失業保険の待機期間とは?雇用保険の条件とは?

このQ&Aのポイント
  • 失業保険の待機期間とは、離職後に失業手当を受給するには一定の期間待たなければなりません。具体的には、最初の失業認定日から7日間が待機期間となります。
  • 雇用保険の条件として、失業認定日までの間に週20時間以下の労働をしていた場合、失業手当を受けることができます。
  • 提出した離職票の日から1週間が失業保険の基準となります。具体的には、提出した日から1週間後の同じ曜日までが1週間となります。
回答を見る
  • ベストアンサー

失業保険受給の待機期間

11月21日にハローワークへ離職票を提出しました。 最初の失業認定日は12月11日です。 ハロワでは11月21日から最初の失業認定日の12月11日までの間で週20時間以内の労働だったら 雇用保険出ますといわれたのですがそれでいいでしょうか?(私の聞き間違いということはないですか?) これで7日間の待機期間もクリアーされるんでしょうか? あと、離職票を提出した11月21日は水曜日なんですがハロワで言われる一週間というのは 11月21日(水)~11月27(火)まで(日にち単位)が1週間ですか? それとも11月21日(水)~11月24日(土)まで (曜日単位)が1週間ですか? ハロワの人の説明が分かりずらくて・・・(私の理解度のなさもありますが・・・) どなたか理解度の低い私に分かりやすく説明をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

回答が遅れてすみません。 待機期間中に2日間就労でしたら、待機満了は11月29日になりますね。 ですので、11月30日~12月6日・12月7日~12月13日は、それぞれ20時間以内ならOKという解釈です。 ただし、認定日にずれがでますね。 11月27日までに2日間就労しているなら、+2日で12月13日が初回認定日になると思います。 これは、うざい2時間ビデオを見せられる日(おおよそ初回出頭日の1週間後の11月29日)に言われると思います。 また、会社都合、自己都合により、著しく支給要件が変わりますので、初回失業認定日以降のアルバイトは、ハロワに相談してからやったほうが良いですね。 基本的には、給付制限(自己都合退職など)中の場合はあまり制限はありませんが、会社都合などの即時給付期間になるとお上はうるさくなるのが通例です。 まだまだ月ごと、年毎に法律がコロコロ変わっていますので、要所は担当の役所によく確認してくださいね。

syakiiin
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございました。

syakiiin
質問者

補足

丁寧なご回答ありがとうございます。 もう一つ質問させてください。2時間ビデオを見せられる日というのは 雇用保険説明会及び初回講習日のことだと思うのですが、thailand_loveさんの 言われるように今日(11月30日)でした。 しかし都合で一週間後の12月7日に変更してもらいました。 この説明会の日にちを変更したとで初回認定日や11月30日~12月6日・ 12月7日~12月13日にそれぞれ20時間以内のバイトならOKという解釈は 変わらないでしょうか?何度もすみませんよろしくお願いいたします。

その他の回答 (3)

回答No.4

雇用保険説明会というのは、受給者にわかりやすく(手っ取り早く)説明する時間を窓口ではなくて、みんないっぺんに集めてやることですから、12月7日に予約を入れていても、12月11日(アルバイトで繰り延べ?)の初回認定日は変わりません。 というか、法的には雇用保険説明会を受けなければ受給できないということはありません。 都合がつかずに12月7日もいけなくても、12月11日の初回認定日に行けばOKです。 そのときに雇用保険説明会と同じ内容を説明されるか、後日にちゃんと講習を受けてくださいといわれるかは個々のハローワークの混雑状況などによるでしょう。

syakiiin
質問者

お礼

返事が大変遅くなり申し訳ありません。 何度も質問を繰り返したにもかかわらず丁寧に答えてくださりありがとうございました。説明会&初回認定日にもいってきました。事前にいろいろ相談にのって下さったのでハロワの説明もすんなり理解できたように思えます。本当にありがとうございました。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

