- 締切済み
- すぐに回答を!
チャレンジタブレット
チャレンジタブレットでアプリを入れようとしても、インストールしようとするとエラー?の画面が出てインストールできません。多分ブラウザからインストール仕様としているのが原因だと思うのですが、親モードのパスワードがわからないため、playストアのアプリを開くこともできません。ホームにもどるボタンを押してやるバグ?も試したのですが、新着のところにplayストアが出て来ません。設定のアプリもメニューになぜかないです。インストール出来る方法があれば教えて下さい。 すみません。お願いします。
- yunasekaino
- お礼率31% (5/16)
- Android
- 回答数1
- 閲覧数652
- ありがとう数5
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
関連するQ&A
- チャレンジタブレット
チャレンジタブレットでアプリを入れようとしたのですが、エラー?の画面が出て入れられません。googleアカウントのログインは、多分出来ています。googleplayへは、ブラウザから見たりインストール仕様としているので、それが原因かもしれないのですがどうすればインストールできるでしょうか? すみません。回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- Android
- チャレンジタブレットについて
チャレンジタブレットで子モードをぬけれる方法はないですか? パスワードなしでです。私は9時までしかタブレットができないように設定されていて、アプリもなにも入れてもらえません 勉強用だとはわかっているんですが、周りの子は皆lineやパズドラをしているので私も一緒にやりたいです。 アプリができるだけでもいいので何か方法はないですか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- チャレンジタブレットについて
僕のチャレンジタブレットはAndroid バージョン2.3.7なのですが、パズドラなどのアプリを使うことが出来ません... なぜなら、利用制限がかかっているためです。この利用制限を突破しようと、試しているのですが、どうやってもできません... まず、利用制限時間はかかっていないため、利用制限時間を使ったバグを使うことはできません。また、設定から子モードを強制停止することは出来ず、強制停止チェーンを使ってやろうとしても、利用制限がかかっていてできません。(一応、ブラウザからGoogle play に入りログインして、インストールすることは可。) それじゃあ、データの初期化をおこない、利用制限などの決められている初期設定を消してしまうという方法はあるのですが、それ以外の方法で利用制限を解除する方法はありませんか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- チャレンジタブレット
チャレンジタブレットについていくつか聞きたいことがあったので質問します。 (1)SDカードにアプリを移すのは無理なんですか? 先日、マイクロSDカードを買ったのですが、アプリを移そうとしても「内部ストレージに移動」としか出ません。色々アプリを試してみたのですが、どれもダメでした。 (2)SDカードにチャレンジタブレットの画像を移動できない できないというより、できているのかがわからないという状況です。進研ゼミのチャレンジタブレットのQ&Aを見てやってみたのですが、SDカードの容量を見ても減っていないので移動できているのかわかりません。(おそらくできていない。)なにかいい方法はありませんか? (3)一部のアプリでの画面が安定しない ストアからダウンロードした一部のアプリ(ゲーム)を使っていると、画面というか画像が大きくなったり小さくなったりしてやりにくいです。改善方法はないですか?それとも、皆そうなんですか? (4)タブレットを縦にすると画面がひっくり返る ゲームやアプリを縦にして使用するとき、画面がひっくり返ってしまいます。しょうがないので、タブレットをひっくり返して持つとまた画面がひっくり返ってしまいます。設定から画面の自動回転をOFFにしてもダメでした。どうすればいいでしょうか?それとも皆そうなんでしょうか? 以上の4つです。 一つでもいいので教えてください。
- 締切済み
- タブレットPC
- チャレンジタブレット初期化できない
こんばんは。 もう使わなくなったチャレンジタブレットを初期化したいのですができません →設定からプライバシーのデータ初期化を押して初期化したのですが 写真が消えただけで…ほかはなんにも消えません… 少し前のチャレンジタブレットのアップデートでGoogleplayストアからアプリを ダウンロードしてもエラーになるので何にもできません… ↑容量は余裕で足りているのに… 工場出荷時に戻してせめてLINEだけでもダウンロードしたいと思ってます… 完全に初期化する方法を教えて下さい チャレンジタブレットです チャレンジタッチではありません!
- ベストアンサー
- モバイル端末
- 中国製タブレットについて
安かったので中国製のタブレットを購入したのですが、Playストアのアプリがなくアプリをダウンロードできません。 そこでサイトからダウンロードしようとしたのですが、Playストアのアプリを一度も開いていませんとなってしまい、アプリのダウンロードができません。 Playストアのアプリをダウンロードするにはどうすればいいでしょうか? 回答よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(パソコン)
- Google Play非対応のタブレット
Androidのタブレットを購入しようと考えているのですが、価格.comで調べると「Google Play対応」と書かれた製品をいくつか見かけます。 このGoogle Playというのはスマホでアプリをダウンロードする「Playストア」のことだと思うのですが、Google Play非対応のタブレットはPlayストアからアプリをダウンロードできないという事でしょうか。 そもそもタブレットのアプリはどうやってダウンロードするものなのかが分かってないので、ピンボケの質問かもしれませんが、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- タブレットPC
- google play 非対応のタブレット
アンドロイドタブレットの2台目の購入を検討しており、不明点があり、質問します。 現在所有しているタブレットはnexus7(2012)で、購入検討しているタブレットはasusのMemoPad7 ME-572CLです。 質問 1.ME-572CLはgoogle play 非対応になっていますが、playストアーのアプリをインストールするには、PCでplayストアーからインスト-ルすればよさそうに思えるのですが、どうでしょうか? できるとして、その場合、PCで操作した場合、2台のタブレットにインスト-ルされるのでしょうか。 2.1台目のタブレットではG-mailを使用していますが、2台目のasusのMemoPad ME-572CLで同様の運用ができるのでしょうか? 不都合が出ますか? 3.google play 非対応のタブレットはどのようにアプリをインストールするのがよいのでしょうか?
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- sony タブレットs ストアひらけません。。。
買ったばかりのsony タブレットsをgoogleplayストアにアクセスすると 問題が発生したためgoogleplayストアを終了します とでてアプリがダウンロードできません。。。。 なんどやっても再起動してもできません 助けてください
- 締切済み
- モバイル端末