• ベストアンサー

自衛隊間の情報交換について

こういったことに無知な人間の質問ですみません。 陸自、海自、空自間における(一般的な方法では得られないような機密的な)情報の行き来はあるのか。あるとすればそれはどういったルートからなのか。情報の往来はユルいのか閉鎖的なのかを伺いたいのです。 例えば、(よくフィクションなどでありがちな)陸自上層部の人間が海自や空自の機密事項のようなものを掌握しうるのか、など。 情報の内容にもよると思いますが、長文歓迎ですのでそういったことに詳しい方のご回答をお待ちしております。

  • rrha
  • お礼率50% (1/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pri_tama
  • ベストアンサー率47% (674/1410)
回答No.1

 我が国では、機密情報に関しては内閣官房の下に置かれた、内閣情報調査室が統括管理する事になっています。  (検察・外務省・自衛隊・海上保安庁、および情報収集衛星[いわゆる海外での偵察衛星]が獲得した情報を、調査室の長たる内閣情報官が判断し、首相等に情報を上げるとともに、関係機関への情報共有に供している。)  ただ、実質的に警察庁の影響が強過ぎる為(実質的に警察庁の出先機関と揶揄される)、他の機関からの情報提供への障害になっていると言われている。  (米国のCIAの様に、情報収集要員を独自に確保する事を、何度も試みているものの、成果は…。要員が200名に満たず、各機関が上げてきた情報の検証とそれを他機関と共有する為のコミュニケーションツールに成っている。)  なお、自衛隊自体の情報管理に関しては、防衛大臣直轄の機関として情報本部が置かれていますが、これは実質的に統合幕僚監部(陸海空が共同して行動する案件に関して指揮権を法的に認められている)の下に置かれています。  (アメリカ軍における国防情報局(DIA)や統合参謀本部の情報部(J-2)に範をおいている。)  ちなみに日本の自衛官幹部は、戦前の陸海で起こった諍いの反省として、同じ防衛大学校で陸海空の区別無く机を並べて勉強する事で一体感を持ち、軍種の境を超え同期同士で連絡を取りあえる様に考量されています。  (10代後半から20代で作った交友関係の影響は、その後の人生での影響を馬鹿に出来ませんし)

rrha
質問者

お礼

ご指導ありがとうございます。大変参考になりました。 個人的にもう少し掘り下げて調べてみたいと思います。 もしお手数でなければ、そういったことに関する資料や情報源(ネットにかぎらず)があれば、ぜひお伺いしたいのですが……。

関連するQ&A

  • 洋画によくある情報の扱いかた

    たいてい軍のトップ機密事項なるものはビルの奥の方に厳重に管理されてますし、スパイがトラップをクリアしてチップを手に入れても偽物だったりしていますよね・・。それか、データを入手してもパスワードが必要だったり、暗号化されてたり。ちょっと前のイージス艦の情報がもれた話しも本当にそんな簡単にもれたのか不思議???です。案外、デモデータなのかな?それとも軍の上層部でニュースが操作されてたりして・・・。映画の観すぎですかね><;

  • 日本に戦車は必要?

    (1)日本には戦車は不要だと思います。 理由…大陸では他国が陸路で攻めてくる可能性のあるので、戦車により国境警備が必要です。しかし、日本は島国なので、空自・海自による監視は重要なのですが、陸自が国内で戦車を動かすような段階になった時には、ミサイルなどで攻撃された後のことで、日本の中枢はすでに壊滅した後のとになると思います。戦車が不要というより、無意味という方が正確のようにも思います。 もし、この考えが正しいのなら、(2)以下の疑問が生まれます。もし戦車が必要で、万一の時には役に立つのなら、その理由を教えてください。その場合は(2)以下の質問へは進まなくても結構です。 (2)私のような素人にも分かることが、政府に分からないのでしょうか。→(3)へ (3)1 政府に分からないなら、政府は国防に対して無能なのでょうか?→ここまでです。 (3)2 政府にも分かっていながら戦車を保有する理由は何でしょうか?→(4)へ (4)不要な戦車を買い続けることで、リベートやキックバックなど、政府の人間が甘い汁を吸っているのでしょうか?

