• ベストアンサー

ブログに載せていた人物写真を掲示板に転載された

ブログで自分と彼女で写ってる写真をアップしたのですが、 エロ画像の掲示板に転載されていました。 顔がばっちりわかる全身画です。 しかも、コメントで否定的な事がかいてあったので 載せた人に直接抗議したいのですが、 法的にはどうなのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ponta1971
  • ベストアンサー率30% (361/1191)
回答No.2

法的のどうこうは分かりませんが、質問者さんとしては問題点の優先順は写真を転載されたことですか?否定的なコメントを書かれたことですか? 否定的なコメントに抗議したいのであればその掲示板上でなら抗議できますが、相手がメールアドレスを公開でもしていない限り直接は難しいでしょう。 写真を転載されたことを優先するなら、その掲示板の管理者に無断で写真を転載されたことを伝えて削除依頼するのがいいと思います。 ところで、エロ画像の掲示板に転載されるような写真をブログにアップしたのでしょうか? ブログは誰でも見れる状態なのでしょうか? ブログにパスワードなどがかかっていなくて、彼女に無断で顔が分かる写真を載せていたなら文句の一つも言われるかもしれませんね。 もしその画像がエロ画像の掲示板にふさわしいものであれば、良くて別れる、悪ければ慰謝料請求されるかもしれませんね。

jetting
質問者

お礼

彼女ももちろん許可どころか、二人のブログです。貼り付けた人間にかなり怒ってるみたいなので、賠償金取ろうと思ってます。弁護士にいえば、身元特定して控訴できますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tuku7145
  • ベストアンサー率50% (53/106)
回答No.3

ANo.1です。 http://okwave.jp/c306.html 法律カテゴリでの質問をおすすめします。 肖像権の侵害があきらかであれば、裁判は有効な手段だと思います。 ネットに詳しい弁護士の方に相談してください。 裁判所や警察からの指示の場合、投稿者を特定できますので裁判は可能かと思います。

jetting
質問者

お礼

さっそく控訴してもらおうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tuku7145
  • ベストアンサー率50% (53/106)
回答No.1

肖像権の侵害になると考えられます。 あなたの写真を自分で公開するのはもちろん問題ありませんが、写真に写っていた彼女には許可を取ったのでしょうか。 肖像権の侵害で訴えるなら彼女の方からになるかと思います。 削除できればよいのであれば、肖像権の侵害である旨伝え、削除してもらうのがよいでしょう。

jetting
質問者

お礼

彼女には許可をとってます。彼女もブログをやっててその画像も転載されてます。人を小馬鹿にして貼り付けた人間にモンク言わないと気が済みません。場合によっては、控訴しようとも考えてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブログの写真を無断転載され、なりすましをされて困っています。

    ブログの写真を無断転載され、なりすましをされて困っています。 私の友人の話で恐縮なのですが、友人がブログに載せた写真のうち、複数枚を無断で転載され、無断転載した相手の携帯サイトのTOPページに「これが僕です」となりすまされて、友人が精神的に参っています。 しかも、一度では無く今回が二度目なのです。 一度目の時は管理会社に通報したり、警察に相談したのですが「実害がまだ無い」との事で、特に動いてはくれませんでした。 なので友人が仕方無く本人のサイトにアクセスして掲示板とメールで「無断転載となりすましはやめてください」と申し出たところ、一度写真を下げました。 管理会社に通報したり、警察にも相談したのですが「実害がまだ無い」との事で、特に動いてはもらえませんでした。 そして1ヶ月も経過しないうちに再び同じ写真を無断転載され、相手のプロフィールで「写真は僕です」と書かれてありました。 友人のブログに「写真の無断転載・なりすましは止めて下さい」と注意書きをしているにも関わらず、です。 友人は無断転載するのならばまだ許せるが、なりすましをされるのは許せないと言っています。 流石に二度目とあって、精神的にかなり苦痛を受けているようです。 とにかく一日も早く写真を携帯サイトから下げ、TOPページに謝罪文を載せてもらいたい、と言うのが友人の希望です。 「法テラス」等に相談する事を勧めてみたのですが、なにしろかなり特殊なケースだと思うので、皆様からのご助言を頂ければと思いました。 相手は携帯サイトのプロフィールに書いてある情報によると、高校生のようです。 1.この高校生に対して、無断転載を止めるように訴えられる有効な手段はありますか? 2.通報をしても何の措置も取らなかった相手の携帯サイトの管理会社には、落ち度はありますか? 3.この件で、裁判を起こす事は可能でしょうか? 上記の3点をアドバイス頂けたらと思います。 また、それ以外でも何か有効な手立てをご存知の方がいらっしゃいましたら、ご助言ください。 宜しくお願いします。

