• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:怒り等の感情が、記憶によって増幅されるのは病気?)

怒り等の感情の増幅、記憶による影響は病気?

tumaritou1の回答

回答No.1

人間の悩みや苦しみは、自分自身が作り出しています。この根源が分かる時全ての執着する心が開放されます。この現象を悟ると表現しています。 自分自身の頭の中の出来事を否定しようとする場合です。自我が感じたり考えたりする事柄です。 自分で自分を否定する時、自我は【圧迫を受けます】是が心の矛盾としての『心の苦しさです。』 人間の脳は誰でも同じ構造になっています。或る脳科学者が脳卒中の為に『自分の脳を内面から観察出来た動画がありますので参考にして下さい。』 この動画は、悟りを開いている『最中の事柄』を語っていますので、良く観察をして自分自身の心を見直すきっかけになるなら、大変あり難い事だと思います。 URL:http://www.youtube.com/watch?v=ldSoKfFYKqM

関連するQ&A

  • 【怒り】という感情はあるのですか。

    野獣にしても,その他の動物にしても,人間以外はすべて怒りを欠如している。なぜというに,怒りは理性の敵である一方,理性の入る余地のないところには,どこにも生じないからである         (「怒りについて」 セネカ) 【怒り】という感情が実在するのだろうかという問いです。 人間以外の動物も、例えばテリトリーに侵入されたときや 狙っていた食料を奪われたときや驚いたときなどに 【攻撃】という行動を取ることがありますが、 それは【恐怖】【喪失感】【驚愕】など 怒り以外の他の言葉で説明できるような気がします。 あまり他の動物の気持ちになれなくて悲しいんですが。 それでは人間には【怒り】という感情が本当にあるのでしょうか。 淋しさ・悲哀・口惜しさ・無念さ・蔑み・侮り・やるせなさ・ ・もどかしさ・混乱・侮辱・嫌悪・驚き・恐怖・恨(ハン) など、他の言葉では説明できないのでしょうか。 例えが悪いのですが、被害者の親族は【怒って】いるのですか。 敵対心というのも考えましたが、それは感情というよりも 生き残るために自分と他人を区別する能力で、 細胞の時代からあったのではないかと思われます。 仲間ではないものを食わないと自分たちが生き残れないからです。 ムカつくだとか苛立つだとか立腹するというのは、怒りですか。 さっき息子が怒りながら大粒の涙を流していたのでふと質問しました。 息子が泣いていたのは娘がケーキを2つ食べてしまったからです。 だれか答えてくださると喜びます。頭が悪いので反応遅いです。                                           

  • 自分は、怒りや不快感の感情がかなり強いです。

    自分は、怒りや不快感の感情がかなり強いです(人に迷惑をかける事はありません)。仕事や外出していたり、体を動かしている時はその感情があっても良いのですが、休日やその他、家でゆっくりしたいと思ってもこの感情が溢れ出し絶望感に陥ります。脳は、どのような働きをしているのでしょうか?脳に異常があるのでしょうか?なにか、良い克服法はございますか?アドバイスをお願いします。

  • 感情を抑えたい。

    私は反省振り返っても辛かったり苦しいことはあれど、楽しいことはほとんどありませんでした。 そして今でも辛いことや頭にくることがあると感情が爆発しそうになるほど、悔しく思ったり悲しくなったり絶望感にさいなまれます。 これほど、楽しいとかおもしろいという感情がないとなるともういっそのこと感情をなくしてしまいたいと思うようになりました。 イライラしたり、嫌なことを思い出して憂鬱になるのにもう疲れました。また、そういったことを避けようと消極的にもなります。 そこで感情をコントロールする方法や感情をなくす方法はありませんか?

  • 怒りの感情から自由になりたい

     最近、仕事先で大きな出来事が起こり、雇用者・同僚も含めて職場に関わる全員に対して、騙されたような怒りと不信感を感じるようになりました。  退職したい意向を伝えたのですが、今は人手不足ということで引きとめられました。また私も、現実的には生活費が必要なため、残ることにしようと思っています。  職場では何事も仕事だと割り切って、これ以上摩擦が起きないように無難に振舞っていくつもりです しかし頭ではそのように思っても、心は相変わらず怒りと不信感が消えません。  恐らくそのような感情をずっと抱えているせいか、最近は仕事とは関係ない面も含めて、生活全般で何事もやる気が出ません。  以前仕事(現在の仕事とは別の仕事です)のことで相当精神的に疲れた時は、不眠や落ち込みなどがもっとはっきりと現れ、自分でも耐えられないと思ったので進んで心療内科に行きました。しかし今回は、そこまで異常な感じはしないので鬱ではないとは思うのですが、日常生活でやらなければならないことが億劫でたまらなかったり、今まではストレス解消の手段だった趣味もやる気になれないことに困っています。  怒りや不信感、復讐したきといったマイナスで非生産的な感情を吹っ切るにはどうしたらいいでしょうか?皆さんの経験やアドバイスをぜひお聞かせください。  

