• 締切済み

軽自動車のワンボックスタイプ

軽自動車のワンボックスタイプを購入検討しています。 いろいろな意見をききたいのでおすすめ等ありましたらよろしくおねがいします 気になるポイントは以下です。 1)荷物を積みたい(イベント等に出展するためとにかく積める方がいい) 2)普段は通勤と送迎用なので、乗り心地も多少は気になる 3)基本二人乗りだけども4人乗るときもあるのでシートの脱着がしやすいのもあるのか? 4)できれば布張りじゃなくて撥水効果のある内装がいい 欲をあげるとキリがないのですが 見れば見る程どれがいいのかわからなくなってきました。 今回の質問は情報収集のためなので 具体的な購入予算や希望年式などは省かせていただきます 実際に軽バンユーザーの方で、購入した決め手などがありましたら その理由を教えていただけると参考になります。よろしくお願いします!

みんなの回答

  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.8

箱バンにはターボがあった方がいい 何せ1トンのボディをたった660ccのエンジンで動かすのだから… そして箱バンのATは燃費が悪いです 車の設計自体が古いので購入するならMTがオススメ 個人的には箱バンの上級グレード買うくらいならNBox買うかな 積載はある程度出来るし、乗り心地も燃費も箱バンより良いし 10万キロ走るまでに燃費だけでどれくらい差が出ることやら…

  • hadronia
  • ベストアンサー率34% (116/341)
回答No.7

バンなんだけどワゴンに近いグレードというものがあります。 外装の色を選べたりホイールキャップが付いていても4ナンバーのバンです。 普通のバンは、積載重量350kgまででリアのスプリングが硬いです。 ワゴンに近いバンは、積載重量200kgまでがおおいので多少は乗りごこちがいいと思います。 親父がストリート(バモスの前身)に乗っててエブリィバンやサンバーバンにも乗ったことありますがやはりストリートの方が乗り心地は良かったですね。 但し、箱バンでの話なので基本的には乗り心地は悪いです。 うーんでもサンバーバンの後部座席はものすごい跳ねた気がしますね。 それと比べるとストリートの乗り心地は良かった。 最初は同じバンなのに…と思いましたから ただこういうグレードはバンの中でも上級グレードになってしまうので低級グレードのビニールレザーは無いかも知れません。 積載重量200kgのグレードは、ハイゼットクルーズターボとかバモスホビオプロが相当します。

  • norari43
  • ベストアンサー率48% (115/239)
回答No.6

ワゴンタイプ(5ナンバ-)とバンタイプ(4ナンバ-)があり、 両方の経験者です。 希望しておられる要求を満たすのはワゴンタイプの方になると思います。 同じ車種の5と4でも全く違う車になります。 ミニキャブバン/板金に囲まれて板の上に載っている感じ。        割ときびきび走りスタイルも独特で良い。        私的に乗り回すには興味がそがれ全く面白みが無い。        積載だけに限れば◎ アトレ-ワゴン、タ-ボ/ 素晴らしい、ワゴンタイプ。        スタイル良し、大きく見え、存在感のある車、特に内装、        シ-トは普通車と見間違うほどです。乗っていてバンとは        比べ物にならないくらい楽でタ-ボチャ-ジャ付きは        走りは普通車1200ccの感じです。        リヤ-シ-ト格納、機能が多すぎシンプルに格納できない。        これも慣れればどうこう云う事でもないかも知れませんが、、、。 バモスタ-ボ /個性的すぎる車。        スタイルの良さ(センスあり)◎        に比して内装の古さ、機能の古さ、ビックリするほどシンプル        でリヤ-シ-ト機能など大昔を思い出させる。        しかしこれが良い(アンバランスの良さ、魅力)        整備性最悪の車ですがそれでも面白い車だと思います。◎        製造中止になったと思います。 Nボックス(ホンダ)ですか全く知りませんが、バモスの面白さを引き継いで いるのではないかと思ったりします。 有名なスバルサンバ-は独特でした。耐久性では郡を抜いていた感じでしたが、 耐久性=赤帽のイメ-ジが強く候補には上る車でしたが乗るまでにいたりませんでした。

