ベストアンサー 年金が免除になった場合 2012/10/29 06:34 年金が免除になった場合、追納はできますか? 追納額は2/3で将来満額支給になりますか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー あずき なな(@azuki-7) ベストアンサー率16% (1963/11745) 2012/10/29 07:15 回答No.1 過去10年にさかのぼって追納できるみたいです 2/3では満額はもらえません 通報する ありがとう 0 カテゴリ マネー年金その他(年金) 関連するQ&A 免除申請を出して 27歳です2010年の5月に正社員を辞めての6月から年金を支払ってません。 免除申請を出して今日まで猶予となっています。 現在、親の収入は500万程で、同居しています。 昨年12月から病気になり、働く事ができない状態です。 どうにか来年の春くらいからは病気が落ち着き働けると思いますが 年金の事でどうすれば最善策がお聞きしたいです。 まず猶予ではなく→免除にした方が良いのかです。 まだ郵送で理由『失業の為』と書いて送ってるだけなので 1年間猶予とか書かれた手紙が毎年届きます。 これを市役所に出向き免除にして貰った方が得かどうかです。 免除の場合将来貰える額が減るみたいですが・・・ 私の希望としては将来満額支給を望んでいます。 満額支給されるには、今の猶予の状態で 確か数年以内でしたか? 追納すれば満額支給になるのでしょうか? 免除と猶予の違いがイマイチ分かりません。 年金が法定免除になった場合、支給額が減る理由は? 生活保護や障害年金により国民年金が法定免除となった場合、法定免除の間の金額は支給額に全額反映されないというのはどういうことなんでしょうか? これだと後から追納するとしても免除期間が長くなると難しいですし、しかも追納だと利息がついてしまいますよね。 例えば20歳過ぎくらいから障害年金を支給され、その際に自動的に法定免除になっているためそのままずっと国民年金は払っておらず、65歳近くになって突然障害が治ったような場合はどうなるんでしょうか? 受け取る年金が物凄く少なくなってしまうのでは? 単なる支払い拒否等ではなく、生活の困窮や心身の障害に陥っているような人のための制度なのに、免除と言いつつ実は2分の1しか支給額に反映されないことになっている理由は何ですか? それって免除と言えるんでしょうか? 宜しくお願いします。 学生特例で免除された年金の追納 妻が学生時代に、免除を受けていた国民年金の保険料の追納のお知らせが来ました。 元々、学生納付特例で認められて免除されていた保険料を今更なぜ追納しないといけないのでしょうか? 約20万円近くの追納を今更言われても払えないので困っています。 お知らせのはがきを見ると、支払うことで、老齢基礎年金の受取額を満額に近付けることが出来ると書いてあるのですが、免除を受けたことで年金額に反映されないと言う認識であったのですが、妻の勘違いなのでしょうか? 教えてください。 障害年金の法定免除について 精神病で障害年金をいただいています。 年金をいただくようになってからも、国民年金の納付書が送られてくるので 払っていましたが、この度「法定免除」なるものがあることを知りました。 調べて得た情報から、私の理解が正しいか教えて下さい。 1今から.法定免除の手続きをすると、障害年金を貰ってから払った国民年金が還ってくる。 2.その後「追納」という形で国民年金を納付することができる。 3.障害年金を受け取っている間でも追納はできる。 4.追納しておけば、国民年金を満額払っていることになり、将来の老齢年金減額にならない。 これで正しいでしょうか。よろしくお願いします。 国民年金保険料の免除期間分は払うべき? 学生時代、国民年金保険料の免除の申請を行いました。 期間は5年間ほどです。 将来、年金が支払われる時、加入期間には入れてくれますが、免除期間分の金額は その分計算上差し引かれ、満額支給でないのは承知しています。 それでお聞きしたいのですが、今から免除期間分の追納(いつまでできるのか?)と、 追納すれば、将来もらえる年金は1年間でどれくらい変わってくるのでしょうか? 払ったほうがトクなのか、損なのかがわかりません。 もちろん長生きすればするほどトクなのでしょうが、1年で金額的にどれくらい変わってくるのか教えてください。微々たるものでしたら、考え物なのですが・・。 なお、厚生年金加入分は計算上除外させてください。 宜しくお願い致します。 障害年金をもらってるけど年金を追納したほうがいい? 統合失調症で障害基礎年金2級が下りました。 質問は2点あります。 1. 過去8年くらい国民年金を半額免除で払ってたので満額までの75万ほどを 障害年金を足しにして払おうかと思っています。 なぜなら、精神障害の場合は将来年金の更新で支給を切られる可能性が 無きにしもあらずなので。 もしそうなったら、将来年金を受給する歳になった時、1/3しかもらえません。 でも、ソーシャルワーカーさんの話ですと、精神でも年金が切られることはほとんどないそうです。 障害年金が切られないのなら、追納したお金は無駄になる訳で、迷ってます。 