• ベストアンサー

246から2か6を切ってリーチをかけるとき

どちらを切りますか? ちなみに、赤5が1枚存在します。 残り枚数にもよるでしょうが、とりあえず、2も5も切られていないとしてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.4

もちろん状況によりますが、リーチするなら2を切るのがセオリーです。 ダマテンで上がれる手なら、2を切ってダマテンにして、ツモ7なら4切り両門リーチ。ツモ8なら8切りリーチです。 手変わりを待つ間に5が出れば上がります。マージャンには、「上がれるときには上がれ」という格言があり、見逃すと次巡に敵に大きい手を上がられる場合もあります。上がれるときに上がってしまえば、その先のことは分からないので、悔しい思いをしたりツキが逃げるということもありません。安い手に蹴られた大物手のテンパイ者をおおいに腐らすこともあり得ます。当たり牌を見逃して敵に上がられるとツキが逃げるということを恐れなければなりません。 2と8を切って5を狙うことを「しぼりカンチャン」と言って効果的な筋引っ掛けとされています。 6を切ると、赤ウーピンをツモったときのダメージが大き過ぎます。またリーチ後に赤ウーピンを捨てて「ロン」という声が掛かると、完全にツキから見放されます。逆に2を切って、カンチャンの赤ウーピンを即ツモ上がりしたときには、敵をおおいに腐らせ、その後のあなたはバカツキすることは間違いありません。 このように、上がったときのメリット・効果と、しくじったときのダメージをてんびんにかけると正しい判断ができるものです。6を捨てて裏目に出たときのダメージは大きすぎるということです。2を捨ててリーチして、結果論的に悔しい思いをする場合もありましょうが、「このケースはこう打つ!」という自分のフォームが定まっていれば、その後のツキや気分にさしたる影響はありません。 6を切ってリーチする場合は、 1.赤ウーピンが場に見えているとき。(リーチ後に、赤ウーピンをツモってあなたが悔しがることもない、もちろん赤ウーピンで他家に振り込む可能性はない) 2.先行リーチがあり、その河に3が捨てられているとき。(あなたが6を切ってリーチにいっても、それだけでは引っ掛けを警戒されますが、先行リーチに3があれば、二人のリーチに攻められて苦しくなった人は、一方の現物・一方の筋牌ということで3を捨てるものです。) の状況のときは即リーチもありでしょう。手の中に345と持っている人が6をツモってくると、入れ替えて3を捨てる可能性はおおいにあります。 その他、各人の得点状況や全体の流れもありますが、あげればきりがありません。

gjieropgfjarep
質問者

お礼

回答ありがとうございます。これ以上回答も集まりそうにないので、ベストアンサーに選ばせていただきます。ツキ云々はともかく、参考になりました。 私もほとんどの場合は2切りで立直することにしています。どうせベタ降りされたら3は出て来づらいし、突っ張られたら赤5だろうがなんだろうが出てくると思うからです。 ただ字牌を6連続切った後の7巡目リーチとかだと、6を切るかもしれません。 ダブリーならどうせ序巡は字牌しか出てこないので、2を切ります。 そもそもリーチかけないという回答もいくつかいただきましたが、私ならこの手からほとんどの場合はリーチをかけます。リーチをかけないのは、ダマで5200以上あるときだけです。ダマでタンヤオのみなら即リーです。 5を引く確率と、7を引いた後に8または5を引く確率と考えると、たとえピンフ1飜が増えたとしても後者のほうが有利だとはとても思えません。 なので両面化をめざすならこのリャンカンは全部払いますが、リャンカン持ってテンパイしているということは浮き牌は持っていない。このあとに別の色の5とか引いてきても、そこに7とかくっついたら元も子もありません。567から6を引いてくる、とかなら別ですが、いずれにせよ効率悪いと思います。 また1巡目のダブリーであれば10人中10人が即リーでしょう。 なので、面倒なのでそもそも絶対に立直する、という前提で質問させていただきました。 みなさん回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • goo256
  • ベストアンサー率38% (30/77)
回答No.6

5が赤牌なら迷わず2切りリーチですね。 6を捨てて3で引っ掛け狙っても見え見えで出てきません。 どうせつもる他ないなら、高めを狙っていきます。

回答No.5

それだけの状況では決めにくいっていうのが本音ですね。 それまでの自分の捨て牌からして、6が目立つようだと6切りでリーチはいきにくいですね。 それならあえて2でリーチ?これも運を天に任すようなリーチなのでいきにくいですね・・・・ 実戦だと2を切ってリーチせずに様子を見ながら、場合によっては聴牌を外してでも待ちを代えるかもしれないですね。

noname#188107
noname#188107
回答No.3

みえみえのひっかけにころりとかかってくれるような ぬるいメンツであれば6

  • qy8ls3pt7
  • ベストアンサー率52% (374/706)
回答No.2

コンピュータゲームでの話でなく、実際に卓を囲んでいる時の話ですよね。 巡目が浅くて、他者がてんぱっていなそうなら、6を切って引っ掛けます。 巡目が煮詰まって、危ない雰囲気なら、2を切ってリーチはかけずに様子を見ます。

回答No.1

序盤から中盤なら6、終盤近くなら2かな。 序盤から中盤以降だと赤5を警戒して、赤5が不要なのに捨てないで抱えちゃう人が居て、出る確率が下がっちゃう。 終盤近くなら、テンパイしちゃってて降りないで強気で赤5を出してくる人が居るかも知れない。

関連するQ&A