• 締切済み

XPパソコンを立ち上がる時の英字画面が出ますが?

g00g0g00の回答

  • g00g0g00
  • ベストアンサー率34% (101/289)
回答No.3

この画面は「チェックディスク」という機能が動いている状態です。 チェックディスクとはハードディスクのチェックと整理をする機能です。 ハードディスクを物理的にいくつか使用している場合、 OSが入っているディスク以外は、ログオンしている状態でもチェックディスクができますが、 OSが入っているディスクに対してチェックディスクをするときには リブート(再起動)時やコンピュータをONしてからOSが立ち上がる前にしかできません。 つまり、saluraさんはOSが入っているディスクに対して チェックディスクを行っている状態になっています。 ※OSとはオペレーティングシステムのこと。Windows XP自体と思ってくれればOKです。 普通は自分がチェックディスクをするように設定しなければ、この画面は出ません。 けれど毎回出ているようでしたら、タスクに登録されているのかもしれません。 確認方法は以下です。 [スタート] ボタンをクリックし、[すべてのプログラム]、[アクセサリ]、[システム ツール] を順にポイントし、[タスク] をクリックします。 その中にチェックディスクが登録されていたら内容を確認して削除してください。 それ以外の可能性としてはインストールしているウィルス対策ソフトの設定が考えられます。 上記の方法で見つからなければ、ウィルス対策ソフトなどを追記すると、 それを使用している方が回答してくれるかもしれませんよ(^^)

参考URL:
http://support.microsoft.com/kb/308569/ja

関連するQ&A

  • XP起動時の見知らぬ青い画面について

    コンピューターの電源を入れてから「Windows XP Home Editionのロゴとマーク」と「ようこそ」画面の間に青い画面が出てくるようになってしまいしました。 何かのチェックをしているみたいですが、放っておけば「ようこそ」画面になります。 驚速ソフトを入れたら、遅延書き込みエラーが出て起動できなくなったので、修復など試み、驚速ソフトを削除してからこのような症状がでるようになりました。 どうしてでしょうか? HDクラッシュの兆候ですか?

  • Windows XPの画面を「クラシック」に変えたら途中でWindows XPのロゴマークの表示した画面にかわってします。

    tokokenです。いつもお世話になっています。 Windows XPのデスクトップの画面を「クラシック」に変えたところ、Wordで編集中の画面が表示した状態でしばらく何もしていないと途中で突然Windows XPロゴマークだけが表示された画面に変わってしまいます。ただし、マウスを当てるとすぐもとの編集画面には戻ります。このロゴマークが付いた画面をひょうじさせないようにするにはどうしたらよいのでしょうか。教えてください。宜しくお願いいたします。

  • パソコンの起動時に

    パソコンの起動時に、XPのロゴマークが出た次に、青画面で PDBoot.exe program not found - skipping AUTOCHECK・・・・ と表示されます。 たぶんPerfectDisk8体験版をインストールしてからなりました。 今は、アンインストールしましたが、まだ表示されます。 参考URLや回答など関することならなんでもいいので お願いします。

  • パソコン起動時にカチャカチャ音がでる?

    急にパソコン起動時にカチャカチャと音がでるようになりました。今まではカチャカチャと音が出た事がありません。パソコンは自作パソコンでOSはXPです。症状はパソコンの電源を入れ起動すると画面にBIOS setupなどの項目が出ている黒い画面の時だけカチャカチャ音がでています。ウインドウズのロゴマークが出る前にはカチャカチャ音は消えます。故障でしょうか?宜しくお願いします

  • パソコン画面の明るさ

    パソコン画面の明るさ 東芝のWindowsvistaを使っています。 部屋の蛍光灯を新しく変えました。 そしたら、すごくパソコンの画面が暗く感じます。 太陽のようなマーク(F5)を上にあげれば明るさを変更できると思うのですが 一番上に上げても、眩しくなるだけでシックリくる明るさになりません。 太陽のようなマーク(F5)以外に操作方向はありますか?教えてください。

  • パソコンにUSBメモリーを指した時の画面

    パソコン初心者です。少し前までXPを使用していた時のUSBメモリーを入れた時に出てきた 画面が(確かその時はフォルダを開くとかいろいろ選べる画面が出てきていたと 記憶しているのですが)その後パソコンをビスタに変えてからだと思うのですが、 その画面が出て来ないで、スマートフォトというソフト?で写真がズラーとでてきます。 以前はUSBの中にある写真なんかがフォルダごとに選べる画面がでてきていたのですが・・ どこで設定すればいいのでしょうか? ご存知の方宜しくお願いいたします。

  • XPのマークで止まります

    LM-iS443S-Nを使用しているのですが、最近PCを起動するとXPのあの旗マークのロゴでPCが止まり、画面が真っ暗になります。 3回に1回はこの状態が出たり、XPのロゴマークが出ず黒い画面に何かのkeyを打ってくださいという英文字もでてきます。 どなたか解決策を知っている方よろしくお願いします。

  • XPのロゴは出るが、そのあと起動画面に

     自作パソコンです。立ち上げるとXPのロゴ画面は出ますが、また起動画面に戻ってしまいます。どうしてこんな現象が起きるのかがわかりません。また、どのように解決したらよいのでしょうか。

  • XPが立ち上がらない

    いつものように電源を入れたところ、WinXPのロゴマーク(通常の表示でなく、ログイン画面の所)だけが表示され、ログインできません。いつもはユーザー名が出てパスワードを入れるのにXPのロゴマークのみです。セーフモードで立ち上げても同様の画面になってしまいます。XPのCDからシステムの復元をしましたが、効果はありませんでした。バックアップも取っていないので、ちょっと困っています。どうすれは初期化せずに、立ち上がるようになるのでしょうか

  • 画面に赤い縦線が入り画面が見にくく困ってます。

    下記の現象が一週間前から生起し、困っています。 (1)写真、文字、インターネット画面等に、所々、赤い縦線が入ってしまう。 (2)パソコン起動時、通常青い画面から開始しxpのロゴが表示されますが、xpのロゴが表示されるまで、画面が赤く表示されてしまいます。(OS:xp HOME EDITION)。 (3)文字入力後、「F8」を押すと、通常、カタカナ変換されるところ、画面が赤の縦線になり、元の画面がほとんど見れなくなる。 ウイルスかと思いソフトで確認しましたが、特に異状はありませんでした。何か解決策をご存知の方がいましたら、教えてください。宜しくお願い致します。