  • 北朝鮮との情報に関する質問

    北朝鮮から拉致問題の調査の報告を延期するとの通達があり、日本政府としては遺憾ながらも今後の交渉の接点を断ち切らないために、追加の制裁措置は見送ることにしたとのことです。 双方のこう言う行為、反応はそれぞれ外交上の効果、影響度を考えてのことだと思います。 しかし、考えても見れば日本には多くの在日朝鮮人がいて、朝鮮総連もあり、日本の情報は北朝鮮にザザ漏れと思って良いと想像します。もちろん日本政府の機密事項は限界があるでしょうが、一般の日本国民よりは日本の情報を北朝鮮が知っていると考えるのが妥当と思います。逆に、北朝鮮の情報はまともなルートからは取れず、日本が非常に不利な情報戦に立たされているようなきがするのですが本当のところどうなのでしょうか? 仮に、在日朝鮮人に日本政府への協力者がいたとしても、彼の国から取れる情報は非常に限られているか偏向している可能性があると思うのですが。 見解を求めます。もし、ヒントになるような報道や出来事など知っていたらお教えください。

  • ラスベガス~ブライスキャニオンへのルート

    ラスベガス~ブライスキャニオンへのルート ラスベガスからブライスキャニオンへのルートについて教えてください。 ブライスキャニオンのWebページには 案1)ルート15~ルート14~ルート89~ルート12~ルート63 とあり、さらに注意書きに冬は閉鎖且つ高低差が結構あると書いてます。 今は夏なので、閉鎖することはないですが、山道を走るのは大変だと思い、別案として 案2)ルート15~ルート20~ルート89~ルート12~ルート63 を考えています。 距離もそれほど変わらないし、グーグルマップで見た感じでは案2の方が楽かなと思ってます。 とはいえ、しょせんは机上・地図上の話なので、実際に走行したことのある人のご意見を伺いたく 1.どちらのルートが走りやすいか? 2.所要時間はそれぞれどのくらいか? 以上、ご教示下さい。 もちろん、どちらか片方の案の情報だけでも大歓迎です。 宜しくお願いいたします。

  • 自衛隊の行動について法的根拠は?

    防衛省HPより抜粋 「四方を海で囲まれ、多くの島嶼を有するというわが国の地理的特性から、わが国に対する武力攻撃の一つとして島嶼部に対する攻撃が想定されます。 島嶼部に対する攻撃に対応するためには、安全保障環境を踏まえて部隊などを配置するとともに、自衛隊による平素からの常時継続的な情報収集、警戒監視などにより、兆候を早期に察知することが重要である。事前に兆候を得た場合には、敵に先んじて攻撃が予想される地域に陸・海・空自が一体となった統合運用により、部隊を機動的に展開・集中し、敵の侵攻を阻止・排除する。事前に兆候が得られず万一島嶼を占領された場合には、航空機や艦艇による対地射撃により敵を制圧した後、陸自部隊を着上陸させるなど島嶼を奪回するための作戦を行う。 」 とあります。 もし、ある軍隊が海上から日本領域に進出し海保の艦船は攻撃され沈没し死傷者が出てます。相手から宣戦布告などの通知もなく日本領域内のある無人島の一島をある軍隊が無血上陸しました。 今後、自衛隊の行動はどうなるのでしょうか? 自分は、海保からの自衛隊要請で海自の海上警備行動が限度だと思います。 無人島一つ奪われたからと言って、 日本全体に対する危機になりますか? つまり、武器の使用も警察権の範囲内と言うことで、当然、武力行使は出来ないのでは? 或いは、紛争でもなく事件として判断される公算が大きい? しかし、上陸後、ミサイル基地や海軍港などを建設されれば、相手の声明無しでも、日本の危機に直面しますので自衛隊の防衛出動は可能だと思いますが、それ以外の単なる上陸しただけでは自衛隊は武力行使出来ないのでは?と考えてます。 どうなんでしょうか? 分かる方、是非お願いします。

