• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Windows XP のOEM版の電話認証 手順)

Windows XPのOEM版の電話認証手順

qazwsxedc963の回答

回答No.7

OEM版にはもともとプロダクトキーは存在しません。パソコンメーカーがMicrosoftから安くOSを譲り受け、メーカー(NEC、SONY、富士通、東芝など)はおまけソフトや、体験版、デバイスドライバを独自に付属させリカバリディスクとして付属品としてユーザーに売っています。 原則的には、OSの不具合もメーカーが責任を持って対処することになっておりMicrosoftが認めたOSのプログラムの不備についてのみ責任を持つと言う事になっています。 プロダクトキーが付いたOSは、正規版(パッケージ版)とDSP版のみです。 OEM = Original Equipment Manifacuturing。 DSP = Derivery Service Partner。 オークションでプロダクトキー付のリカバリディスクを入手、Dellのサイトからお使いのパソコンに合ったデバイスドライバをインストールするか、Dellに連絡、機種、型番を告げ在庫がまだ有れば有償にて入手するしか無いように思えますが?

関連するQ&A

  • Windows XP OEM版のアクティベーションの質問です。

    Windows XP OEM版のアクティベーションの質問です。 2年ほど前にWindowsXPのOEM版と各パーツを購入して1台PCを自作しました。その時にオンライン認証は出来ずに電話認証になりました。OEM版なのでオペレーターの方がどの部品と組み合わせをしますかと聞いてきましたので深く考えずCPUでと伝えました。 今2年経ちそろそろCPUをパワーアップをしたくなってきたのですが、 今のOSで別のCPUを購入して付けても認証が通らないと思うのですがこの場合もう一度XPを再購入しなくてはならないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • XP認証 OEM

    OEM品のXPを購入して使ってたのですが、PCの調子も悪くなったので、新しく自作しようと思ってます。 しかし、プロダクトキーがどこにいったのか解らなくなってしまいました。 たぶん、引越ししたときに、なくしてしまったようです>< そこでOEM品はFDDですがこれを次のPCに設置して、MSに電話をすれば新しくプロダクトキーが貰えるのでしょうか? それとも、電話の時に前のプロダクトキーを聞かれることもあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • OEM版のライセンス認証について

    Windows XP PROのOEM版を購入してインストール後ライセンス認証を行うのにプロダクトキーがありません。 どのようにすればよいのでしょうか?

  • XPのOEM版の認証がおかしいです

    XPのOEM版を入れてあり、認証も通ったノートパソコンを一台所有しています。 プレインストールなのですが、ディスクはついてきました。 最近、そのディスクを別のパソコンに興味本位で認証させてみたら、同じプロダクトキーなのに認証が通ってしまいました。 しかも、セキュリティ関連の自動更新までしても問題ありません。 おかしいと思い、さらに3台、4台と別のPCにも認証させてみたらあっさり通ってしまいました… しかも、どのパソコンも認証後に自動更新できてしまいます。 しかし今は不正扱いとなって1台目まで使えなくなったら困るので、他に入れたOSはすべて削除しました。 これはいったいどういうことなのでしょう? もう興味本位で4台も認証させてしまいましたが、この先ちゃんとつかえますでしょうか? よろしくお願いします。

  • XP HOMEのOEMの認証についての質問です

    当方の持ってるWindows XP Home Edition OEM SP1 のCDで認証をしてまして 新しいPCを買ったのでプロダクトキーだけを買おうと思ってまして 前についていたPCはそのまま使ってるので ヤフーオークションでプロダクトキーだけを買おうと思ってるのですが プロダクトキーのシールに Windows XP Home Edition DELLとか Windows XP Home Edition HITACHIとかいろいろあるんですが 普通のOME版のCDにはDELLとかHITACHIとか書いてあるライセンスは合わないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • WIN-XPのOEM版の再認証ができないのです

    リカバリーの再インストール後、PC上画面上でマイクロソフトからの再認証を求められているのですが、うまくいきません。 (1)再認証手続きに、ラベルに記載されている正規のプロダクトキーを打ち込んでも、プロダクトキーが間違っているとメッセージが出力されます。 (2)そもそもOEM版の再インストールに再認証手続きは必要でしょうか? PC:DELL DIMENSION9100 OS:WINDOWS-XP-MCE

  • OEM版OSの認証について

    2002年にショップで組み立てPCを購入し、OSはHDDに附属のOEM版WindowsXPをインストールしました。 昨年(2006年)6月にマザーボードが故障してマザーボードのメーカーは異なりますが新品に交換しました。 その時のWindowsXPの再インストールには最初のOEM版を使用して認証も問題なくできました。 今後スペックアップのためにマザーボードとCPUとHDDを交換した場合、このOEM版WindowsXPで再インストール及び認証は出来るのでしょうか? OEM版のOSは再インストールした時、どこまでのパーツ交換が認証が取れて、どこからが認証が取れないのでしょうか?

  • OEM版のXPについて

    XP購入を考えてます。 色々自分なりに調べてはみたんですが認証関係の事等まだよく分かりません。 OEM版が何かのハードウエアと一緒じゃないといけないってのは分かったんですが…。 『一緒』という所にひっかかってます。 販売店がOSとハードウエアを一緒に売らなきゃいけない物なんですか? それともOSをインストールする前にハードウエアを必ずPCに組み込まないと認証出来ないんですか? オークションでの購入を考えてるのですが、製品版は高いので出来ればOEM版がいいんですけど…。 DELL用のXPなんかも売ってますよね…。(…に深い意味はありません) それとOEM版を持っていたとして、PCを改造したい場合には120日という日にちを気にしながら改造したり再インストールしなきゃいけないんでしょうか? 確かハードウエア10種類位で認証管理してるんでしたっけ。 ライセンス違反等色々ありますよね…。 僕の質問の意図を汲んでいただける解答が得られれば嬉しいです。 分かる方いましたらよろしくお願いします。

  • OEM版XP

    オークションなどを見ていて、WINXPのOEM版を発見しました。 商品説明などを見ていると、認証不要。登録不要などとかいてあります。 そして、最後に何台のPCにも使用可能という殺し文句がかいてありましたが、OEM版XPは何台のパソコンにもインストール、使用できるんですか? 早急に回答お願いいたします。

  • 中国語版XPが認証がとれない!

    中国語版XPが認証がとれない! fmvノートを使っています。OSはXPプロです。プロダクトキーは本体に貼付された正規のものです。 いままで日本語版XP(OEM版)金色ディスクを使って何度もリカバリーしています。認証もオンラインで一発でした。 今回たまたま中国語版XPプロのディスクを手に入れたので入れてみました。インストール自体はなんらいつもと変わらずスムーズにできました。さて認証をしようとしたところオンラインではだめでした。電話をかけてみましたがIDがエラーになってしまいます。オペレーターを呼び出して話をしましたがサポート対象外とやんわりと断られてしまいました。 正規品のキーが無効とはどういうことなのでしょうか? ちなみにディスクはデルの本物みたいですよ。買うときにはXPプロのキーがあれば使えると説明を受けました。売り手は雲隠れしてつかまりません。 なんでもいいからご存知のかたお願いします。