点けたり消したりしても寿命に影響しないという点は素晴らしいのですが、躊躇しています。 問題はないでしょうか。 また、電球型蛍光灯には100W相当(23Wくらい?)の明るい物がありますが、LED電球にはまだ無いのでしょうか。 有ってもかなり高価だったりしたら導入はもう少し先延ばしにしたいと思っていますが。 教えて頂けますと幸いです。

  • 電球の定格に関して

    E17で可能な限り明るい電球およびスタンドを購入したいと考えています。 http://www.amazon.co.jp/dp/B003II068M/ ヤザワ クリップライトクローム1灯E17電球なし CLX4024CH には、「40Wまでの電球であれば、お好みの電球を使用できる」と書かれています。 一方で、 http://www.amazon.co.jp/dp/B0043GC1XG TOSHIBA E-CORE(イー・コア) LED電球(明るさ重視タイプ・密閉器具対応・フィンレス構造・E17口金・ミニクリプトン電球形・小形電球40W相当・550ルーメン・昼白色) LDA5N-E17 には、「小形電球40W相当」、「消費電力:5.4W」と書かれています。 二つ質問でして、消費電力が5.4Wなのに明るさが40Wなのはなぜなのでしょうか? 入力した電力よりも出力される電力の方が大きいのはなぜですか? それと、上記のクリップライトで書かれている40Wというのは 出力電力なのか消費電力なのかどちらなのでしょうか?

  • リビングのLED電球の選択

    現在リビングにシャンデリア型の照明(白熱球)が付いており、夏場にはとても暑く感じるのでLED電球に取り替えようといろいろ調べているところです。 下記についてアドバイスをお願いいたします。 候補は2つ (1)シャープ DL-LA6BL(60W相当:600 lm/電球色) (2)三菱オスラム LDA12L-H/D12(全光束:810 lm/電球色) 現在の照明は ・シャンデリア型の照明(60Wの白熱球×6) 電球はすべて真下を向いています。 ・調光器がついています (1)では暗く感じるのか、(2)では直下は明るすぎるのか、(2)を調光器で明るさを絞るのが良いのかなあと考えていますが、なかなか調光器対応の物がない中調べれば調べるほど迷ってしまいました。 よろしくお願いいたします。

  • LED電球について

    LED電球について質問をしたいので宜しくお願い致します。 現在の照明器具に白熱電球がついています。これをLED電球に交換しようと考えております。 そこで、お聞きしたいのですが、照明器具には良く25Wや30W、40Wまでと記載がありますが これは消費電力の事でしょうか?それとも、照明器具に30Wまでと記載があった場合にはLED電球も30W相当の明るさなどと記載されたLED電球までしか使用は出来ないのでしょうか? 仮に30Wまでと記載された照明器具に60W程度の明るさのLED電球を取り付けると何か問題はあるのでしょうか? あるとしたら、25Wまでと記載のある照明器具には何W相当の明るさのLED電球をつけるものなのでしょうか? このようなことには知識が無く、どなた様かご教示の程宜しくお願い致します。