noname#177116
noname#177116
回答No.5

No.1です。 >過給機の有無..私には難しくて意味がわかりませんでしたが、 RRなどの選択肢もそうですね。考えてみます。 過給機の有無はそのままパワーに直結します。有りだとパワーは出ますが燃費は走り方によっては確実に悪くなります。 このクラスだと、車両重量が軽自動車の中ではヘビー級に該当しますから、ターボ有りのほうがいいと個人的には思います。 都内限定で使用するならNA(=ターボ無し)でもいいでしょうけど。 RRは先代(=スバルオリジナル)サンバーのみでした。現行型の新車ではRRは存在しません。 現行型は、FRのハイゼットかミニキャブで、MRがバモスになります。 個人的な考えとしては、バモスが使いやすそうな印象です。 http://www.honda.co.jp/VAMOS/webcatalog/interior/luggage-hobio/

kuragemama
質問者

お礼

詳しく説明していただき ありがとうございます。 >個人的な考えとしては、バモスが使いやすそうな印象です。 そうなんです。新車だと今のところバモスホビオが一番の最有力候補です。 ターボも検討してみます!

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.4

1.カタログや実物で計測するしかないですね 2.乗り心地はワゴンタイプ、積載能力ならバンタイプです 床面が違いますからね 3.シートの着脱は法的に出来ません。外せないかと言われたらそんな事は有りませんが素人が取り付けた場合の教護不足で事故が起きた場合は保険対象外になる 4.安めの物はビニールレザーばりです 乗り心地犠牲にしてバンタイプですかね

kuragemama
質問者

お礼

こんにちは アドバイスありがとうございます  バンに乗り心地を期待するのはやはり難しいのでしょうね。 ワゴンタイプとバンタイプで実際にどのぐらい積載量が変わるかまた調べてみたいと思います。 3)訂正します。外せなくともフラットになればOKです。(後部シートには座り心地より、収納できるか否かを重要視しています) 今乗っているネイキッドが簡単に外せるのでそういう感覚で書いていました.. 安いやつはビニールレザーというのがうれしいです!ありがとうございます!

noname#177116
noname#177116
回答No.3

No.1です。 すみません、ビニールレザーありました。

  • jtmaw0
  • ベストアンサー率24% (166/687)
回答No.2

リヤエンジンのサンバーがオススメだったのですが製造中止、1、各社余り変わらずハイルーフなら少し広い 2、バンなのであまり期待出来ない 3、基本2人、後ろのイスは折り畳み式で4人も可能 4、下のグレードならビニールシートもありパワーウィンドなどのない可能性も、商用車ですのでこんな感じです。

kuragemama
質問者

お礼

ありがとうございます! サンバー、私も第一候補にしていましたが、製造中止とのことで色々見ています。 ハイルーフの高速時での横揺れが気になっていますが、 素人の体感的にあまり変わらないような差であればハイルーフを選択したいと思っています。 やはりバンに乗り心地を期待してはいけないのでしょうかね... 汚れている荷物を載せる場合もあるので(鉢等)手入れが楽な内装を探しています。 参考になるご意見感謝いたします

noname#177116
noname#177116
回答No.1

1)に関しては、各車の寸法図を比べたり、実車を見て判断してもらうしかありません。何をどのようにどのくらい運ぶのかわかりませんので。 2)に関しては、使用目的が積載なので、ワゴンではなくてバンを選択するならほとんど期待できません。シートを替えればまだマシかもしれません。友人で、ミニカバンにレカロ入れて通勤している者もいます。 3)に関しては、取り外してしまうと乗車定員が変わるので、検問などで車検証の提示を求められるとやっかいです。取り外し方の詳細はわかりません。 4)に関しては、カバーなりで対応するしかありません。昔の軽トラみたいなビニール生地はありません。 ちなみに自分の場合は、MT+過給機の有無+外装デザイン+RRのトラクション能力でサンバーを買ったので、質問者さんのお役には立てません。申し訳ありませんね。

kuragemama
質問者

お礼

こんにちは アドバイスありがとうございます 1)に関してはホントにいろんなものを載せるので何をどれぐらいと説明できなくてすいません。 大きなものだと会議テーブルとかタンスや棚などの家具も運びます。 2)腰が弱いのであまり固いシートだと長時間運転するときにとてもキツイので乗り心地にも少しこだわりたかったのですが..  バンに乗り心地を期待するのはやはり難しいのでしょうね。 3)訂正します。外せなくともフラットになればOKです。(後部シートには座り心地より、収納できるか否かを重要視しています) 4)これも書き方が悪かったかもしれません。ネイキッドやspikeのようなゴム?のような内張りを希望しています。 サンバーは旧型が好きで第一候補でしたが、生産中止だそうなので他のも検討しています。  過給機の有無..私には難しくて意味がわかりませんでしたが、 RRなどの選択肢もそうですね。考えてみます。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 軽自動車を中古で購入したい