>11月21日にハローワークへ離職票を提出しました  ・待期期間は11/21~11/27までの7日間です  ・この間はアルバイト等は行わないこと・・失業状態の確認期間ですから   アルバイトをすると失業状態で無くなるので、待期期間がその日数分増えます   待期期間が終わらないと、給付期間に入れないので、失業給付の受け取りが先延ばしになります >最初の失業認定日は12月11日です  ・普通なら12/12になるのですが・・上記が正しいとして  ・12/11に認定されるのは、11/28~12/10までの期間(13日間)   上記の期間に必要な求職活動を行っていれば、認定されて4日~5日後位に上記なら13日間分の   失業給付(日額×13日)が振り込みになります・・次回からは28日分ずつになります ・アルバイト関係は、するのなら事前にハローワークでよく説明を聞いてから、その範囲内でするようにしましょう(制限があります、週の時間とか雇用期間とか)

syakiiin
質問者

お礼

返事遅くなり申し訳ありません。 わかりやすいご説明ありがとうございました。 先日ハローワークの初回認定に行ってきました。

回答No.1

11月21日に出頭して手続きをしたなら、本来はその日から7日間が待機期間ですね。 待機期間中のアルバイトは、1週に20時間以内でしたら問題ありません。 しかしながら、待機期間=失業しているかの確認期間になりますから、例えばおっしゃるようにアルバイトをしたら、その日数分は失業状態ではなくなりますから、待機期間が延びることになります。 3日間アルバイトをしたら。。。7+3で10日間の待機期間になります。 あと、ハローワークで言われる1週間とは、11月21日~11月27日までになります。 出頭が11月21日ということで、その日付から法律にのっとって自動的に段取りの日にちが確定します。 11月21日から7日目の27日までが待機期間(就労による延長あり) 28日目もしくは21日目の翌日が初回認定日12月12日なのですが1日早いのは役所の都合でしょうかw

syakiiin
質問者

お礼

ありがとうございました。

syakiiin
質問者

補足

11月21日~11月27日までに2日間で15時間程度就労しました。 とすると、11月28日~12月4日 ・ 12月5日~12月10日の間(初回認定日が12月11日のため)にそれぞれ週20時間以内の就労は可というふうに考えていいのでしょうか? 丁寧に教えてくだっさているのに再度質問して申しわけありません。

関連するQ&A

  • 失業保険の受給待機期間のアルバイトについて

    ちょっと色々サイトなどをみたのですがこんがらがってきたので教えていただきたいです。 おおよその流れについてアドバイスをいただけないでしょうか。 退職~失業保険受給の項目的な流れはわかったのですが、 ◎離職票が手元に届いてから説明会への参加というのは、参加申込が必要なのでしょうか?これは毎日やっているのでしょうか? ◎説明会待機期間7日を含む、認定日までの期間は最終的にどれくらいになるのでしょうか? ◎失業保険の受給期間中、アルバイトをちゃんと申告してやろうと思うのですが、認定日の次の日に申請してもいいのでしょうか?「もう就職決まってるんじゃないの?」など訝しがられないでしょうか... 近日ハロワへ出向こうと思っておりますが、その前にちょっと大雑把に教えてもらいたく思いまして... よろしくお願いいたします。

  • 失業保険給付まで

    会社から説明書をもらい給付の案内をみましたがよく理解できませんでした。 年齢は58歳、会社都合で退職。給付期間は180日かとおもいます。 4月7日で会社都合で退社。 4月12にハロワに行き、申し込み手続き(離職票提出)してきました。 4月25日、雇用保険説明会。 5月1日 初回の失業認定日。 上記の内容なのですが失業保険の支払い開始はいつから始まっているのか ご指導いただけるとたいへん助かります。 宜しお願い申し上げます。

  • 失業保険受給と扶養について

    昨年9月15日付けで,結婚と同時に会社を退職し,夫の扶養に入りました。 私の場合,失業保険の受給期間中は,扶養には入れないということがわかっていたので,受給のタイミングで,扶養からはずれるつもりでいました。 退職後,暫く離職票が届かず,会社とも全く連絡がとれない状態になってしまい(会社が倒産した為),ハローワークでは,仮の状態で手続きを進めてもらっていました。 11月,12月,1月と三回,認定日があり,先日(1月の認定日後),ようやく離職票が届きました。 通常であれば,離職票がある上で,失業保険の申請をし,認定日の1週間後くらいに,受給があるとのことですが,私の場合,離職票がない状態で,手続きを進めていた為,3回認定日があったものの,まだ受給はありません。 また,初回認定日の後に,会社都合の退職として認められ,予定より3ヶ月早く失業保険も受け取れることになりました。 受給がまだなので,扶養にもそのまま入っていたのですが,11月,12月,1月分を遡って,失業保険を受給するとなると,扶養も3ヶ月遡ってはずれ,同時に健康保険料も遡って,支払うことになるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 雇用保険の受給について・・・

