• ベストアンサー

Operaについて質問があります

Operaを起動する際に、パスワードを入力しないと起動できないような仕組みにしたいのですが、どうすればよろしいのでしょうか? この操作をするのにインストールしなければならないフリーソフトと、その手順をご教示ください。 ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

この質問の真意は、自分(またはパスワードを教えた人)以外に Operaを使わせたくない(履歴や設定を変えられたくない) ということでしょうか? こういう場合、通常はWindowsのユーザアカウントを 別々にし、特定ユーザにだけOperaをインストールする ことで解決します。 1つのユーザアカウントを複数人で共同して利用することは 想定していないので、特定のプログラムの起動だけパスワード ロックすることはちょっと難しいと思います。 ユーザアカウントを分けることが難しければ、 別の解決案として、OperaをUSBメモリに入れておき 必要な人にだけそのUSBメモリを配布するという手もあります。 (参考) http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/07/26/operausb.html

gecokero
質問者

お礼

詳しくご回答くださいまして、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プラウザを起動する際にパスワード入力をさせる方法

    プラウザを起動する際、パスワードを入力しないと起動できない仕組みにしたいのですが、どうすればよろしいのでしょうか? ちなみに、特定のプラウザだけをこのような仕組みにしたいと思います。 自分なりに調べてみたところ、フリーソフトのインストールが必要だということがわかりました。 そこで、どのフリーソフトをインストールし、どのような手順で設定をすればよろしいのかご教示ください。 できるだけ細かくお書きいただけると助かります。 ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • 「Opera」について質問があります

    Operaを起動した際、最初に開いてあるページを指定したいのですが、どのように設定すればよろしいのでしょうか? といいますか、最初に開くページをホームページ(Yahoo!)に指定したいです。 ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • 停電でOPERAが開かなくなりました。

    PC初心者です。 先日の雪での停電後、OPERAを起動させようとすると「OPERAへようこそ」の枠だけ表示されて、 接続が出来なくなりました。使用しているのはOPERA7でフリーでインストールしたものでした。 もう、あきらめるしかないのでしょうか。 もし、回復の方法があれば教えてください。お願いします。

  • ソフトにパスワードを設定するソフト

    Win98のパソコンに入っている各種ソフトに パスワードを設定するソフトを探しています。 例えばブラウザを起動する際に パスワードを入力しなければブラウザが 起動しないようにしたいのです。 簡単な操作と設定方法の フリーソフトをご存知の方 いらっしゃいましたら教えてください。

  • オペラ7.23文字入力

    ウィンドウズXP使用していますがオペラダウンロードしました。 オペラ使用で質問入力していますが、オペラ自体に文字入力・変換のボタンが見つかりません。どこにあるのかというよりオペラ自体に文字変換のソフトをインストールするのかよくわかりません。 今の文字入力はウィンドウズのIMEです。 どなたかお願いします。

  • Vistaで、メールソフトにパスワードを設定するには?

    Vistaを使用しており、Edmaxというメールソフトを インストールしました。 起動してから、メールソフトを立ち上げる際に、セキュリティ上、 (メール内容を簡単に見られない様にする為。) メールソフトそのものに、逐一、パスワードを設定したいので 手順をご教示願います。

  • Operaを起ち上げたときにネットに自動でつなげる方法

    Windowsを起動して、IEやFirefoxを起動させると、機械が勝手にプロバイダのユーザーIDやパスワードを入力?して、自動的にネットに接続できるようになっています。 しかし同じことをOperaでしてもネットに接続せずエラー画面になります。したがって一度IEを起動してネットに接続させてから、Operaを起動するようにしています。 Operaでも自動的にネットにつながるようにしたいのですが、どうすればよいでしょうか。 OSはXPSP2です。

  • operaについて

    opera 8.01をインストールしてエクスプローラ 6.0(sp2)と両方入っているのですがメールよりURLをクリックして開こうとするとエクスプローラが現在開いているのに、operaが起動して開いてしまいます。 エクスプローラで開きたいのですが、どうすれば良いか教えてください。 operaの設定をいろいろさわったのでおかしくなった様な気がします。

  • Operaがおかしい

    Operaをもう2年ほど使っていますが、最近おかしな不具合に悩まされています。 http://hey.chu.jp/up/source3/No_9744.jpg (スクリーンショット) Operaを起動してからしばらくネットを使っていると、こちらのSSのように文字が消えてリンクもほとんどできない状態になります。これはOperaを再起動すれば一旦おさまります。 今までやったことは、directxの再インストール、ハードウェアアクセラレータの無効化、グラフィックドライバの更新、Operaの再インストール(9.24) などです。でも改善は見られませんでした。 どうしたら直るでしょうか、どなたか心当たりがある方がおりましたら教えてください。

  • operaがおかしい。

    operaを起動すると、デスクトップにoperaというファイルが必ず作られます。何度消しても起動するたびに作られます。 operaファイルの中身はdefaultsでさらにその中に.iniが4つ入っています。 本物のoperaファイルはProgram Filesに入っています。 operaのブラウザ自体に変調はありません。普通に使えます。 ちなみに、インストーラー使うのが嫌だったので、operaを他のパソコンでインストールして、そのパソコンのProgram Filesからoperaファイルだけ抜き取って、このパソコンに入れました。変な入れ方をしました。

このQ&Aのポイント
  • The desire to 'prove them all wrong' or 'shove it in their faces' has made many a millionaire. But what does 'it' refer to in this context?
  • Such stories ignore the pollution produced as a side effect and the wear and tear it put on the engine. But what is the meaning of 'wear and tear it put on the engine'?
  • Anger can be a powerful fuel for success, as many successful people claim. However, it's important to consider the negative consequences it may have.
回答を見る