- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:精神科医の知識について教えてください)
精神科医の知識について教えてください
このQ&Aのポイント
- 精神科医の知識について教えてください。精神科でのアダルトチルドレンやモラルハラスメントに関する知識はどれくらい必要なのでしょうか?
- 精神科医はアダルトチルドレンやモラルハラスメントといった問題に対してどの程度の知識を持っているのでしょうか?これらの知識が精神疾患にどのように影響するのかについても教えてください。
- 精神科医の知識について疑問があります。アダルトチルドレンやモラルハラスメントなどについて知っていればより適切な診断や治療ができるのではないかと考えていますが、精神科医はそれらの知識を持っているのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
精神科に長年お世話になっている者です。 経験的に、精神科医は患者の話をじっくり聞いてくれないと感じています。 だいたい、どこもそのようです。 症状を聞き(←ここが重要。悩みを聞き・・・ではない)、処方する。それで診療時間は3分ほど。 初診はある程度長めに話を聞いてくれるけれど、その後は薬の処方の調整がメイン。 患者が気を使って、あまり診察時間を長引かせないようにしたり。逆に診察時間が長い患者がいると、待っている人たちはイライラしますね。 私の結論も「精神科は薬だけ貰うところ」です。見方を変えれば、それで私は十分です。自分で薬の勉強をして、処方してほしい薬をリクエストしています。余程のことがない限り、OKで処方していただけます。そういう場所だと割り切ってしまえば楽です。 今は、主治医の紹介でカウンセリングを他で受けているので、悩みや生育暦や家庭環境などは、そちらでじっくり話を聞いていただいています。 質問者様は、アダルトチルドレン、モラハラ・・・いろいろ悩みを抱えているのではないでしょうか?カウンセリングを受けられると良いと思うのですが・・・。アダルトチルドレンは病名ではありませんが、質問者様が今抱えている問題と深くかかわりを持っていると思います。それらとしっかり向き合って治療したいということでしたら、やはりカウンセリングだと思います。医師が治療に必要と判断したうえでのカウンセリングでしたら、健康保険適用です。 どうぞお大事にしてください。
お礼
ありがとうございます。 カウンセリングについてはチラリと先生に話はしたんですけれども。 と言いますか、カウンセリングと直接ではなく、過去のことをちらほら 話していると「それ、何か関係ある?」って途中で突っ込まれるのです。 健康保険適用を狙ったんですけど、先生は私の病気はカウンセリングでは 治らないと思ってるみたいで。この最先生を無視して実費となります。 イタイです(泣)モラハラだろうがACだろうが聞いてくれない。 関係ないと思ってるのでしょうかね。 別の方法も探してみたいと思います。 cocoro6_6vさんもお大事に。