    今年の3月に退職し5月11日に雇用保険の初回講習に行きました。 そして最初の失業認定日が5月30日だったのですが・・・ その日から派遣でお仕事する事になり行けませんでした。 そして9月30日に派遣のお仕事は終了。 まだ前職の雇用保険が使えるとゆう事なので職安に行くと 10月16日までに離職票を提出して下さいと言われましが、 10月16日までに離職票を提出すれば、いつからお金がもらえる のでしょうか? それと、月にいくら位もらえるのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 失業保険待機期間

    1月末で退職し、3月から短期留学に行く計画をしています。2月の間1ヶ月間の短期バイトをしたいと思っています。待機期間中はアルバイトをしてはいけないと聞いたことがあります。アルバイト期間が終了してから離職票を提出すれば、失業保険の給付額に影響ないのでしょうか。

  • 失業保険の受給と待機期間について

    お世話になります。 2009年11月から派遣社員として、A社で就業。 2011年9月に会社都合で退職(特定受給資格者)離職票も届き、 ハローワークで手続をしようと思っていた矢先に、11月から来年2月までのB社の お仕事を紹介されまして、結局失業保険の手続をしないまま現在B社で働いております。 しかし、家庭の事情で、12月でB社の仕事を退職することになりました。自己都合。 退職したら、B社の離職票が派遣会社からまた届くわけですよね? 失業保険の受給の手続の際、A社は会社都合でしたので、あのまま手続をしていたら 受給にあたって待機期間がないとのことでしたが、いよいよ今回初めて失業保険を 受給する際、直近のB社が自己都合のため、待機期間が発生してしまうのでしょうか? A社の離職票が優先され、待機期間なしで失業保険は受給できるのでしょうか? どなたかご教示いただけると、ありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 失業保険

    4月下まで働いていた所から今月、離職票が届きました。(現在働いています。) 聞きたいのは 1、離職票をハロワ提出した場合、支払い込みで1年という込みでいいのか? 2、雇用保険証が前職(ちゃんと雇用保険番号を書いて提出しましたが何故か新しく発行したみたいで離職票が来て分かりました。)と現在働いている所と番号が違うのですがもし現在働いている場所がなじめずに辞めてしまった場合、届いた離職票と現在働いている場所の離職票を合わせてハロワに提出すれば大丈夫なのでしょうか?

  • ようやく離職票が貰えそうですが

    1月20日に退職してなかなか離職票を貰えなかったのですが昨日の3月5日にようやく喪失届けが提出されました。 離職票を受け取るのはこれからですが、その間の期間の失業保険は受給されますか? ハロワには1月23日に伺って2月10日に雇用保険説明会を受けて19日には失業認定されています。

  • 失業保険について

    仕事を辞めて2ヶ月が経ちました。 失業保険を貰おうと思い、先日ハロワに行ってきました。 辞めた会社から「離職票」を貰っていないので手続きできませんでした。 ハロワの方が辞めた会社に電話してくれ、離職票の催促をしてくれました。 ここから私はどうすればいいのでしょうか・・・。 家に離職票や、その他必要な書類が送られてくるのを待てばいいのでしょうか・・・。 送られてくるのであれば、それはどこから送られてくるのですか?? 一応、二週間程まってみようと思ってます。 それで音沙汰なければどうすればいいのでしょうか。。   こんな質問ですみませんが、教えてください。

  • 失業保険の認定日これであっていますか?

    神奈川県在住、自己都合で退職、給付期間は3ヶ月 下記の日にちはあっているか、おわかりになる方回答願います。 (1) 2/8(水) 失業保険の申請・離職表の提出 (2) 2/15(水) 待期期間 = 雇用保険説明会?        ((1)から1週間後ですか?説明会も1週間後?) (3) 3/8(水)  第一回失業認定日        ((1)から28日後ですか?) (4) 4/5(水)  第二回失業認定日        ((3)から28日後ですか?) (5) 5/3(水) 第三回失業認定日 ((4)から28日後ですか?) その後同じ28日周期でハローワークに行きつつ3ヶ月間給付を受ける事になりますか? (1)からをスタートにはっきりした日にちを知りたいので何卒よろしくお願い致します。