実際、追納する人は少ないそうです。私は追納するべきなんででしょうか・・・。 2. あと、これからのことなんですが、今、障害年金を受給していて年金の支払いが免除になってます。 これって、国が年金を1/3支払ってくれていると考えて良いのでしょうか? もしそうなら、これからの分を追納するとしたら残りの2/3を払うことになるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。 精神障害者厚生年金加入の場合、国民年金免除分は? 精神障害の持病があります。 障害基礎年金を受給しています。 65歳時点で老齢年金に切り替わった場合に 年金額が削減されるので、 国民年金の追納を考えているのですが、質問があります。 28歳まで国民年金を追納していました。 現在38歳です。 今後、厚生年金に加入する仕事をした場合に、厚生年金の場合 国民年金も支払いした扱いになると思うのですが、 申請を出さないと、国民年金分会社も還付されて減額されてしまったり 自分の国民年金を厚生年金加入期間も免除扱いになってしまうのでしょうか? それとも支払い済みとなり、 自分は、この10年間の免除期間分のみ追納すれば老齢年金になった場合でも 満額受け取れるようになるのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。。 国民年金の免除をしていますが・・・。 夫婦とも30歳になった頃に、国民年金を払うようにしましたが、毎月満額払えなかったので 一部免除や半額免除で10年ほどたちました。今からだと、40年間払うことはできないのです、 が、60歳すぎても免除申請などして加入し続けることはできますか?(少しでも年数を増やす為) あと、少し資金に余裕ができた時、その年の年金を満額払うより、 今まで免除した頃の分を先に追納し、その年はまた免除申請するということは できるのでしょうか? 免除された国民年金の追納 会社員の主人が失業していた期間、全額免除された国民年金を、周囲の勧めで後日追納しましたが、主人の分1ヶ月と、私の分は追納するのを忘れてしまい4ヶ月分“全免”期間として残っています。まだ追納は可能なのですが、追納しておかないと、後の支給額に相当影響するのでしょうか? 国民年金保険料免除制度のことでおたずねします。 この制度により、保険料の全額免除をうけると、免除されている期間は年金の受給資格期間に含められますが、将来受け取る保険料は、免除された期間について年金額が3分の1まで減額される、と聞きました。 では20歳から39年全額を支払い。最後の1年を免除されたとした場合、年金額が3分の1まで減額されるのは何歳のときに支払われる分なのでしょうか?20歳から39年全額を支払い、最後の1年を免除されたのだから、支払い開始の39年目、つまり99歳の時点での年金額が1年間3分の1まで減額されるのであれば納得します。しかし、いきなり、支払い開始の60歳の時点での年金額が1年間3分の1まで減額されるのというのであれば、割に合わないような気がするのですが。 おなじように、最初の20年は全額払い、あとの20年は免除という場合、年金開始から20年間は年金額が3分の1まで減額され、80歳になってやっと満額支給ということになるのでしょうか、じっさいはどうなのかおしえてください。おねがいします。 免除期間の国民年金を追納するときの額について 収入がなく、免除になったいた期間の国民年金を追納するときなのですが、 年金額は毎年あがっていますよね(いくらかはちょっと分かりませんが) 追納する額は、免除期間の額で払えばいいのでしょうか? それとも今現在の国民年金の納付の額で払うことになるのでしょうか? 実際に私が免除になっているわけではなく、こういう場合はどうなるのかと思い質問させていただきました。 国民年金の法廷全額免除について 国民年金の法廷全額免除を受けているのですが、追納する時は全額追納するのでしょうか? また、年金事務所の方が、多分法廷全額免除を受けると今のままだとすると、将来年一万円くらい受給額が減ると言っていたのですが、そのような認識で宜しいのでしょうか? 宜しければ御教えください。 国民年金保険料 申請免除についてお尋ねします。 国民年金保険料 申請免除についてお尋ねします。 国庫負担分は、将来受け取る年金額に反映されないのでしょうか? 半額免除の場合、「「免除される分」と「国庫負担分」と「納める分」が1/3づつ」という事でしょうか? また、免除された分は、追納する必要があるのでしょうか? ご回答お願いいたします。 全額免除期間と給付額について 最近社会保険庁から『国民年金追納推奨状』と言ったものが届きました。 平成8年に6ヶ月間と9年の12ヶ月間が全額免除期間となってまして 満額受け取るためには 全額免除額を修めたほうが良いとの内容でしたが、これを納めなかった場合の将来の年金の受取額にはどういった影響が出るのでしょうか? 私の場合、1年6ヶ月間の全額免除期間と別に2年ほど未納期間がありこれはもう納めれなくなっています。 国民年金(老齢基礎年金)の任意加入について お世話になります。 