    年内に中古の軽自動車を購入したいと思っています。ですがあまり車に詳しくないので、皆様の意見を参考にしたいです。 今気になっているのがステラ、モコ、ライフで総額50~60万ぐらいで買えたらな、と思っています。実際に乗っていた方、乗り心地などどうですか?あまりいいのは買えないですよね?m(_ _)m あと、この値段だと年式は14年前後になってしまうのですが、年式古いと気になりますか? 免許をとって初めての購入なので、ぶつける可能性もあるし最初はそこまでこだわりはないのですが…ここは気にした方がいい!というポイントなどもあれば教えて下さい。 周りに詳しい人もいないので…質問ばかりですがお願いしますm(_ _)m オススメの軽自動車もあれば知りたいです!

  • 総額50万くらいで中古の軽自動車を買いたい。

    通勤と子どもの送迎目的で、車の購入を考えています。 通勤距離は、片道2、3キロ程度です。 デザインや内装、乗り心地などは気にしません。でも運転は上手くないので、運転しやすい車だと嬉しいです。 悪徳業者があるらしいので、テレビCMしているようなお店で買うのがいいかなと考えています。 5年くらいは乗りたいと思います。 予算50万はかなりギリギリと思いますが、オススメの車があれば教えて下さい。

  • 軽自動車選び

    12月に引っ越しを控えており、引っ越し先は車がないと生活できない為、 軽自動車を新しく購入する予定でいます。 乗り心地はもちろん、自分好みの外装内装、燃費など… 考えれば考えるほどわからなくなってしまって>< 最初に乗ろうと決めていたのは、ダイハツのミラココア。 実際に購入を検討しているのはダイハツのタント。 理由は、近い将来のことを考えて、、 ・赤ちゃんを抱えて乗り降りのしやすい車。 ・その子供が大きくなってからも乗り降りのしやすい車。 (スライドドアなら隣の車にぶつける心配もない) です。 引っ越し先は鳥取ですが、地元の関東方面へもその車で 帰郷できるようになればいいなと思っています。 乗り降りもしやすく、燃費も良く、長距離も走れて、 可愛い見た目の軽自動車。 …なんて、ありますか? 皆様のおすすめの車や、実際にミラココアやタントに乗っている方の感想など、 色々お話を聞かせていただければと思います。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 中古の軽自動車選びのアドバイスをお願いします!

    一台目は主人が仕事で乗用車セダンを使っています。 二人目が生まれた事、上の子の幼稚園や習い事の送迎や買い物の為、セカンドカーとして私が乗る車を購入しました。お金がかかる時期なのもあり、予算的にも軽自動車の中古になりました。7年落ちの走行6万2キロのワゴンRです。 軽自動車の中古の車に乗るのは初めてなので、不安な点として、新車までの予算は用意出来ませんが少し予算をあげて3年落ち位までの走行も5万キロ以内など、年式や距離が浅い軽自動車を購入した方が良かったでしょうか?車の安全性や燃費、壊れやすさやメンテナンスなどの差はありますか? それともこればかりは車との相性や運の問題でしょうか?

