• ベストアンサー

自分のサイトの紹介について

あずき なな(@azuki-7)の回答

回答No.2

自分が立てた他の質問に誘導したり(こっちの質問にも答えてください~)とかは規約違反ですが 解説ページにリンクを貼るのは大丈夫です 悪徳サイトとか違法サイトじゃなければ

関連するQ&A

  • アドセンスを貼った自分のサイトのリンクを2ちゃんとかで貼りまくったら規約違反になるのでしょうか?

    アドセンスを貼った自分のサイトのリンクを2ちゃんとかで貼りまくったら規約違反になるのでしょうか?

  • 自分のサイトを貼り付けてる人が居るのですが

    食べログの口コミに自分のサイトを貼り付けてる人が居るのですが これは利用規約違反になりますか?

  • 簡単ホームページについて

    gooの簡単ホームページ内にアフィリエイトのページを作っても規約違反にはなりませんか? もし規約違反になる場合、アフィリエイトのページを別サイトで作成し、そのページへリンクをはることはどうでしょうか? どちらも違反になるのでしょうか?

  • 自分のサイトにいろんなサイトの情報を紹介するのは、

    「発リンク」とは、他のサイトのURLを自分のサイトに貼ることを言うのですよね? 被リンク数が少なくても、発リンク数が多ければ、何もしないよりはSEO的に効果があるのでしょうか? 自分のサイトにいろんなサイトの情報を紹介するのは、効果があるのですか?

    • ベストアンサー
    • SEO
  • 有料サイトの契約成立に関して

     とある有料サイトがあったとします。topページに、「規約」とかかれたリンクが存在し、そのリンク先に料金などの明細が記述されています。  「規約の同意された方のみ、次のページにお進みください。」とあり、「進む」のリンクが存在します。  「進む」のリンクをクリックすると、「入会ありがとうございました。***円を**月**日までに****にご送金ください。・・・・・・」と書いてあります。  さて、規約も読まずに、進むのリンクをクリックし、次のページを見てびっくりしたユーザーは、「僕は、規約なんて読んでない。有料なんて知らなかった」と主張し始めました。  この場合、この有料サイトの契約は法的には、成立していると見るべきでしょうか。それとも、成立していないのでしょうか?または、争点となる事項が存在するでしょうか?  もし、トップページにも、有料である旨が表示されており、それすら見落としていたとすれば、状況は変わるでしょうか?  前提として、日本国内において完結しているものとし、コンテンツは日本国内法において合法であるとします。また、規約へのリンク、および、「規約に同意された方のみ・・・」の文言は、普通の注意を払っていれば容易に発見できるものであるとします。  まぁ、ネタは、アダルトサイトの架空請求の話題の付近から出てくる物語ですが、実際に、法的に契約の成立・不成立という意味からは、これがどう扱われるのか、疑問に思い質問してみました。  ご意見お聞かせください。

  • 自分で調べろ

    自分が知らない事、疑問に思った事、 過去に似たような質問があったとしても、改めて質問するのは自由なんですよね? では問います。 このサイトで 自分で調べろ。似たような質問でうんざりした。気分を損ねた、同じような質問で本当に大切な質問が流れた、謝れ!非常識、規約違反、などなどの答えは有り得ないのですよね? 有り得るか有り得えないかどっちですか? 先の私の質問を否定的に回答し、それを支持された多くの人はおっしゃった。 回答も質問も自由、なにをするのも自由。 では私がこういう質問する事によって違う答えがくるかも知れない可能性、質問する事によって得られるであろう安心感を期待するのも自由。 これから私が定期的に似たような質問をする事は 規約違反ですか? 規約違反ではないですか? 前回の質問では多くの人が似たよう質問に対して肯定的でした。

  • このサイトで

    よく見かけるこのサイトの利用法・マナーに関するアンケート的な質問です。 (1)規約に違反する質問を見かけたら、どうしますか?また、どうすべきと思いますか? (2)そういった質問をする人に対してどう思いますか? (3)あなたが規約違反かそうでないか判断する基準は何ですか? (4)このサイトは規約に対して厳しすぎると思いますか? 質問は以上です。 ついでに、たまに「朝○新聞」とか「N○K」とかいう表現を見かけるのですが、これって何の意味があるんでしょう?唯一考えられるのは特定の機関を名指ししたくないという意図ですが、残念ながらそういう効果はありません。ご存知の方ついでに書き込んでください。

  • サイトの直リンクについて・・・困っています

    相談です。 自分でオリジナルの携帯画像を配布しているサイトを運営しているのですが、最近下記のようなことをされています。 [自分のサイト]⇒[(画像一覧など)のページ]            ↑         自分が運営している          かのようにリンク            ↑ [他人のサイト]→↑ このように、他人があたかも自分で配布しているかのように、画像一覧などのコンテンツのページにリンクされています。 トップページなどなら、良いのですがコンテンツページのリンクは困ります。 ☆この場合、著作権など何らかの法律に違反していないのでしょうか?  それともマナーの問題で、有効な対処法はないのでしょうか? ご存知の方、回答お願いします。

  • 海外のファンサイトについて

    ジャンルがよくわからなかったのでこちらにしました。 私は洋楽が大好きなので海外のサイトを見るのですが、 アーティストの公式のサイトを見ていると、リンクのページがあり、いくつかのファンサイトにリンクしているのです。たいていのアーティストのページにはファンサイトが紹介されているみたいなんです。 これらのファンサイトは公式に認められているものなんでしょうか? どのようにしてリンクされるのでしょうか? 普通はアーティストの画像をサイトに載せるのは著作権違反になりますが、海外ではアーティスト宣伝のために許しているとかなんでしょうか? わかりにくい質問ですが、海外のサイトに詳しい方の返答を待っています。 よろしくお願いします。

  • 規約違反サイトへの警告

    自分のサイトにてCGI掲示板配布をしているのですが、 その規約に  *商用サイト及び商用目的での利用は一切禁止です という項目を設け、それに同意した人のみDL可 というように書いていたのですが、掲示板の著作権表示リンクから自分のサイトにアクセスがあり、そのアクセス元は「コスプレ用の衣装製作サイト」でした。 これは商用サイトにあたりますよね? このサイトに規約違反を警告する際、どのようなメールを送ればいいでしょうか。