  • ブログ写真の転載対策 【困ってます】

    初心者ですが、趣味でFC2ブログに写真を投稿しているのですが、無断転載で悩んでます。 しかし結局の所、決定的な対策方法はないようなので、 せめて、素人転載房からは落とさせないようにしたいです。 私の現在のFC2ブログの仕様は、サムネイル画像をクリックすると新しいタブでオリジナルの解像度が表示されるようになってます。 サイズは基本的に1600*1200以上のデカいものです。 写真を掲載する当方としても、できれば訪問者にオリジナルの解像度で見てもらいたいので、 難しいところでもありますが、何もせず転載されるのは諦めがつかなくて腑に落ちません。 そこで、このどちらの画像にも、 対策として、「透明の画像」を被せたり、または「右クリック禁止」を行いたいのですが、 新しいタブで開かれる画像の場合、どのようなHTMLを入力すればよいでしょうか? また、ほかに良い案はないでしょうか?

  • ブログでの画像転載

    HP運営を約8年していて最近ブログを持つようになりました。 ブログを通してたくさんの人と交流していくうちに疑問に思うことが…。 ブログでは平気で画像転載が行われていますよね。 私も自分が撮影した画像を、交流していた人のブログに無断転載されていて驚きました。 過去記事だったので交流前に私の画像を転載したんだと思います。 気づいたときに削除をお願いして今はその画像は記事から削除してもらいました。 それと、私はよくカフェや喫茶店のレポをつづっているブログを見たりするのですが、お店の公式HPから地図の画像を転載しているケースが多々目立ちます。 お店のロゴや、↑とはまた違いますがア○ゾンで紹介している書籍の画像を転載していたり。 HP運営が長かったのでネットマナーについてはしっかりしていたつもりですがブログでこう画像が転載されているのを見ると、ブログではそれが当たり前なの?公式HPの画像を転載(許可を取って転載しているかどうかは知りません)することは著作権違反じゃないの?と分からなくなってしまって…。 ブログでは暗黙のルール、もしくはネットマナーへの認識不足等があるのでしょうか?

  • 無断転載

    無断転載 ブログ画像等の転載についての質問ですが、 他人のブログの画像を自身で使用したい場合に、コメントを残しても、本人が了承しなければ無断転載になりますよね?

  • 私のブログ内容を転載されてるのを辞めさせたい

    私は、ネットゲームのブログを書いているものです。そのブログの内容を、一字一句コピーされ、そのまま貼り付けされ、自分が書いたように書かれているサイトを見つけました。 勿論、削除するようお願いコメントをしましたが、相手にされず、逆に私のブログ内容のコピーした投稿が増えました。私だけのブログだけでなく、他の人のブログ内容もコピーされて投稿されていました。勿論、引用URLやリンク等は書かれていません。 転載しているブログ主がRMT会社のブログみたいで、RMT(ゲーム規約では違反行為)に加担してるみたいで、すごく嫌になります。 現在、私がしたことは、書いてあるブログに、私のブログの転載やめるようお願いコメントしたこと、amebloさんでのブログでしたので、ameblo通報から、削除要求をしました。 もう通報して、2日もたちますので、amebloさんは動いてくれないのではとおもいます。 いち早く、転載削除させたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? なるべく警察署まで行くのは避けたいです。電話、もしくはメールのやりとりで警察が対応してくれるものでしょうか?あと、転載は罰金が発生するほどの犯罪でしょうか?こちらはただの無料ブログでみんなに無料で見られるブログになっています。 文章力なくて長文で見にくいかと思いますが、是非回答をおねがいします!!

  • ブログ記事の無断転載について

    ブログの記事を他のサイトの掲示板に無断転載されてしまいました。掲載した当事者の情報としてはハンドルネームのみで、サイトの運営者に「記事の一部が無断転載されているので削除していただきたい」という趣旨のメールを出しました。 その後、掲示板運営者からのお詫びと、投稿者に自ら削除させる旨がメールであり、掲示板でも投稿者に対する削除依頼がありました。しかし、数日たつ現在未だ削除されていません。私のほうからもこの措置に満足していないこと、削除していただきたいことを2通再度メールしましたがその返事はまだありません。 ただ、無断転載された記事はブログにコメントとして訪問者の方から投稿されたものを他の訪問者の方に見ていただきたかったため、私が加筆・修正し記事として公開したものです。 これについての質問なのですが、 1.ブログにコメントとして投稿された文章の著作権はだれのものになるのでしょうか? 2.加筆・修正したブログ記事の著作権は私にないのでしょうか? 3.著作権が私にある場合、著作権を侵害されたとして法的措置を取りたいと思っています。原告は私になると思うのですが被告を掲示板に投稿した本人ではなくサイトの運営者とすることができるのでしょうか?またできるのでしたらその方法を教えていただきたいと思います。 長文で質問も多岐にわたっていて申し訳ないのですが、今後もこのようなことがあったらと考えるとブログを更新するのも不安な毎日です。早急に削除していただかないと落ち着きません。本当に困っていますので回答よろしくお願いします。