  • 軽トラック中古で購入しましたが、買ってびっくり!今時の車ノーマークでし

    軽トラック中古で購入しましたが、買ってびっくり!今時の車ノーマークでした。エアコンがついてません!! そこで、エアコンを新規で取り付けようとしてますが、室内が2人乗りの軽トラックはもちろん4人乗りの軽自動車より断然効きは非常に良いのでしょうか?まだ年式が新しく走行薄の為取り付けようと思います。現在軽トラに乗ってる方の感想をお待ちしております。軽自動車て普通車に比べ断然冷えませんので。。。軽トラックなら!て思います。

  • 軽自動車購入について

    おはようございます。 軽自動車購入について皆様からアドバイス頂きたいです。 現在、旧アルト(平成11年式)に乗っていまして、ある程度お金ができたので新車を買おうと思っています。過去の質問やインプレサイトを見たのですが、自分のスタイルに合うか微妙だったので、よろしければアドバイスお願いします。 ・使用目的は片道12キロの通勤と休日の買い物のみで遠出や高速走行はよっぽどのことがない限りほぼしないと思います。 ・乗り心地はあまり気にしません。 ・燃費やターボの有無は問いませんです(ノンターボのアルトでもアクセルを踏み込めば流れに十分のれているので) ・内装、収納まったく気にしません ・予算は諸経費込みで130万円以内が望ましいです。 ・自分一人で乗ることが多いと思います。ごくたまに友達も乗せるかもしれませんが、四人フル乗車はまずないかと思われます。 ・あと、できれば現行アルトやラパンのように女性向けではない方がいいです。 そして一番こだわるのが・・・ 『軽の中でも小回りが効き、視界がよく、細い道で幅寄せしやすい』ということです。 私の住んでる地域の地理的条件から車幅が1・48メートルを超えないほうがGoodなのです。 いろいろ並べてしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • スズキの軽はなぜ売れる?

    スズキの軽はなぜ売れる? 軽自動車といえばダイハツとスズキが競っていますが、スズキのワゴンRすごい売れてますよね。 なぜスズキの車は売れるのでしょうか? 個人的にはスズキのイメージは・・・ 内装はプアだし、下回りもさびやすいし、乗り心地も特別良いとは感じません。 しかも、スズキは安いって聞きますが同業他社と比べてもそんなに安くないし、コンパクトカーが買えるような金額です。 …なんか批判になりましたが、別にスズキが嫌いなわけではありません。笑 純粋に疑問なので購入された方や車に詳しい方教えてください。 ちなみに私は、明日から社会人になりますがホンダのフィットを買いました。

  • 軽自動車選び

    中古の軽自動車選びで永らく悩んでおります。 現在比較検討しているのが… ・MRワゴン(モコ) ・ワゴンR ・ダイハツ車 で、内装と費用面から第二世代型のモコ(Eショコラティエ)に絞り、高年式低走行距離ナビ付き陸送費用込(遠方の為)総額64万という良案件を購入するつもりでいました。 しかし、近場でたまたま展示されていた中古車を実際に乗って座り比べてみたところ、第二世代型モコは別に悪い車ではないのですがインパネ以外の造りや居室性が思っていたほどではなく「良くも悪くも至って面白みはない普通の車」で、ワゴンRは前後席共に着座感がしっくりこず断念、前後席のシート周りも含めた全体的な造りはダイハツ車(ムーヴ・タント)が良く出来ているなと改めて感じたものの、ムーヴはインパネの三角の出っ張りが邪魔(ハッピーデースタイルではスッキリしていたのに)でどうにも受け付けず。 またK6Aエンジン搭載の第二世代型モコ(MRワゴン)は現行型と比較すると燃費どころか動力性能も雲泥の差という話があり、試しにディーラーで現行(第三世代)型モコ(MRワゴン)の内装のみ確認させてもらったところ、第二世代型とは打って変わって概ね満足という結果に…。 ただし、こちらは修理歴ありでも10万近く予算オーバー(いくつか見積もりで確認済み)となってしまいます。 長くなりましたが、悩んでいる要点は「良案件の第二世代型モコ(MRワゴン)か、多少費用が嵩んだり購入時期を遅らせて(相場の下落を待って)でも現行型にすべきか」ということです。 主な用途は子供の送迎やちょっとしたドライブ・買い物で、数年に一度は丸一日かけての高速道路を利用した帰省(家族4人)にも使いたいので、動力性能の評判があまり良くない第二世代型モコ(MRワゴン)に不安があることもまた隠せません。 自宅には仕事用(白ナンバー)の普通車(今年買い替えで納車したばかり)がありますがそちらは事業主が主に運転するため自由に使うことはできず、不便と必要に迫られてというかたちになりますが、未定とは言えど数年後には確実にその普通車を引き継がなければなりませんので、購入予定の軽自動車は5年位を目処で下取りに出すかまたは10年乗りつぶしてしまうかという前提で相対的な価格差からも高年式を考えています。 世の常として新型のほうが良いのは当然ですが、長期的に見た場合やはり決定的な境目となるモデル末期の第二世代型と現行型とでは価格差以上のものがあるでしょうか?

