• ベストアンサー

読売ジャイアンツを巨人と呼ぶのはなぜ?

読売ジャイアンツ:1934年6月9日発足 監督:原辰徳 本拠地:東京ドーム(東京都・文京区) 大日本東京野球倶楽部(1934年)→東京巨人軍(1935年~1946年)→読売ジャイアンツ(1947年~) 1947年からジャイアンツになったんですよね。 1947年以前に生まれた方はもう少ないですよね。 なぜ今でも「巨人」という言葉が使われるのですか?

noname#164113
noname#164113
  • 野球
  • 回答数7
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.3

ジャイアンツが自らチーム名をフルで呼称する場合には、読売ジャイアンツで、略称の場合は以前から使っていて広く知れ渡っている 巨人 (軍) を使っているから。 球団のウエブサイト(http://www.giants.jp/top.html)でも、自球団を 巨人軍 と表している部分もあります。 運営会社名が現在でも、株式会社読売巨人軍だからってのも関係しているかも

noname#164113
質問者

お礼

読売ジャイアンツは、日本のプロ野球球団でセントラル・リーグの球団の一つ。日本に現存する12球団の中で最も歴史が長いプロ野球球団である。親会社は読売新聞グループ本社。運営法人の商号は「株式会社読売巨人軍」である。 標章として読売巨人軍が登録されているようですね。 じゃぁ、仕方ないか^^ 回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • AstDreams
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.7

関西で「讀賣」というとテレビ局か新聞会社の事です。 日テレ系は讀賣テレビと呼んでいるので、巨人 と書いてもらうと区別がしやすいという理由もあります

noname#164113
質問者

お礼

地域柄の特性もあるんですね。 回答ありがとうございました。

  • smilebox
  • ベストアンサー率61% (441/717)
回答No.6

大日本東京野球倶楽部がニックネームの「東京ジャイアンツ」からとって「東京巨人軍」と名乗るようになって以来、「巨人」という呼び方が「ジャイアンツ」というチームの愛称としてずっと引き継がれているからです。 もしジャイアンツの球団史のどこかで「巨人軍」または「ジャイアンツ」以外の名前を名乗った時代があったら、その後また「ジャイアンツ」に戻ったとしても「巨人」とは呼ばれなくなっていたかもしれません。

noname#164113
質問者

お礼

読売ジャイアンツは、日本のプロ野球球団でセントラル・リーグの球団の一つ。日本に現存する12球団の中で最も歴史が長いプロ野球球団である。親会社は読売新聞グループ本社。運営法人の商号は「株式会社読売巨人軍」である。 読売巨人軍という商標もあるんですね。 いずれにしても読売一企業がずっと支えてきているので、 名称はジャイアンツでも巨人でもOKと言うことですね。 回答ありがとうございました。

回答No.5

ジャイアン=巨人だから

noname#164113
質問者

お礼

はい、ごもっともな回答で^^ ありがとうございました。

noname#190877
noname#190877
回答No.4

歴史ですね。 昔は、職業野球はありません。 野球と言えば、甲子園か神宮。高校と大学です。 それで、職業野球が誕生します。最初は、巨人と阪神だけだったような? 因みに、日本語なのは、当時の習慣と、戦争の影響ですかね。 憶測ですが、巨人も猛虎も大リーグの真似でしょう。 今でも使われるのは、雰囲気でしょ。 新聞の場合、字が少ないからです。そのぶん、記事が書けるでしょ。 巨vs虎、ジャvsタ。どっちが判りやすい?

noname#164113
質問者

お礼

>巨vs虎 なんか古臭い表現ですね。 回答ありがとうございました。

回答No.2

・ジャイアンツが特殊な存在だから。 ・「巨人の星」があるから。 ・読売新聞や読売テレビ以外のマスメディアは「読売」と表現したくないから。 ・「巨人」の方が、言いやすく、強そうに聞こえるから。 でも、阪神タイガースの応援歌では「読売、倒せ~」と歌ってます。

noname#164113
質問者

お礼

>読売新聞や読売テレビ以外のマスメディアは「読売」と表現したくないから。 ごもっともな回答ですね。 ありがとうございました。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

ジャイアンツ、ジャイアンツゆけゆけそれゆけ巨人軍って歌はまだ有効ですから。

noname#164113
質問者

お礼

歌詞としても残っているんですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • なぜ読売でなく巨人なの?

    TV番組などで、他の球団は阪神とかヤクルトなどと表記されてるのに なぜジャイアンツは、読売ではなく巨人なのでしょうか?読売だと駄目なの? アンチ読売、打倒読売、みたいな使われ方は多いみたいですが…

  • 読売でなく何故巨人?

