• ベストアンサー

家計簿作り エクセルorアクセス?

三菱東京UFJ りそな みずほ 三井住友 等の銀行サイトと クレジットカードのサイトにログインして 明細を取得て家計簿を作りたいのですが エクセルと エクセル+アクセスと どちらが良いでしょうか? ソースを書き出すのでエクセルは必須ですが 管理はエクセルとアクセスどちらが向いてますか? また、アクセスで管理するとしたら エクセルで読み取ったデータをアクセスに送る場合は、 ADOとDAOどちらを使えばいいのでしょうか? またこのような家計簿を作ってる人はどうしてますか? 色々質問してすいません。 一つでもいいので、ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chayamati
  • ベストアンサー率41% (260/624)
回答No.3

エクセルと エクセル+アクセスと どちらが良いでしょうか? 管理はエクセルとアクセスどちらが向いてますか? A,以下の理由でアクセスによるシステムをおすすめします。 エクセル ×.現金出納帳の延長で単式簿記になり、残高の管理は現金のみとなります。 ×.従って預金残高の管理、ローン残高の管理が出来ない ×.家計簿は月単位のの管理になるのが一般的で、月毎のワークシートが12の   ファイル(Book)が必要で年ごとにファイルがふえることになります。 ◎.グラフ化が容易 アクセス ◎.腹式簿記が構築でき現金と同じ要領で複数の預金残、借入残の管理が出来る ◎.ファイルひとつで複数年の管理が出来る ◎、データ入力が楽 また入力ミスの少ないシステムを構築できる ×.グラフ化が難しい ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ソースを書き出すのでエクセルは必須ですが   三菱東京UFJ、りそな、みずほ、三井住友、等の銀行サイトとクレジットカードのサイトにログインして   明細を取得て家計簿を作りたいのですが   エクセルよりCSV形式で受け取った方がやり易い また、アクセスで管理するとしたら エクセルで読み取ったデータをアクセスに送る場合は、 ADOとDAOどちらを使えばいいのでしょうか? A,どちらも使っていません「 次は http://www.geocities.jp/cbc_vbnet/kisuhen/docmd.html#requery より抜粋したものです  次の例は、csvファイルのデータを、[T_高校コード]テーブルにインポートしています。 DoCmd.TransferText acImportDelim, , "T_高校コード", "D:\Backup\koukou.csv", True またこのような家計簿を作ってる人はどうしてますか? A,添付は自分の家計簿を管理しているメニュー画面です。 同じシステムを3つの小さな組織で使ってもらっています。

sfdqewqwe
質問者

お礼

画像拝見しました。 素晴らしい! 私もこういうのを作ってみたいです。 エクセル・アクセス、それぞれの良い所、悪い所を教えていただきありがとうございます。 アクセスはグラフ化はあまり向いてませんねー ピボットテーブルも、 エクセルの方が使いやすいと思っています。 CSVで吐き出せるサイトはそうしたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

OCN家計簿は、OCN会員でなくても登録すれば使えるようです。 これに9月からCSVエクスポート機能がサポートされました。β版のようなのでどこまでカバーしているのか不明。 iPhoneで使えるソフトが人気のようですね。一度試したら?

sfdqewqwe
質問者

お礼

OCN会員でなくても使えるのですか。 知りませんでした。 見てみたいと思います。

回答No.2

こんばんは。 >クレジットカードのサイトにログインして >明細を取得て家計簿を作りたいのですが それだけの作る実力を持っているなら、Excelでも、何でも、同じ事です。 >ADOとDAOどちらを使えばいいのでしょうか? 一般的には、ADOですが、DAOでも、結果的には同じです。 >またこのような家計簿を作ってる人はどうしてますか? 金銭の管理は、Yahoo のMoneyLookをお薦めします。 https://www.moneylook.jp/ 家計簿自体は、Excelのほうが修正に楽だろうと思います。 もちろん、手書きという選択もあると思います。

sfdqewqwe
質問者

お礼

エクセルでもアクセスでもあまり変わらなそうですね。ありがとうございました。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.1

エクセルで良いのでは、 アクセスは結構面倒です。

sfdqewqwe
質問者

お礼

エクセルだけでも行けそうですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう