• ベストアンサー

女性で夜行バスに乗る方に質問です。

kyo-moguの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 男性ですが、問題無いですよ。 到着後にトイレに行って洗顔やら化粧をされているようですから。  途中のSAではバス以外の方も居ますから、そういった声もあるでしょうね。

kapikuma
質問者

お礼

回答ありがとうございます! もしかしたらバス以外の方かも…でも朝の四時くらいでしたが(^^;; 気にしないようにします☆

関連するQ&A

  • 夜行バスの朝 寝癖・洗顔・化粧は?

    春休み中、夜行バスでディズニーリゾートや東京観光へ行くつもりなのですが 現地についた朝、寝癖や洗顔や、化粧はどうすればいいのでしょうか。 お風呂とまでは行かないけれど、顔くらいは洗いたいのですが・・・。

  • 夜行バスに乗ります

     タイトルどうり夜行バスに乗ることになりました。 お化粧をしたまま乗車したあとはサービスエリアのトイレくらいしか洗顔するところがありません。お化粧したままではマズイですよね。よいクレンジング、洗顔の仕方、その後のスキンケアについて教えてください。よろしくお願いします。

  • 夜行バスについて

    今度はじめて夜行バスにのって大阪まで行く予定です。 一晩バス車内で過ごす訳ですが、着替えや朝の洗顔などは皆さんどうなさってるのでしょう? 車内ではジャージ的なものを着たほうが楽かな?と思いつつ、着替えるのが面倒だし荷物が… 洗顔は駅などのトイレかな…とは思うのですが、なにかコツなど教えて頂けたらと思っています。 よろしくお願いします。

  • 夜行バス

    夜行バスの質問です 名古屋から東京行きの夜行バスに乗るのですが、到着したあとも直ぐ予定があり、途中休憩でちまちまお化粧するのも大変なので、家からメイクをしていくつもりなのですが他の乗客の方もメイクして乗っているのでしょうか、また朝方にちょっと化粧直し位のメイクもバスの中ではNGですか? バスは横に3席ある半個室型です それと夜行バスに乗るなら絶対にあったら便利というものはありますか、東京には泊まらないので手持ちのなるべく少ない荷物でですが

  • 夜行バスについて

    11月に夜行バスを使って名古屋発で横浜へ行きます。 途中で降りて化粧をしたいのですが、15分ほどのトイレ休憩の時間だけでは間に合わないと思われます。運転手仮眠休憩?などの長い休憩はありますか?もしあるのであれば何時頃、何というPAであるか分かる方教えてください。 ファンタジアなごや号というトイレ付きのバスです。

  • 夜行バスのことで!!

    初めて夜行バスに乗るのであまり分かりません(´゜∀゜`) 朝は朝食とか出ますか? あと洗顔や歯磨きをする時間はだいたい何分くらいあるか分かりますか?? 洗顔のときってほかの人達に見られますか? 質問ばっかリですけど教えてください(ノ_`)

  • 夜行バスでディズニーランドに行くのですが・・・

    今月末に、名古屋から夜行バスでディズニーランドに行くのですが、いくつかアドバイスいただきたいことがあります。ちなみに、乗るのはクイーンKIKIライナーです。 1・私は女なのですが、行きは普通ノーメイクですよね?それで、翌日の朝なのですが、メイクをしたりする場所や時間はあるのでしょうか?あるとすれば、どれくらいなのでしょう??舞浜のホテルに停車するようですが、そこでいくらか時間を取るのでしょうか? あと、帰りも舞浜のホテルに停車するようですが、ここでもいくらか時間を取るのでしょうか? 2・夜行は、初めてなのですが、これは持って行ったほうがいいとゆうものはありますか?あと、気をつけることなどあれば教えてください。 3・途中休憩ってどれくらいあるのでしょうか?細かいことをいうと、いつごろどこのSAやPAにとまるのでしょうか? 以上、3点です。どれかひとつでもお答えいただければ・・・と思います。

  • 東京行き夜行バス

    7月4日に東京ディズニーリゾートにいくのですが、格安の夜行バスを探しています。前にどこかのツアー会社が往復8800円というのを、だしていたのですが、どこのツアー会社か忘れてしまいました。教えて下さい。 その他でも、格安なのを、教えて下さい。

  • 初めての夜行バス

    今度東京行きの夜行バスに乗って東京へ小旅行に出かけます。 今まで新幹線は利用した事があるのですが、夜行バスは初めてです。 そこで質問なのですが、夜行バスがどんなものか想像してもわからないのでどのようなものが必須かわかりません; 夜行バスを快適に過ごすには必須! というものがあれば教えていただけないでしょうか。 よく膨らむ枕が良いという意見を聞くので身内に聞いてみたのですが、「そんなのあっても変わらないと思うからなくても良い」という意見をもらいました。実際使ったことのある方からしましたら、どうでしょうか? あと、夜行バスに乗り込んでしばらくしたら寝ますから、当方女性ですが女性の皆様お化粧などどうされていますか? バスに乗るまではやらなくて、朝駅に着いてから駅のお手洗いで…というのが一般的なのでしょうか? 服装やメイクについてもアドバイス頂けますと助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 夜行バスでTDS、メイクや持ち物について

    今度、彼氏と夜行バスでTDSに行く予定です。 その際のメイクや持ち物についてなのですが、 夜行バスに乗るのが初めてなので、 私が考えてるような形で大丈夫なのか教えてください。 メイク: まずバスに乗る前はおしろいとアイブロウくらいのほぼスッピン バスに乗ってからクレイジングシートで拭き取る 事前に化粧水を含ませたコットンで保水、ジェルで保湿 翌朝早めに起きて、水を含ませたコットンで拭き取り SA内のトイレにて、いつも通りのメイク 持ち物: 携帯、充電器、財布、チケットはもちろん。 メイク用品、水コットン、化粧水コットン、ジェル(サンプルです笑) すっぴん隠し用のマスク こんな感じかなと思っていますが、何か気をつけることはありますか? 気になっていることは、 バスのシートに座り続けておしり痛くならないかなー、とか、 首が疲れないかなー、とか、 SAでちゃんとメイクできるほど時間あるかな?とか (そんなに時間をかけないほうだとは思いますが) この他にも、TDSで気をつけることなどもあれば アドバイス等お願いします。