• 締切済み

中国製タブレットについて

安かったので中国製のタブレットを購入したのですが、Playストアのアプリがなくアプリをダウンロードできません。 そこでサイトからダウンロードしようとしたのですが、Playストアのアプリを一度も開いていませんとなってしまい、アプリのダウンロードができません。 Playストアのアプリをダウンロードするにはどうすればいいでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2018/6682)
回答No.4

No3さん、お見事です! そうそう、いろいろ頭を抱えてWEBを検索しまくり、OK-Waveに質問し、中国語サイト翻訳に挑戦し、 Root解除してシステムを壊してしまって、おかげでROMのインストールをイチから出来るようになったり、 そんな苦労を重ねて自分で解決できたときの快感。それが、機械いじりの喜びです。 頭を抱えた時間の分だけ自分の知識が肥えてくるのが実感できます。 いじれないIPよりもAndroidのほうがどれだけ面白いか。 醍醐味ですね。 P.S. 日本ではiTuneのようにGoogle Playだけがソフトをダウンロードできると思われていますが、それはあくまで「公認サイト」 中国のアプリサイトは全部「非公認」ですが、ダウンロードできるアプリには大差ありません。 PlayStoreをダウンロードできるのも非公認サイトだけです。 つまり、AndroidのSystemはハードメーカーが全部自分用にカスタマイズして搭載するのでPlayStoreをプリインストールしていないAndroidに後からソフトを供給するということをGogleはサポートしていない(つまり供給しません、の意味) からです。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

中華タブレット(中国製タブレット)ではそれが一般的。 そういうリスクを承知している自分で問題解決できる人にとっては魅力的ですが、自分で問題解決ができない人はGoogleに正式対応した製品を買ってください。 リスク承知で安く抑えるか、費用をかけてリスクを回避するか。 二者択一です。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2018/6682)
回答No.2

タブレットは知りませんが、スマホに関しては国策としてGoogleMap,GooglePlay,が使えないようにしたものでないと販売できないことになっています。Googleが中国政府と反目していることと尖閣地図のためです。つまり最近の機種です。 というわけで、いわゆる公認ストアであるGooglePlayではない、中国のアプリストアのソフトがついているはずですね。 ソフトの検索とダウンロードだけならここでできます。 実はPlay Storeだってここからダウンロードできるんです。 そして、地図は百度Mapがついているので、中国人的には何も困ることはないわけです。 でも、PlayStoreなどはそのままインストールしても使えません。 で、解決策ですが、中国のWEBではこう書かれています。 質問者さんが ルート解除 Systemフォルダのパーミッション変更 (Super Managerなどをつかう) ができることを前提として、 Data>app に入ったGoogleのアプリ(Play store, Map, GoogleServicesFramework.)を Root>System>app フォルダーに移動する。 とのこと。 私が思うに、ご自身のスマホが正常であれば、ここのSystem>appにあるGoogle関連を全部コピーして、タブレット側に移植してしまえば良いでしょう。 実は私も、挑戦中です。確かな回答でなくてスミマセン。

hotz2
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます! 頑張ってみます。

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.1

対応してる機種に買い換える。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう