• 締切済み

文字が見えない?

Takashi1970の回答

回答No.1

ウィンドウズのコントロールパネルにある「地域と言語」で言語を英語表示、場所をアメリカに切り替えたらなんとかなるかも……。 あとは、英語版のウィンドウズに切り替えてみるとか。 それ以外は、ちょっと見当がつきませんね。

関連するQ&A

  • 童話王国みたいな 無料オンラインゲームを探しています。

    童話王国をベーター版の時に、していました。 魚を取ったり、果物を取ったり、色々なもの 変形していくのが楽しいのです。戦いより私は、狩に夢中でした。そういうゲームをご存知の方教えて下さい。

  • 無線LANとネットゲーム

    CG-WLBARGSXを介して接続するとネットゲームができなくて困ってます それとできるゲームとできないゲームがあるのも不思議です。 プレイするPCは有線で繋いでプレイしてます。 切断されるゲーム ストーンエイジ ラグナロクオンライン エネミーテリトリー 童話王国 切断されないゲーム サドンアタック TrueCombat:Japan ノーステイル

  • デュアルディスプレイ設定時のパフォーマンス落ちの原因を追究したい

    初めて質問します。 以下の環境で主に「童話王国」というゲームをしております。 本体VAIO TypeR VGC-RC51 winXP Home CPU Pentium(R)D 2.8GHz メモVリ1G グラボ GeFoece6600 モニタは純正が壊れたのでI-O DATA LCD- AD195Vです。 「童話王国」は2Dゲームなので複数窓を開いてもさほど負担はかかり ません。と言ってもプレイは1~2窓までで、他は最小化で放置プレイ です。 問題はこれからなのですが、SHARPLC26P1という液晶TVを購入したので これを機会にデュアルティスプレイを設定しました。すると、「童話 王国」を2窓開いただけでパフォーマンスが激低しプレイになりませ ん。メモリ不足かと思い+2Gして合計3Gにしたのですが変化無しです。 TVの方はデスクトップ画面のみでもパフォーマンスは落ちるのでしょう か。また、ディスプレイの問題なのでしょうか。初心者ですみません。 詳しい方ご教示お願いします。

  • macでエロゲ

    『mikuinstaller』を使ってmacでエロゲをしようとしたのですけど、 このゲームは日本国内でのみプレイ可能です。 動作させるには『日本語版windows』が必要です。 ゲームを終了させます。 とでて出来ません。解決方法とかあったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • minecraftをvプリカで購入しました

    minecraftの公式サイトでしっかりダウンロードまでしたのにゲームを起動するとデモ版をプレイさせられます。vプリカの残高はしっかり減っているのできちんと購入手続きは終了していると思います。 解決策わかる方がいたら教えてください。

  • 文字入力・わけがわかりません

    オンラインゲームの中で、チャットの文字は打てるのに メモ帳や、メールの文字は打てないというのに出くわしました。 オンラインゲームはインしたまま放置、別の作業のメールを打とうとしたところ、文字入力一切できません。 そこで、試しにオンラインゲームを閉じたところ 文字は打てるようになりました。 こういう状態がどうして起こるのか、わかるかた教えてください。 ちなみに、いつもこうなるわけではありません。 それからそのゲームの公式を開くと、よく出るのが アドオン?のなんとかっていうエラーです。 関係していますか、直す方法ありますか。 ご存知の方よろしくお願いします

  • DS、海外版⇔国内版の互換性

    日本国内でDSを購入しました。現在海外におります。 海外での充電に関してはパソコンのUSB充電で解決しました。 ゲームソフトに関してですが、 海外版のソフトを国内版のDSでプレイできますか?また、 国内版のソフトを海外版のDSでプレイできますか? 今晩、Final Fantasy 3(英語版)を買おうと思っているので、なるべく早くご回答が欲しいのです。よろしくおねがいします。

  • 初めてのサイレントヒル・・・

    初めてのサイレントヒル・・・ 最近恐いゲームが減ってきたように感じます。そこで、多少古くはなったとしても、絶大な評価を頂けているサイレントヒルをプレイしてみたいと考えています。しかしいまだにシリーズをプレイしたことはありません。僕は単純に恐い。と感じて、プレイするのが嫌なぐらい、思わず叫んでしまいそうなものなら、シリーズは問いません。とにかく、「このサイレントヒルはヤバい!」と思うもの、出来れば国内版がいいですが、ps3で出ているhome comingと呼ばれるものなど、海外版でもかまいません。 どうか教えて下さい。

  • MHWでBTイヤホンで音が出ない

    Windows10でSteam版MHW(アイスボーン)をやっていて、ブルートゥースイヤホンを接続してやろうとすると、最初の画面やキャラクタ選択時の画面では音はイヤホンから聞こえますが、いざプレイしようとするとNPCの話声も他の環境音、音楽等一切聞こえなくなります。オプションでオーディオの所にイヤホンとかあったのでそれにチェックいれても聞こえない。 他のゲームは問題なく聞こえており、MHWだけの問題のようです。 対処方法あれば教えてください。

  • グラフィックボードの買い替えを検討しています。

    今、オープンワールドのレーシングゲーム「The Crew」のPC版をプレイしており、グラフィックボードの買い替えを検討しているのですが13000円前後の価格帯でいいグラフィックボードはありますか? 現在使っているグラフィックボードはGTX650です。 ゲーム内ではNPCの車が少ない場所ではカクツキはないのですが、NPCの数が増えてくると少しカクツキます。 他のパーツは CPU:AMD FX4100 MB:ASRock 970 Extreme4 RAM:8GB となります。 消費電力などは気にしません。お願いします。