  • すぐ怒りが込み上げてしまいます

    私は、よくイライラして、 すぐカッとしてしまいます。 イライラするのは月経前症候群のためかと思っていましたが、それだけではないような気もします。 光視線症?なのかなんなのか、はっきり病名をもらってはいないのですが、視界の端にキラキラと光が走るという症状に悩まされ、眼科にかかったことがあるのですが、先生の話の中で、「自律神経の乱れからきているのかも」というようなことを言われました。 それから、私は、ひょっとして自律神経失調症ではないかと疑っています。 でも、不眠や、食欲減退などの症状は無いですし、とくに生活に支障はありません。 ただ、感情の浮き沈みが激しく、すぐイライラもしてしまい、怒りのコントロールができないことは、支障と言えば支障かもしれません。 例えば、最近あったことを挙げると、 約束をキャンセルされ、例えそれが仕事などの正当な理由であっても、私は、怒りが収まりませんでした。自分に大人げないぞと言い聞かせても、結局、ダメです。でも、それは相手が身内だったからで、ただの度を越した我が儘さであり、これは理性の問題で、 私は、単に理性より感情を優先させるダメな大人というだけかもしれません。 カッするのは十代の頃からだったような気もしますし、ただ、大人になっても子供の悪習が直っていないだけの気もします…。 性格の問題なら、問題でとにかく、こういうところは一刻も早く、直したいです。 でないと、常識を外れたことをいつかやってしまいそうで不安です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 感情表現が下手でもいいから、感情豊かになる方法