  • ライバル会社へ転職

    最近、以前いた会社の一番のライバル会社へ転職致しました。以前の会社のメールが未だにこちらにも流れている状況を転職先の社長が知り、「たとえライバル会社でもそういう卑怯なマネはするな、うちの情報も向こうに流すなよ」とかなり叱られました。卑怯な人間だと思われ、間違いなく信用されておりません。社長から直接連絡があることはよっぽどのことです。会社の中でも、機密事項に関しては情報の連絡を避けられています。いつかクビになりそうでびくびくしています。どうしたら信用されるのでしょうか?

  • 新宿駅地下通路

    新宿モノリス・都庁方面の地下道から新宿三丁目へ抜けるルートについてですが、 大塚家具隣接のメトロ階段~上記方向を行き来する際、 1.狭苦しい通路にも関わらずすれ違う人ごみにまみれない。 2.できる限り雨にも濡れない 3.信号・国道混雑に影響されない このようなルートはないでしょうか。 現在新宿三丁目~地下道建設中ですが、 いつ開通なのかわからないものはあてにせずに除外します。 GoogleMapを参考に、個人的には 大塚家具前出入口階段~国道沿いを新宿駅前通過~都営2番出入口が3項目全て満たすような気がしていますが…? ・新宿南口、ルミネ内は往来する人ごみがウ○い ・途中の“なぜか片側しか開かないわざわざ閉めてあるガラス扉”が(以下同文 ・国道絡みで信号のある横断歩道では、都営新宿線があるルートをわざわざ歩く意味がない ので、時間的に最短&すれ違う人間をあまり気にせず歩けるルートがいいですが、 そんな都合のいいルートは現在建設中の地下道が開通するまで無理でしょうか。

  • ビジネスのアイデア等を保護したいと思っているのですが…

    アイデアを資本としたインターネットビジネスを始めたいと考えています。 流れとしては、アイデアや設計案を私が出し、 開発を他の方にお任せするという形式を取りたいと思っています。 そして、上記のような流れの中で、機密事項(ソースコードや、アイデア)の保護をしたいと考えています。 また、開発を任せる「他の方」には2つ 1.外部の会社や個人にお任せする場合 2.社員に任せる場合 のケースが考えられます。 それぞれのケースで「機密情報の保護」の課題をクリアする為には、どのような方法(契約やその他の手段)を用いるのが良いのでしょうか。 ただ1つ事前に申し上げておきたいのは、大手企業が用いるような、 例えば、仕事をする人間を皆同一ネットワーク上に集め、その上でネットワークを監視するというようなコストの掛かる方法は用いたくありません。 コストが掛からず抑止効果の高い(場合に寄っては法的手段に乗っ取り損害賠償を請求できるような)方法をご教授いただければと思っております。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 就業規則について

    こんにちは。初めて登録しました。 就業規則に関する質問です。よろしくお願いします。 質問内容は、守秘義務に関する内容の条文で次の例はありえるでしょうか? 社内で知り得た情報を外部に漏らさない。 私は、そのような文章があったら、営業が新商品の教育を社内で受けても、 その内容でセールスができないと思いました。次のように非公開とかの文字 を付け加える必要があると思うのですが。 社内で知り得た非公開情報を外部に漏らさない。 社内で知り得た機密事項は外部に漏らさない。 ちなみに、この話は、経営について学んでいる時のグループワークの時の話 です。他の人には、ばかなこと言ってるなと激しく非難されました。本当は こっちの人間関係のことも質問したいのですが、とりあえずOKWEBのことが この条文についての考えを知りたくて質問しました。 よろしくお願いします。

  • 自衛隊の男性と出逢いたいので情報を教えて下さい。

    自衛隊の男性と出逢いたいのですが、出逢う機会がありません。 宮城県内で何か情報がありましたら教えてください。