老齢基礎年金は20歳から60歳までの40年間きちんと納めた場合、満額が支給され、過去に免除を受けた場合などはその期間は何分の1かに減額されて基礎年金額が計算されるとのことですが、65歳までの任意加入に加入して40年間にすれば満額支給にすることができると聞きました。しかし、これは60歳過ぎても働くサラリーマンなどは加入できないともあるようです。私は過去に5年分ほど全額免除を受けていた期間があり、10年以上経過しているため追納はできないのですが、できれば、満額支給に戻せたらと思い、自分なりに調べてみたところ、上記のような感じです。 おそらく、自分は65歳までは働くとは思います。この場合、やはり老齢基礎年金は増やせないということになるんでしょうか?また、その期間は厚生年金を支払っていくことになると思いますが、そこで、老齢基礎年金が少ない分を取り返せる要素はありますでしょうか?(ただ長く働いた分厚生年金をもらうだけで、60歳までに40年間支払ってさらに60歳越えても働く場合とで60歳以降の部分はなんら変わらずでしょうか?要は過去の免除部分をも補う要素はあるのかどうかということです。) なにぶん年金のことなど、最近まであまりちゃんと考えてこなかったもので、、、無知な私にアドバイスお願いいたします。 年金の免除の扱いが不公平なのは何故? 生活保護や障害年金の「法定免除」では、納付期間にはカウントされるものの、将来の年金支給額には2分の1しか反映されないそうです。このため、20代くらいから障害年金を受給し始め、65歳手前くらいで突然障害が治ったようなケースなどでは、将来の老齢年金の額が物凄く少なくなってしまうという問題が発生します。しかもそのことについて役所から十分説明もなく、よく理解せずに法定免除を受けている人も多いようです。 一方、育児休業期間に健康保険料と厚生年金保険料が免除されるような制度もあるらしく、こちらは将来の年金額にも全額反映されるらしいです。更に年金制度改革案で、産休期間中まで保険料が免除されることになるようです。一月あたりの免除額も、国民年金よりずっと高額です。 育児中の人は別に生活困窮者ではありません。一方の障害年金受給者(特に精神障害者)は就労不能なケースも多いです。生活保護受給者には貯金もないです。結局、高齢で受給対象から外れた場合は追納することもできず、65歳以降に低年金となる可能性が高いと思います。 それなのに育児中の期間の「免除」は老齢年金に全額反映され、一方で生活保護や障害年金の期間の「免除」は2分の1しか反映されない。この差は一体何なんでしょうか? 宜しくお願いします。 国民年金の全額免除は払うと損?? こんにちは。 今日、夫の国民年金保険料追納のご案内という書類がきました。 夫が学生だった一年間分195720円の追徴というのが来てびっくり!しました。 社会保険事務所に電話をすると「これを支払わないと年間2000円満額の年金支払額より差し引かれます」といわれました。 年間2000円だともし65歳から年金をもらったとしても95歳まで生きても2000円×30年=60000円ですよね? ということは年金を支払ったほうが損のような気がするのですが・・・。(保険事務所の人は「確かにそうですよね・・・」なんて言い方をしていたのですが・・・) 社会保険事務所の人が言ったことは本当にあっているのでしょうか? 裏を見ると全額免除された期間は3分の1と書いてあるのですが、夫の場合免除された期間が一年だったので、一年間だけ3分の1の年金額になって後は満額もらえるのでしょうか? 上記2点、教えていただけますか? よろしくお願いいたします。 年金の免除について。 年金について全くわからず4月に20歳になったんですが払ってませんでした。 今、浪人生のため収入は無く、家もかなり貧乏です。 免除申請が出来ると聞いたんですが、何処に行けばいいのでしょうか? その時、何か必要な書類などあるんでしょうか? あときになったんですが、免除が受理されたとしてそのぶんは後で払わなければいけないのでしょうか? 免除になった場合、年金をもらえる様になったとき支給額が減ったりするんでしょうか? 質問が多くてすいません。 よろしくお願いします。 年金の免除について 年金の免除制度は、所得がなかったり少なくて支払いが困難な場合に認められますが、全額免除となった場合は将来受け取る年金額も予定通り支払った場合と比べ減額されるのでしょうか? 国民年金の免除と追納について 障害基礎年金を受給している統合失調症の38歳のものです。 障害基礎年金を受給している為、国民年金が免除されているのですが、 仮に、65歳時点で老齢基礎年金に切り替わった場合、 年金額が多大に減らされる恐れがあります。 この場合、追納して年金を納めるしかないでしょうか? また、追納期間はどのくらいあるのでしょうか?50歳ぐらいになった時に 病状がほぼ安定していて障害基礎年金の更新がなんども認可されなかった 場合に追納を考えているのですが、 28歳ぐらいまでは払っていたので22年分が追納しなければならないのと 残り15年分の合わせて37年分納付しなければなりません、 やはりこれは払うしかないでしょうか? 法律が改正されて障害者は一律で年金の納付義務が免除されたりはしないのでしょうか? よろしくお願いします。