  • 低予算で乗り心地の改善をするには(軽自動車)

    三菱ミニカタウンビーII(H31A)現在2万キロを中古で購入し、楽しんでいます。 旧年式の軽なので乗り心地は期待していませんでしたが、少しでも改善するにはどうするのが良いかお教えください。 具体的には、 1) 工事跡など、凸凹の路面での振動を抑えたい。 2) 高速での車線変更時にフワフワする感じを抑えたい。 の2点です。 例えばタイヤを、現状の145/65R13から155/70R12にすることは有効な手段なのでしょうか? インチダウンしつつ接地面を広げることで、上記の2つの要求を満たせるのではないか、と考えているのですが。 現状のタイヤはECOSなのですが、別のシリーズ(レマンズ等々)に換装することも有効でしょうか? サスペンション交換は敷居が高い気がして現時点では検討していないのですが、どれくらいの費用がかかるのもなのでしょうか? 費用対効果が高いものをお教えいただきたいと思っています。 以上よろしくお願いいたします。

  • 快適に走れる軽自動車のオススメを教えてください!

    以前にターボの推進力と乗り心地が良いと薦められたのでホンダライフ2003年モデル・ターボを安く購入し(乗り心地、車内空間、運転取り回しともに)満足していました(都心に引っ越したため車は売却済み)。 しかしながら現行のホンダライフでは廉価グレードでターボが選択購入できなくなったので(このたび車社会の地方に引っ越すにあたって、)代わりとなるような車について相談させていただければと思います。 現行軽自動車で安く手に入るターボを探しましたが廉価グレードでは無さそうなので、あきらめて一番安めの軽自動車を買うのがいいのか検討中です。 ◇購入相談条件まとめ 01) 【二度目の購入】過去に乗っていた車名 ホンダ ライフ 年式 2003年モデル グレード C ターボ:UA-JB7(4AT) 色 シルバー http://kakaku.com/item/K0000287397/catalog/GradeID=16393/ 02)(快適な車内空間のの)新車希望 03)安くあげたいので軽自動車が良いのかと考えています 04)予算:\900,000-\1,150,000 購入方法:現金一括 05)検討している車種 & グレード【ダイハツ ミラ イース L memorial edition \900,000-】 06)ミッション【AT・CVT】マニュアルは無理(免許は両方可能)、他にこだわりなし 07)駆動方式【FF(前輪駆動)・FR(後輪駆動)・4WD(四輪駆動)など】こだわりなし 08)乗車人数【短距離1人・長距離1人】 09)燃費【少しは気にする】安くすむなら良し 10)年間走行距離【未定(おそらく通勤と用足しにちょこちょこ乗るくらい)】 11)主な使用用途【街乗り・平日通勤・たまにドライブ、まれに郊外への買い物】 12)よく走る場所【田舎の街中道路・郊外・山坂道】 13)購入予定時期【2013年3-4月】所有予定期間【数年~10年くらい?】 14)(収入が低いため)購入費、維持費の安さを最重視 15)新車で快適な車内スペース(広さ、使い勝手)を重視(当方男性ですが)、外観は二の次 16)車内が黒・グレー色基調だと気持ちが少し暗くなるので、もしできればパネル、シートなどベージュを基調とした明るめの車内色を希望(無理ならシートカバーでなんとか対応しますが) 17)パーキングブレーキはできればサイドブレーキではなく足踏み式が良い(なんとなく邪魔にならなそうだから) ここ最近は軽自動車でのターボは主流でなくなってきているのでしょうか。もしそうでしたらターボにこだわらずに安く済む車種で検討してみようかと思っています。 しかしながら現状候補のダイハツ ミラ イース:L memorial editionはホンダ ライフの2003年ターボモデルと較べてどんな感じなのでしょうか。非力過ぎたり乗り心地は悪すぎたりするのでしょうか。 ぜひお乗りになられている方やお詳しい方などから情報やアドバイスなどをいただければ幸いです。ぜひよろしくお願い申し上げます。