• ベストアンサー

エアガン

一昨日、中古で電動エアガンのMP5A4を買いました。 最小のうちは動いていたのですが、トリガーを引いたところバッテリーを繋いでる(コネクタ?)ところから火花が出て動かなくなってしまいました。 どなたか原因がわかるかたいませんか? ちなみに、バッテリーは普通に充電できていいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#214454
noname#214454
回答No.1

電線がショートしていませんかね? その他考えられるのは、メカボックス内部のギアが破損してヒューズが溶断しているとか。 ヒューズくらいは見れるよね。 ヒューズが飛んでないなら、HPを参考にグリップ底蓋を外してモーターを引き出し、モーターが回るか確認してみたら。

参考URL:
http://today.militaryblog.jp/e309657.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

知り合いの方も同じような現象が起きました。 よくわからなかったら、会社に問い合わせてみるといいかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.3

No2です。メス側端子は銃本体のほうでした。訂正します。 よって、充電器側のメス端子がきちんと狭まっていれば、充電は可能です。 いかがでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.2

バッテリーのメス側端子が開いてきたための接触不良では?。 細い金属棒で端子の切欠き部分を狭めてみてはいかがでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電動エアガンが壊れました。

    電動エアガンが壊れました。 バッテリーを充電しても動きません。 どこが壊れたか見けるチェック項目の順番を教えてください。 パソコンだといちばん最初にコンセントに刺さっているか見るのが故障チェック手順の最初だそうです。 電動エアガンの機械故障かどうやって調べますか?

  • MG43の電動エアガンはありますか?

    MG43の電動エアガンはありますか?あるならいくらですか?そしてバイポッドは付いていますか?50000円ぐらいでしたら、高すぎるので、MG43みたいな銃でもっと安いのはありますか?例えば5000~15000円ぐらいので。ないなら、5000~15000円ぐらいの銃でバイポッドが付いてるのはありますか?東京Marui以外の銃でバッテリーと充電器が安いあつで。

  • 電動エアガンの弾が最後まで撃てません

    こんにちわ。 電動エアガンに関する質問です。 最近、マルイ製の電動エアガン MP5A5 を購入したのですが 最後まで弾を撃ちきることができません。 セミで撃ってもフルで撃っても必ず2発程度弾が残り、 マガジンを抜くと銃本体から残弾がポロポロ落ちてきます。 弾は複数使ってみましたが、黄色の0.12gのやつだと撃ちきることができます。 マガジンは純正のものを2本持っていてどちらを使用しても同じ症状です。 改造などは一切していません。 あと、銃を上下逆さまにすると残りの弾がすべて撃てます。 当方、初心者で、これが初めての電動エアガンということもあって もしかして電動エアガンてこういうものなのかな!?というくらい 毎回弾が残ります。 これは初期不良でしょうか? こういうものなのでしょうか? 打てる手がありましたら アドバイス宜しくお願いします。

  • 東京マルイのエアガンmp5a3というマシンガンは、エアーコッキング方式

    東京マルイのエアガンmp5a3というマシンガンは、エアーコッキング方式とのことですが、 トリガーを引くとダダダダダと連射にはならないのですか? ちなみにBB弾もエアーも使用しないとどういう遊びができるのですか?

  • 名古屋市内にあるエアガンショップ(MP5)

    名古屋市内にある、エアガンが撃っている店はありますか。 ほしいエアガン(電動ガン)MP5かM4A1です。 価格は5000円以内のところを探してます。 それと、変な人(不良)などが居るかどうかも出来れば教えてください。 こういう不良みたいな人は苦手なので。 回答おねがいします。

  • エアガンの音がうるさい

    昨日、息子がエアガンを入手しました(15歳なのですが、息子は射撃部所属でエアライフル取り扱い講習合格済みです。エアガン入手条件として、絶対に保護者のいないところでは撃たない、人や動物には撃たない、を約束させております、それでも甘い親というお叱りは甘んじてお受けします)。 室内でダンボールを的にして撃っていたのですが、あまりのうるささにこれではご近所迷惑だ!と思いました。うるさいので、今はやめておきなさい、と言っております。 サイレンサーをつければ軽減できるものでしょうか。 あんまり意味がないようでしたら、サイレンサー購入に二の足を踏んでしまいます。 また、ある程度効果があるのなら、どのサイレンサーをつけたらいいのか教えていただけますか? 種類がいろいろあってわからないのです。 購入エアガン 東京マルイ 電動コンパクトマシンガン ヘッケラー&コック MP7A1

  • 東京マルイ次世代ソップッモドM4

    東京マルイの次世代電動ガンソップッモドM4がトリガーを引いても動作しません 今まで普通に使えておりぶつけたりもしていません 最初はただのバッテリー切れだと重い充電してからやってみましたが動作しませんでした 中古で買ったもので4ヶ月くらい使いました寿命でしょうか? あと写真を載せておくのですが このヒューズ切れていますか? もしヒューズ切れなら新しいのと取り替えれば直りますか?

  • MP5が動かなくなりました

    東京マルイ製のMP5が突如動かなくなりました。 バッテリーは充電したし、ヒューズは問題なかったです。 しかし、バッテリーを繋いでトリガーを引いてもちっとも動こうとしません。 モーターは別のガンに繋いだら問題なく動きました。 何がいけないのか分かりません。 原因が分かる方、よろしくお願いします!

  • 電動ガンのバッテリーが使えるか調べる方法

    中古で買った、東京マルイの電動ガン「デブグル DEVGRU HK416D 」を持っているのですが、専用バッテリー「ニッケル水素 SOPMOD 8.4V 1300mAh」を入れても、動作しません。 きちんと専用の充電器とコネクターを使って、バッテリーを充電をし、電動ガンに装着しました。 でも、ダメでした。 バッテリーには寿命があるとか言いますが、その寿命が切れているのでしょうか? その、寿命を調べる道具はあるでしょうか?

  • 電動ガンの動作不調対策

    USPという電動ガンを新規購入しました。 http://www.tokyo-marui.co.jp/cgi-bin_ex/openLists.cgi?ctg=egh&sr=&page=1 新品のはずですが、次の不具合が出ています。 トリガーを引いても弾が発射されないことが良くある。 充電池を外し、トリガーを引く、を繰り返すと回復することがあります。 しかし、放置するといつのまにか、また発射できなくなっている。 充電池が熱を持っている場合があり、プラスチック皮膜が一部 はがれた。このときは充電切れのためか、充電しなおしたら回復した。 こんな調子で困っていますが、こんな程度なのでしょうか? 10才以下の乾電池エアガンは、出来が良く、全不具合が起こっていません。