• ベストアンサー

まつげくるん

Falineの回答

  • Faline
  • ベストアンサー率39% (25/63)
回答No.2

こんにちは★ 私もまつげくるんを愛用しています。(ビューラータイプの方です) 私はコレを友達から買い取りました、500円で(笑)なので現品しか手元にないのですが、新品で購入した友達もなかったような気がするそうです。。 私も手入れは使うたびにしています。 ただ使ってマスカラがついてしまったところをティッシュでふき取るだけですが★ でもやはり毎回手入れをするほうが綺麗に保てる気がします(^^♪

rachael
質問者

お礼

回答ありがとうございました!面倒だけど、なるべく毎回お手入れするようにがんばります!

関連するQ&A

  • つけまつげの仕上げ方

    つけまつげ愛用者の方に質問です。 つけまつげの最後の仕上げはどうしていますか? (1)つけまつげと自分のまつげをなじませる方法は?  どうしても2重に見えてしまいます。 (2)つけまつげをして更にマスカラを塗りますか? よろしくお願いします。 

  • まつげエクステについて

    まつげエクステについて質問です。 現在の職場ではまつげエクステが禁止なのですが、今まで6年間ほどずっとまつげエクステを愛用しています。 まつげエクステをなるべくとらずに誤魔化したいのですが… 職場で同じようにまつげエクステが禁止 だけど 誤魔化してまつげエクステをしている方 いらっしゃいましたらどんな風に誤魔化しているのかを教えてください。

  • まつげくるんの使い方

    こんにちは、先日より、ナショナルの「まつげくるん・セパレートタイプ」を使い始めました。 いつも、ちょこっとビューラー⇒マスカラ⇒まつげくるん⇒マスカラ という順番でしていますが、まつげくるんをすると、くるんというかスッキリ伸びたまつげになってしまいます。しかも下に落ちてきやすいです…なぜでしょうか。。 みなさん、どうやって使われていますか?

  • まつげのお手入れ。

    最近、神○う○さんの、クレンジングのCMを見て思ったのですが、彼女のまつげは、きれいにカールされているのと同時に、目尻から目頭まで長さが均一に揃えられているようで、とてもキレイだなーと印象をうけました。 私のまつげは長さはばらばらです・・・。 う○ちゃんは、やはりきれいに整うようお手入れしているのでしょうか? それともそれが天然なのかしら?? まつげも眉毛同様、専用のはさみなどで長さを揃えたりするのですか? みなさんのケアの方法を教えてくださったら嬉しいです。

  • まつげくるん!使用の方

    市販でまつげをカールするのを愛用されている方で使い心地はいかがですか? 私のまつげは短くマスカラ下地で長くみせてますが、ビュラーの使い方がへたなんです(*_*) 以前にまつげパーマを知り合いにしてもらったのですが、パーマにするか市販の物を買って自分でするか悩んでます。良きアドバイスお願いします(^.^)

  • つけまつげによるかぶれ

    つけまつげをつけていますが、まぶたがかぶれます。 今はアイラッシュフィクサーEXを使っていますが、同じ経験のある方、もしくは皮膚のかぶれに詳しい方アドバイスをください。 以前、まつげのエクステでもかぶれてしまい、エクステをしない代わりに、つけまつげを愛用して半年くらいです。 まつげが薄くて、目元が寂しいので、本当はつけまつげをやめたくないというのが、心にあります(>_<) もし、この接着剤ならお肌に優しいかもというものを探しています。 また同じ悩みを持っている方はどう対処されていらっしゃるでしょうか?

  • まつげがぁぁぁあ!!!!!!

    朝起きたらまつげがばっさり抜けていました・・・なので、遠くから見ると左目のまつげが一部ありません・・毛穴からは数本生えてきそうな感じがするのですが・・こんなときまつげを伸ばす&生えさせる方法を教えてください!!以前にも同じような質問をされた方がいるかも知れませんっが、今から出勤で探す時間がありませんでした・・おねがいします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 睫毛が抜けます・・・

    こちらでカテがあっているのか分かりませんが、質問させていただきます。 今21歳、大学3年生です。 朝のメイクの時にビューラーで睫毛を上げると、ほぼ必ず睫毛が抜けます。 両目で1本ずつ、ひどいと2本は抜けます。 最初は抜けることも気にしてなかったんですが、こうも毎回抜けると、睫毛がほとんどなくなる日も近いのではないかと心配になってきました・・・。 もともと目は大きい方で、睫毛は長い・量も多いとよく言われます。 なので今までそんなにがっつりアイメイクはしてきませんでした。 ラインは引いたことがなく睫毛を持ち上げてマスカラを1度塗り、しかも週に何度かという感じです。 抜けることが気になってからはさらに回数を減らしています。 私の睫毛の上げ方が悪いのでしょうか? (自分でビューラーの使い方が下手だという自覚はありますが、どうしても上手くできません。すぐに下がる、もしくは根元で折れることも多いです) それとも私の睫毛が抜けやすいんでしょうか? もしくは皆こんなものなんでしょうか? 何かいい対処法はないですか? よろしくお願いします。

  • まつげが細いらしいんです。

    こんにちは。マスカラについての相談です。 以前にお化粧品屋さんから 「まつげは長いんだけど、細いからマスカラの重みで下がっちゃうみたいね」 って言われた事があります。 今やマスカラは必需品だし、欠かす事は出来ないのですが絶対信用できるマスカラには出会えてません。 ここ数年愛用しているのはKOSE「ドゥセーズ.ルミナス マスカラ」です。 ウォータープルーフだし速乾性も優れてるし、一番凄いのは ビューラーで上げたよりもつけたときの方がまつげが上を向く事です。 所が、LOTによるのか分りませんが今使ってるのは 夜には確実に「パンダ目」になっちゃうのです。 ひどい時は、上まつげについてるマスカラが上まぶたに写っちゃうんですよぉ。書いたみたいに・・・。 現在、防護策として資生堂「エメルジェ」マスカラでコーティングしてます。コレは効きます。 でも、初めにつけた方がちゃんと乾く前につけると重みで下がって来ちゃうんですよね。 この両方のいい所だけを合わせたようなマスカラって有りませんか?教えて下さい。

  • つけまつげみたいなまつげってどうやって作るの?

    芸能人みたいなクリンなまつげになりたいです。 テレビに出てる人はみんなつけまつげなんですかねぇ? 今ってみなさんお化粧が上手! 知り合いの子のまつげをまじまじと見ましたが 付けまつげのように 全部の毛がくりんと上をむいてて まつげ一本一本マスカラがダマなく付いていました。。 その子はパーマもかけていないし 普通にビューラーしてマスカラぬってるだけって 言っていました。 私のまつげは何もしないと 下を向いていて ビューラーをしてもいろんな方向を向いてしまいます。くしでといてもいっしょ。。 下地をつけてマスカラをぬっても うまくいかないし つけすぎるとくっついたり ダマになったりもう最悪です。 パーマをかけてもあんなにうまく マスカラぬれないし。。。 みんなどうしてるんだろうと思って質問させていただきました。 まつげが切れるので今はビューラーを使わずに トリートメントをがんばっています。 少し前にもパーマをかけましたが いつものようにばさばさ。。 どなたかお願いします。