    23歳男です。よろしくお願いします。  悩みというほどでもないのですが、私は感情が自分の中にないように感じます。 (ないというと語弊があるかもしれません。例えば誰かに対して微かに恨みを憎しみが湧いたり、ほんの少し楽しいという気持ちはあります。)  感情がないというか鈍感というべきなのか、それとも私自身に感情や心というものがすっぽりと抜けてしまっているのか……。 今はほとんど感情というものを理性で理解してる様な状態です。  先日とある大手スーパーの一か所をお借りしていて、イベントのお仕事を行ったときのことです。 私と同僚がスーパーの幹部の方に場所のスペースについてや、イベントに行っているチラシなどについて注意を受けたのです。 私はその時に理性の部分で、この言い方は嫌味……っぽいかも? と考えました。 注意を受けた後同僚と少しお話ししたのですが、同僚は嫌味だと感じたらしく。 非情に怒りを感じていたようでした。 (注意されている時も、態度が少し不貞腐れたような感じだったので不愉快に思っていたと思います。) 注意されても感情では何も感じない私に対して、同僚は非常に感じていたということ。 こういうことが大変多いのです。  それだけでなく友達によく言われるのが、「何を考えているのかがわからない」。「感情がないわけではないのだろうけど、何を感じているのかがわからない」とよく言われます。  それでも「話しやすいし、話さなくても安心感がある」と言われるますが……。  常々思う事ですが、「私は何も感じていない」「何も考えてない」 人間は気付けば、何かを考え感じていると思うのですが、私は何も考えてない。 身の回りのことに非常に無関心であると思います。もしかしたら、本当に軽い知的障害があるせいかもしれませんが。  今この年齢になって、自分のやりたいことはなんだろう? と考えても、それは理性の部分でしか考えてないので、何も思い浮かんできません。 ……もう18歳の頃からそんな感じでした。  でも昔は違ったと思います。 よく笑いよく怒り非情に感情豊かだったと思います。 今とは正反対です。昔の自分が別人のように感じます。  先日、母と子供の頃の話をしました。 私は年齢の割には非常に幼かったし、なんというか幼い頃から自分の考えもなかったし、何も考えませんでした。だから、反抗期もなかったんです。  今自分が感情を感じないのは実はその頃の父親が原因の一つなのかなと考えます。 (父親に対して時々殺意、怒り、憎しみが湧くときがあります)  よく食事中に飲み物をこぼしたり、ちょっとしたことで怒られました。 その怒りは今になれば、愛ではなく本当にただの怒り。ストレスをぶつけられただけなのだと思います。 「殺すぞ!」大声で怒鳴られることが多かったです。  でもそれよりも一番鮮明に覚えてるのはペットに対しての仕打ちでしょうか。 父は誰よりも自分が優しいと豪語しながら、ゴミを自宅の敷地内にばら撒いてしまった愛犬を金属バットで何度も何度も殴りつけ、外で怒鳴っていたこと。  私が誰よりも可愛がっていた猫にノミがいただけで、「捨ててこい!」と怒鳴り声をあげ、捨てに行かせたこと。これは私も言われたこととはいえ、自分で最低なことをしたと思っています。  あの時は本当に辛かった。 でも、これはどちらも高校生時代の話なんです。 おかしいですよね? その年齢になっても、父親に反抗しなかったし、むしろ父親が絶対的だとどこかで思っていたんです。  だから、父親が怒ることはその怒らせる対象が悪いのだと思っていました。 今では、それも違うことはわかっていますけどね。  ただ父親のせいにするのは何の解決にもならないし、意味のないことだとは思いますが。 それでも、そういう経験が積み重なって、感情がないような状態なのかなと思います。 (全部が全部ではなく、私自身が弱く、勇気がないから感情を抑えた面々もあるはずだとは思います。) 昔 は感情があって辛かった。 なぜ死ぬのかわからなくて死ぬとどうなるのかわからなくて怖かった。 自分が死んだ後、意識のない状態を想像すると怖かった。 死んだら、またこの親のもとに生まれられるのかわからなくて怖かった。 番組で心霊写真に写った霊の死因が切腹の時、首切り人が間違って頭部を切って苦しみながら死んだという話を聞いた時も心が苦しかった。 精子が卵子まで行き届くまでの間に一億のものが死ぬと聞いたときも心が苦しかった。 目の前で金魚が死んでいくさまを見て、それを友達が笑っていたけど、自分だけは心が苦しくて仕方なかった。 自分の手抜き?で知らない人を怪我させてしまった事件があるのですがその時も罪悪感に潰されそうで辛かった。  感情があって本当に辛かった。 でも、その分すごく楽しいこともあって笑いが止まらなかったり。 すごく人に優しくされるとうれしくて仕方なかったり。  いつも意地悪な人がちょっと優しくしてくれると、こういう優しい面もあるんだなぁって心が暖かくなったり……。少し何かができるようになると、うれしくなったり……。親友って言われただけで、うれしくてうれしくて仕方なかったり……。  本当に辛いことが多くても、本当に素敵なことも多かったと思います。 今思えば、私も感情豊かだったんだな……って再確認します。  今では全て理性で理解してるような感じなので、生きていて楽しいかと言われると。 辛くはないけど、楽しくはないです。  常々いつも思うんです。 これもやってみよう、あれも。 でもそれは理性で考えてるだけ、何を考えても本当の意味で興味はひかれない。  長々と訳のわからない文章を書いてしまいました。 もしかしたら、単純に誰かに聞いてもらいたかったのかもしれません。  さてと、私の質問ですが、困る程ではないものの。今の私には内面に感情を感じません。 感情を心の中に豊かにする方法はないでしょうか?少しでも子供の頃のようになる方法はないのでしょうか?  確かに感情はなくても困りません。生きていけます。 でもそれは生きていると言えるのでしょうか? 私は生きているとは思えないです。それは死んでないだけなんだと思います。  こんなつまらない生き方はもう終わらせたい。 変わりたいです。感情豊かに感じ、それでも自分に素直に生きていきたいと思います。 またこれは精神科などの病院でも相談してもよい内容なのでしょうか……? まとまりのない文章で申し訳ありませんでした。 どうか興味の惹かれた方はご回答をお願いいたします。

  • 押し寄せる感情

    抽象的ですが、抱えている問題に解決策がなく、 怒りと絶望感しか心に残っていません。 自分のすべきことは見つかっているのですが、 心を上手く処理できないのです。 何か気分転換できるものを探したとしても、 この気持ちは救えないでしょう。(やってみましたが無理でした) そんな心身ともに疲れきったときにはどうしたら良いでしょう? 少し鬱気味なのかもしれません。 食欲もなく、眠れない日が続いています。 病院に対してはあまりよい印象がなく、 医師に相談する気分にもなれません。

  • 過去の怒りを思い出すときありますか?

    生きていれば、理不尽な事で怒りを感じることがあります。 仕事に於いては、誰しも何度か嫌な思いをされていると思います。 ふとしたきっかけ(些細なこと)で、以前の不快感を思い出して心がフリーズします。 自己啓発系の本にはちょっとしたアイディアを書いてありますが、 どれを読んでもすっきりしません。 実際に、怒りの感情に襲われたときや、気分を変えたいときにどうしたら良いでしょうか? 実体験がある方が答えてくれると助かります。 どうかよろしくお願いします。

