• ベストアンサー

おにぎりの具の好き・嫌いを教えて下さい

Jekyll Hyde(@Jekyll_to_Hyde)の回答

回答No.8

質問者さんの好みと違っても許して! (1) × ツナマヨネーズ・・・マヨがいまひとつ (2) 〇 しゃけ ・・・・・定番ですね。好きです。 (3) △ 梅干し ・・・・・100円以下なら。 (4) △ 明太子 ・・・・焼いた方が好き。 (5) ◎ たらこ・・・・・大好きです。2つ入ってるやつがいい。 (6) × 辛子明太子・・・普段から食べないので。 (7) × 昆布 ・・・・・安っぽさを感じる。 (8) △ おかか ・・・・昔から定番かな。飽きぎみ。 (9) × 高菜 ・・・・・?、高菜チャーハンならそこそこ。 (10) × 赤飯 ・・・・・味がしない。 ----------------------------------------- ◎ 鶏(横川の釜飯みたいに煮しまったやつ) ◎ チャーハン 〇 タルタルチキン南蛮・・・タルタルがなければ◎ 〇 キムチチャーハン・・・・全体に味が付いてるのがいい。 〇 梅しば青菜 ・・・・・同上 △ 高菜チャーハン・・・同上 △ 梅おかか △ 鶏五目 ☆3つ買う時の一番好きな組み合わせは、『たらこ・チャーハン・鶏(なければタルタルチキン南蛮)』  ・どれかが無ければその代わりにしゃけ。

noname#192958
質問者

お礼

ツナマヨネーズが苦手ですか。 私も嫌いじゃないですけど、食べたい気がしないんですよね。 私は定番のしゃけが好きです。でもおかかも大好きなんです。 でもコンビニにあまり置いてないんですよね。 残念です(ー_ー)!!

関連するQ&A

  • おにぎりの具 一つだけ選ぶとしたら?

    梅干し、鮭、昆布、たらこ、ツナマヨ・・・etc おにぎりにも色んな種類がありますが、あなたが一番好きなおにぎりの具は何ですか? これだけは外せないってやつ。 ちなみに私は明太子、これしかないです!

  •  助けて!!おにぎりの具で悩みます・・・

     助けて!!おにぎりの具で悩みます・・・ はじめまして!  三人の男の子のママです(中学 小学4 4歳) 長男が小学校1年から現在の中学までサッカーをやってます。  毎週毎週 試合試合・・ お弁当ではなくおにぎりを毎回持って行きます。。  何年も作り続けて そろそろおにぎりの具に何を入れて良いのやら・・ ネタが尽きてきました・・・    梅 おかか 筋子 たらこ 鮭 高菜 昆布 シーチキン ざんぎ(から揚げ) チーズおかか 卵 ウィンナー ちゃんじゃ 焼肉 チャーハン 五目御飯っと目につくもの色々入れてみたり色々アレンジもして見ましたが・・  自分ではもう限界・・・ 息子にも何か目新しいものを入れて欲しいっと言われてもネタ切れです・・  なにか これも美味しいよ!!っておにぎりの具はありませんか? お願いします_(。_。)_

  • 変わったおにぎりの具はありますか?

    おにぎりでちょっと変わった具で 美味しいものはありますか? 普通だとおかかや昆布、ツナマヨや梅、明太子などが 主流だと思いますが、変わったおにぎりを作ってみたい ので、変わった具でお気に入りがありましたら教えてください!

  • 好きなおにぎりの具は何ですか?

    好きなおにぎりの具は何ですか? 1.シャケ 2.ツナマヨ 3.エビマヨ 4.昆布 5.明太子 6.その他 僕は、2のツナマヨと3のエビマヨと5の明太子が好きです。 皆さんが好きなおにぎりの具は何ですか?

  • おにぎりの具にあきています。

    おにぎりの具がワンパターンであきています。 美味しくご飯にマッチした具は何でしょうか? 私のワンパターンおにぎり 鮭 たらこ こんぶ しらす しらす&しそ 梅&しそ 高菜 ときどき白ごま、塩ごまかけたりです。

  • コンビニでおにぎりを2つ買う場合。

    コンビニでおにぎりを2つ買う場合。 自分で食べるために、コンビニで2つおにぎりを買うとします。 好きな具のものを2つ買いますか? それともたいてい別の味を1つずつ買いますか? 同じ具のおにぎりを2つ買わない人は、なぜ好きな味を2つ買わないのですか? 私は、別の具のものを選びます。 夏場だと梅とシャケかタラコです。イクラや明太子も好きです。 油っぽい具のものは嫌いではありませんが、避けます。  

  • おにぎりに入れる具

    おにぎりの具には、梅干やたらこ、じゃこといった定番の具もありますが、 コンビニなどでは、昔はなかったエビマヨなどもあり、ずいぶんバラエティに富んでいます。 そこで質問なのですが、ちょっと意外なもので、おにぎりに入れるとうまい具は、どういうものがあるでしょうか。 普通の具でも、ちょっと変わった使い方をしているという方も、教えていただけたら嬉しいです。

  • ツナマヨネーズをおにぎりの具にして冷凍できますか?

    1.ツナマヨネーズをおにぎりの具にしてたくさん冷凍したいと 思うのですが、問題ありませんか? 2.ツナマヨネーズだけを冷凍しても大丈夫ですか? (必要なときに解答してサンドイッチなどに利用したりできるでしょうか・・・) 3.ついでに、もしご存知でしたら、カキフライ・フライドチキン・ローストビーフ・赤飯もできるか教えてください。 よろしくお願いします。

  • おにぎりの具? おにぎりはどんな形ですか?

    うちは△です。 (1)形を教えてください。俵型?★型?ボール型?ニコチャン大王型だがや?            ハート型?いやん。 具は 1、あさりしぐれ 2、焼き鮭 3、高菜 (2)上位3を教えてください。うわぁぁぁ梅が入れられなかった。。。うーん。 なんで巻く? 家は味なしの海苔です。 (3)お宅は何で巻きますか?教えてください。味付け海苔?とろろ昆布とか? (4)他にお勧めおにぎりの具、巻くもの、変わりお結び 教えてくださーい。沖縄や北海道は変り種が多いみたいですねぇ 気になるうぅ。

  • おいしいおにぎりの作り方を教えてください。

    主人は、塩気のきいた、しゃけ入りか、こんぶ、おかかのおにぎりが好きです。 (コンビニのおにぎりが大好きσ(^◇^;)) シンプルなものが好きで、かわったものは口にしようとしないです。 コンビニのおにぎりに勝てる、おいしいおにぎりの作り方(握り方、塩の使い方など)を教えてください!