  • 画像の転載について

    ブログをやっているのですが、画像の転載自由のサイトの画像をいただきたいのですが、右クリックで画像を保存とやると「エラー800700deのため操作を完了できませんでした。」とでるのです。どうしてなのでしょうか?たくさんの人がいただきましたとコメントを残しているんですが。すみません、教えてください。

  • 写真の無断転載について

    先ほど友人から友人が撮った写真がブログに無断転載してあると相談を受けました。ブログを書いてる人は友人の写真仲間らしいのですがLINEのグループトークにあげたものをそのまま転載されたみたいです。もちろん載せるとは言われてはなかったらしく友人もLINEに載せたことは反省しているらしいですが、彼以外にも知り合い2人や友人の他の仲間も被害にあってるらしいです。 知り合いの1人がブログをやっているのですが、写真のみならずなりすましまでされていました。友人から騒ぎを大きくしたくないので晒しはやめてと言われたのでURLを貼るのは控えさせていただきます(質問している時点で矛盾しているもしますが)正直友人らが可哀想というか私も一緒だったのですが苦労して撮影した写真が使われてそれを上手いと言われているのが許せません。一応ブログの運営サイト?例えばAmebaのようなところに通報というか報告はしようと思いますが、報告したらなにか起きますか?例えば写真の削除や名前の変更など わかりにくい長文失礼いたしました。自分の事ではないですが本当に許せません

  • 他サイトから転載した記事でも名誉毀損になりますか?

    とあるブログに個人名等をさらされ名誉毀損とも受け止められる記事が掲載されており、 そのブログを見つけた別の人が掲示板にそっくりそのままブログの記事を転載し転載元となるブログのURLを記載しました。 その掲示板を個人名等をさらされた人が見つけブログの記事を書いた人ではなく掲示板に転載した人を名誉毀損で訴えようとしています。 この場合転載した人にも名誉毀損は成り立つのでしょうか? ちなみに今現在はブログの記事は削除されておりキャッシュやログも残っていない事から 元の記事の出所がブログである事の証明は不可能に近いですが、 さらに別のブログでも全く同じ記事が転載されており記事の出所が同じである事は証明出来ます。 元記事を書いた人からの著作権侵害というのは理解出来ますが、 さらされた人から転載した人への名誉毀損が成り立つのかどうか教えてください。

  • 知り合いに写真を勝手に転載されていました。

    私がFacebookに上げていた旅行の写真(私のみ写ったもの)を勝手に加工して数ヶ月前にFacebookに転載されているのを今発見しました。 載せることは全く聞いておりませんし、ばっちり顔が分かるものを載せられて怖いです… 今何か起きている訳ではないので大丈夫なんでしょうけど… それと気持ち悪かったのが、コメントで見ず知らずの人達に「お泊り要員の子?」と言われており、 載せていた人(70歳くらいのおじいさん)が、「この子は違うよ。今○○学部で××歳で△△だよ!」と言われていました。 Facebookやってる限り、私の情報なんて簡単に調べられるし、体の関係がないと本人も否定しているので私が過剰かもしれませんがとても気持ち悪いです。 また、その人の投稿を遡るとお店の中で過剰な露出をしている女性を批判するために盗撮し投稿していました。 マナーが悪いにもほどがあると思うので通報したいのですがどうすればいいでしょうか? 報告やスパムというのをすればいいのでしょうか? また、これ以上投稿など見られないように出来ますでしょうか? 思わぬ事で動揺してしまい文中で分かりにくいところ等あるとは思いますが、詳しい方宜しくお願いします。

電話できない
このQ&Aのポイント
  • 電話ができないトラブルについて解説します。電話がつながらない、着信ができないなどの問題が発生する場合、原因や対処法について詳しく説明します。
  • ブラザー製品で電話ができない状況になった場合、確認するべきポイントと対処法をご紹介します。電話機の電源や接続状況、設定などをチェックし、問題解決に役立つ情報を提供します。
  • 電話ができない場合のトラブルシューティング方法について解説します。電話がつながらない原因や、着信ができない場合の対処法などを具体的に説明し、利用者が自分でトラブルを解決できるよう支援します。
回答を見る