  • 怒りがたまりすぎていて、寛容になれずに苦しんでいます。

    怒りがたまりすぎていて、寛容になれずに苦しんでいます。 仕事などで特に嫌なことがあったわけでもないのですが、自分の中に怒りのマグマが渦巻いているのが良くわかります。時々それが噴火してしまいます。 幼少の頃にいじめられた等というトラウマになるような出来事があったわけではありませんが、常に誰にも受け入れられていないという感情は持っていました。 両親は温厚で、特に厳しく躾られたという印象もありません。ただ、母親に子離れしてもらいにくく、多少それで苦しんだという印象はありますが、悩みにまで発展したとは思っていません。 仕事も、過去、過労死寸前まで働いたことはありますが、精神的には充実していて、うつ状態などにはなった記憶がありません。 現在では質・量ともに問題のない仕事をさせていただいています。 しいて言えば収入をもっと増やしたいですが(笑) しかし、どういう訳か常に心の中に怒りの感情渦巻いているのが良くわかります。 何に怒っているのか、原因がわかれば解決の糸口も見つかるのですが、原因がわからないだけに余計に悩んでいます。 しかも、外からはそのような素振りが全く伺えないので、非常に温厚な性格だと思われています。 たまに女房には指摘されますが、普段はそとからはわかりません。 しかし、いつもイライラ、ムカムカしているのです。 他人からの悩みなどを打ち明けられても、愚痴程度なら聞き流すこともできるのでなんの問題にもならないのですが、真剣な悩みであればあるほど、内心ではなんとかしてあげよう、力になってあげようと思ってしっかりと聞いているのですが、同時にイライラしだすという感情も必ず湧いてきます。 ですから、気が弱っている人に対して励ましてあげたり、慰めてあげることができずに苦しんでいます。 おそらく私のことを薄情な人間だと思っているかもしれません。 単に私のことを、怒りっぽい薄情な人間だと判断されるだけならいいのですけど、怒りは周囲に影響をおよぼすのでこのままでは周囲も私も不幸です。 怒りの感情があるために、他者にも女房にも本音をさらけ出せずにもいます。 怒りを浄化する方法、怒りを鎮める方法などいろいろ試してみましたし、怪しげなスピリチュアルなモノも試してみましたが効果はありませんでした。 でも、このままではいけないと思った次第であり、なにかいい解決法がないかここで相談申し上げる次第です。

  • 憎しみの感情を抑えたい。

    こんにちは、20代後半♂です。 子供の頃に病気が原因で差別された経験のせいか、今でも自分の心の中に、 世間に対する漠然とした強い憎悪を持ち続けています。 いい加減にこのような心境から抜け出したいのですが、 どうすれば変われるものでしょうか。 これのお陰でいつも心が曇っていると自覚があります。 人前では憎悪の感情を出さないようにしていますが、険しい表情をしているらしく、 特に女性からはあまり積極的には受け入れられません。 仕事に差し支えるようなことはありませんが、友人も少ない方です。 人とは違いすぎるモノを育ったせいか、考え方・価値観がかけ離れている事や、 何より(相手が明確に意識することは無くとも) 私がややアタマのおかしい人間だと、なんとはなしに悟られている為だと思います。 (とは言っても、周囲や友人への気遣いは、人並み程度には持ち合わせているつもりです) 人間関係を築くことや恋愛にも興味はありますが、 最初から弾かれることもよくあり、そういう行動を取っても惨めさが募るだけで、 結局は悪循環のように感じます。 どうせ独りで生きていくしか無いと諦観を持ちつつあります。 (身なりが汚いとか、挨拶をしない・失礼な言動を取らないといった、 ごく当たり前の問題はクリアしているつもりです) 自分の持っている感情から出てくる雰囲気に問題があることは理解しており、 楽しい経験を繰り返すとか、劣等感を跳ね返すために自信を付けるといった行動は 10年以上試みました。 楽しい経験を重ねても、生き地獄のような経験と比べれば量も重さも違うのか、 一時的に気分が良くなる程度です。 仕事で評価されようとも、結局は自分を弾き出した社会からの評価でなど、 私の心境が変わることはありませんでした。 最早、この感情は自分の礎にさえなってしまっているので、 本能的に手放せないように感じます。 多分、脳の深い部分で不可逆な程度まで摺りこまれているのでしょう。 無理矢理にこの感情を否定しようとしても、 自分に拠って立つものが無いように感じ、ひどく憂鬱になり逆効果になっています。 結局、努力でなんとかなる類のモノではないのでしょうか。 それとも何かしら変われるような方法はあるのでしょうか? 「許すこと」という方が見えますが、何をどう許すのか、今の私には分かりません。 確かに許せないことは多いですが、病人や不遇な人間を痛めつける言動を許せるほど、 腐ることも聖人君子になることも自分には出来ません。 そもそも世間も、私に対して境遇を理由にした甘えを許しはしないでしょう。 恵まれて育った人・同年代の若い人ほどその傾向は顕著です。 決して許すことという回答を否定する意味ではありませんが、 許すということの具体的な意味や、なぜそういう心境に行き着いたのか、 お教え頂ければと思います。 長文・乱文お読み頂きありがとうございました。