• ベストアンサー

エクセル2000で5行ごとに行全体を塗りつぶしたい

エクセル2000で、5行ごとに、青、白、青、白 というように行全体を塗りつぶしたいのです。 規則的に自動で行うことは可能でしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

自動でとなると条件付書式かマクロになると思います。 条件付書式の場合は 「数式が」「=MOD(INT(ROW()/5),2)=0」で青の塗りつぶし になります。 塗り替えの色が白以外の場合は条件2に 「数式が」「=MOD(INT(ROW()/5),2)=1」で色を指定してください。

aiya0
質問者

お礼

一発で解決いたしました!! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル2000で5行ごとに行全体を塗りつぶしたい Part2

    エクセル2000で、5行ごとに、青、白、青、白 というように行全体を塗りつぶしたいのです。 規則的に自動で行うことは可能でしょうか? よろしくお願い致します。 先ほど質問↑のし津門をしたのですが、解決してませんでした。 1~2行目はその条件を適用しません。 そのためなのか分かりませんが、3行目4行目の2行だけが青になり、その後白、青・・と5行ずつ続いています。 どのようにしたらいいでしょうか?

  • エクセルの行

    エクセルの行設定について 1ページで行を変則設定(行の高さを一定でなく、行によって設定が違う)をして、その設定をシート内全体に設定したい場合はどうしたらいいですか。宜しくお願い致します。

  • Excelで行全体が空欄の場合に行を削除(詰める)

    Excelシート上、幾つかの列があり、大量の行があります。 1行のうち、全ての列のセルが空の場合は、その行を削除して上に詰めたいですが、自動で削除する方法を教えてください。 Excel2010です。

  • エクセルで行全体を選択するショートカットについて

    エクセルで行全体を選択するショートカットがあり、ctl+shiftだとわかりましたが、スペースが入ってしまいます。スペースが入らないようにする方法を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • excelで、規則的に並んでいる2行づつ削除し、3行目ごとのこす

    excelで、規則的に並んでいる2行づつ削除し、3行目ごと残す。 それから、excelの、上のようなプログラムが入門者向けに売ってあるものを教えてください(出来れば)。 それではよろしくお願いいたします。

  • エクセルで行を追加するマクロ

    いつもお世話になります。 エクセルのマクロでこんなことは可能でしょうか。 (1)ある「不特定のセル」に値が入ったとき(そのセルの列は決まっています) (2)自動的にそのセルの「行」全体をコピーし (3)ひとつ下の行に「コピーしたセルの挿入」で行の追加をする 「不特定のセル」というところでつまづいています。 お詳しい方、ご教授宜しくお願い致します。

  • Excelでの入力値に基づく色付け→行全体に?

    お世話になります。 添付の表のような形式で、「E列」にある、振込確認ができた場合(✓と入力)に、該当する行全体のフォントの色を自動的に変更することはできるのでしょうか。 色々試してみたところ、該当するセルだけにフォントの色変更を適用することはできるのですが、行全体に適用可能なのか、また、もし可能であれば、その数式を教えて頂きたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • Excelで、セルの中身を消すと行が急に高くなるのは

    Excelについての質問です。 データの入っているExcelのシートで、データの入っているセルの中身を消すために、 セルを選んでDeleteキーを押したり、数式バーでセルの中身を選んで消したりすると、 急に自動で行の高さが大きくなることがありました。 (その行だけだと思いますが、よく覚えていません。) そのときは、「なんでこんなふうになっちゃうのかなあ」と思いながら、行の高さを調節したのですが、 あとになって、「なんで自動で行の高さが大きくなったのだろうか」と思って、(別のエクセルのファイルですが)再現しようとしたのですが、再現できませんでした。 上記のような動作をして、自動で行の高さが大きくなるときとそうでないときは何が違うのでしょうか。 セルの「折り返して全体を表示する」の設定が絡んでいるのではないか、と思ったのですが、再現できません。 Excel2000 OSはWindowsXP

  • エクセル2007を2003で 行が入れ替わります

    エクセル2007のデータを2003で開けると「変換しています」と出て開けますが、行が入れ替わってしまいます。 元データは2003で作り、2007で編集されたものを2003で開いています。 入れ替わりに規則性が無く、編集前に行を増減させないよう言ってありますので、わざわざ入れ替えたとは思えません。 データが1000行くらいあるため、1行ずつチェックするのは避けたいのですがこんなことがあるのでしょうか? もしかしたら 編集前の2003から2007の段階で入れ替わったのかもしれませんが、元に戻す方法は無いのでしょうか?

  • アクセスにおける行の抽出

    お世話になります。 アクセスにて行を抽出したいのですが、どのようにしたらよいのか悩んでます。 教えていただけますでしょうか? 以下のようなデータがあります。 場所    色 ----------------- 東京    赤 東京    青 秋田    白 秋田    緑 秋田    青 大阪    青 大阪    白 福岡    青 色の優先順位 1.赤 2.青 3.白 4.緑 で、 東京の場合、「東京 赤」 秋田の場合、「秋田 青」 大阪の場合、「大阪 青」 福岡の場合、「福岡 青」(福岡は1行なので、ダイレクトに行を抽出する。) という具合に行を抽出したいのですが、 この場合、クエリにて条件を設定すると思いますが、どのようにしたらよいでしょうか? たぶんiif関数を使うのかなと思いますが・・・・・・ またこの元データはエクセルで、2つのエクセルデータを統合して新たな表を作るイメージです。 もちろんエクセルで作成できてもいいのですが、データを操るにはアクセスと思っておりますので、なんとかアクセスできないか思案しております。 よろしくお願いします。

MFC-J6995CDWで有線LAN不通
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6995CDWの有線LAN接続ができない状態です。
  • プリンターのIPアドレス変更方法を教えてください。
  • 質問者はブラザー製品のMFC-J6995CDWで有線LAN接続できない状況にあり、IPアドレスの変更方法を知りたいとしています。
回答を見る

専門家に質問してみよう