• 締切済み

Fedora18ではMATEデスクトップ可能?

ya9ponの回答

  • ya9pon
  • ベストアンサー率34% (88/254)
回答No.1

このへん読めばわかるかもしれません。 http://fedoraproject.org/wiki/Features/MATE-Desktop Widnows天国な日本じゃ盛り上がりそうにない話題ではありますが、あちらでは。 http://news.slashdot.org/story/12/07/31/1831233/fedora-18-to-feature-the-gnome2-fork-mate

関連するQ&A

  • Fedora15にGnome2をインストール

    Fedora15でGnome3が採用されました。 最初は視覚的な斬新さで楽しめもしましたが、正直わたしにはとても使いづらく感じられます。奇を衒わないGnome2の方が、わたしには使いやすかったです。 そこでお伺いしたいのですが、Fedora15にGnome2をインストールすることはできないでしょうか?フォールバックモードの利用は考えておらず、Gnome2を使えないものかと考えています。 Gnome2がインストールされているCentOSやScientific Linuxの使用も考えましたが、デスクトップ用途としてはFedoraの豊富なパッケージがやはり魅力的です。また、GnomeではなくxfceやKDEの使用も考えましたが、どうもしっくり来ませんでした。 Gnome2をインストールできるものであれば、(Gnome3の使い勝手が改善されるまでは)何とかそのようにしてFedoraを使い続けたいので、何かご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかご回答よろしくお願い致します。

  • fedora19で以前のデスクトップにする方法

    自宅のPCにfedora19を導入しました。 ですが、デスクトップが非常に使いにくいです。 Fedora19でも、以前のfedoraのようなデスクトップに できるのでしょうか。 fedora19のデフォルト:左上のアクティビティを押してからアプリを選択する。 http://worldofgnome.org/uploads/2013/04/fedora19.png 昔のデスクトップ:上にアプリが置けて、直接アプリを開始できる。 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/16/Fedora_12_GNOME.png 直接、アプリが開始できる意外にも、以前のデスクトップの方が使いやすかったと思います。 昔風に治す方法や、ほかにも便利な方法をご存知の方、ご教授下さい。 よろしくお願いいたします。 (以前、fedora17で似たような質問をしています)

  • fedora17で以前のデスクトップにする方法

    自宅のPCにfedora17を導入しました。 ですが、デスクトップが非常に使いにくいです。 Fedora17でも、以前のfedoraのようなデスクトップにできたような 気がするのですが、どうするのか、ご存知の人いますか? (職場のfedora17では昔のデスクトップ風に設定したのですが、方法を忘れてしまった) fedora17のデフォルト:左上のアクティビティを押してからアプリを選択する。 http://linuxcom.info/install-fedora17-24.jpg 昔のデスクトップ:上にアプリが置けて、直接アプリを開始できる。 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/16/Fedora_12_GNOME.png 直接、アプリが開始できる意外にも、以前のデスクトップの方が使いやすかったと思います。 昔風に治す方法や、ほかにも便利な方法をご存知の方、ご教授下さい。 よろしくお願いいたします。

  • Fedora15 デスクトップにアイコン設置したい

    fedora15をインストールしてGNOME3を使用しています。 アクティブビューの[お気に入り]が使いにくいと感じています。 画面左側の[お気に入り]への追加を20個以上行なうとアイコンが小さくなって、制限個数を超えたアイコンが表示されません。 自分でひんぱんに使うアイコンをデスクトップ画面にでも設定したいのですが、追加する方法が見当たりません。 なにか良い方法はないものでしょうか。

  • fedora9でのネットワーク設定

    こんにちは。 fedora9でネットワークの設定が上手く出来ません。 デスクトップはGNOMEとKDE モデムはAX530IN ノートパソコンLL350/Bを使用しています。 インターネットに接続する方法を誰か教えて下さい。

  • fedora15について

    fedora15のカーネルを3.0にバージョンアップすると、Gnome3が起動に失敗してしまい、Gnome2が立ち上がります。そして、ブートローダーで以前のカーネルのバージョンを指定して立ち上げると通常通りGnome3が立ち上がります。 どのような原因が考えられるでしょうか? Linuxに詳しい方よろしくお願いします。

  • ヘビーユーザにとって使いやすいデスクトップ環境を教

    えてください. 現在、Fedora14のGnome2.32を使っていますが Gnome2.32並かそれ以上に使いやすいデスクトップ環境を教えてください. 私にとってはリーナス・トーバルズと同じようにGnome3はダメだと思っています. よろしくお願いします.

  • FEDORA15のアイコンを小さくしたい

    FEDORA15を使っています。 GNOME3画面のアイコンが大きいのでサイズを変えたいのです。 いろいろといじってみましたが変更方法を見つけることができない状態です。 お解りになる方は教えてください。

  • [Fedora14]パスワードがわからない

    以下のURLでダウンロードしたvdiファイルをVirtualBoxで起動しています。 初期から[Fedora User]というのが用意されていますが、パスワードがわかりません。 Readme.txtのようなものもありません。 対処法がわかる方もしくはご存じの方がいらしたら、 ぜひ教えてください。 http://sourceforge.jp/projects/sfnet_virtualboximage/downloads/Fedora/14/Fedora%2014%20GNOME.vdi.bz2/

  • necのデスクトップmateはスピーカーがモノラル

    necのデスクトップmateはスピーカーがモノラルとなっていますが、スピーカーが1つで、イヤホンを接続しても左右のどちらかしか聴けないということしょうか、それともイヤホンは左右両方聴けるのでしょうか。 https://jpn.nec.com/products/bizpc/mate/hikaku.html?mode=mv