    新聞の、プロ野球勝敗表の球団名表記で、 東京読売巨人軍だけ、 何故「巨人」と表記する理由が知りたいです。 詳しい方、教えて下さい。 例えば、東北楽天ゴールデンイーグルスは、 「楽天」表記ですよね? 同様のルールだと、 東京読売巨人軍ジャイアンツが 元の正式球団名となります。 もちろん、 そんなおかしな名前では、ないですから、 (新聞表記の)ルールから外れていますよね。 どのような理由(背景)がある(有った)のでしょう?

  • 読売巨人軍のかつてのサード

    読売巨人軍のかつてのサードについての質問です。 以下の3名の中でサードの守備が最も巧かった選手は誰なのでしょうか? ①原 辰徳さん ②中畑 清さん ③岡崎 郁さん 詳しい方、お願い致します。

  • 読売巨人軍 人事

    こんにちは。 CS進出を逃した読売巨人軍ですが、12球団唯一のGM、全権監督の原辰徳監督は来季も続投、コーチ陣が退任、降格となりました。 桑田真澄 1軍投手チーフコーチは、来シーズンはファーム総監督。 元木大介 ヘッドコーチは、作戦兼内野守備コーチへ。 阿部慎之助 1軍作戦兼ディフェンスチーフコーチが ヘッド兼バッテリーコーチに昇格します。 次期監督と言われていた元木氏、桑田氏は 降格となりましたので、来季の成績次第で分かりませんが、阿部慎之助氏が次期監督に近くなったという事でしょうか。

  • 読売巨人軍はなぜ震災被災者に義援金を出さないのか

    原監督やラミレスは個人的に義援金をだしたらしい。 しかし、読売本社や巨人軍からは1円の義援金も出ていない現状。 ナベツネ率いる巨人軍は被災者を何と心得ているのか? 今年は野球なんて自粛すべきだと思いませんか?

  • 阪神-巨人

    「阪神対巨人戦」って変な言い方だと思いませんか? 阪神タイガースと読売ジャイアンツなのだから、 阪神対読売と言うべきなのではないでしょうか? なぜ、読売ジャイアンツだけが「巨人」などという言い方になってしまったのでしょうか。 解説を宜しくお願いします。

  • 巨人の正式名

    現在の巨人軍の正式な球団名称って何ですか? 読売巨人軍?読売ジャイアンツ?それとも…

  • プロ野球「巨人」の呼び方について

    プロ野球「巨人」の呼び方について 新聞、放送どのメディアをとっても「巨人」のことを「巨人」と呼んでますが、正式名称は「読売ジャイアンツ」もしくは「読売巨人軍」なんですよね? であるなら例えば「伝統の阪神ー巨人戦」という使い方は正しくなく、「阪神ー読売戦」あるいは「タイガース対ジャイアンツ」のような呼び方をするべきではないでしょうか?いっそのこと「虎対巨人」とかね。 何が言いたいかというと呼び方を統一すべきだということです。 唯一あそこの球団だけなんです、おかしな呼び方をしているのは。 そりゃあ昔からの流れだと言われれば、それまでですけど。 あたかも自分は特別の存在であるかのような・・・そしてその呼び方をどの新聞、放送媒体も許してしまっている。(A日新聞、某国営放送ですら) そこにどうしてもおごりのようなものを感じてしまうんです。 ドラフト会議のときだけは「読売」としてでてくるのにね。 どなたか明解なご回答をお願いします。(新聞、放送業界の方、特に)

  • 読売ジャイアンツの優勝パレードについて

    年が新たまり、改めて疑問に思うことを質問します。 読売ジャイアンツ(旧東京ジャイアンツ)の設立の使命は大リーグを破って世界一になることではなかったのでは? 日本一、アジア一で優勝パレードをして、観衆の数でオリンピックメダリストのパレードを大きく 下回るとは、設立の趣旨を忘れられたのでは? 残念ではなりません。 「目指せ、世界一」は諦めたのでしょうか? それと、地元である東京は捨てたのでしょうか?ほとんどのホームゲームを東京ドームで行い、 今更、全国区を名乗る訳でもあるまいし?

  • 親子鷹・原辰徳巨人軍監督の息子はどうなの?

    日本一に輝いた、巨人軍・原辰徳監督は親子鷹として有名ですが、彼の息子(確か1人いたと思う)さんは野球をやってるんでしょうか?もしやっているならば、プロに入れる素材なんでしょうか?ご存じの方いらしたら教えてください。

専門家に質問してみよう