通信制高校での学習に不安と焦りを感じている私の質問

このQ&Aのポイント
  • 公立の通信制高校に通っている私は、先の見えない毎日に不安と焦りを感じています。
  • テストの心配や数学の苦手さから、卒業できないかという不安が常につきまとっています。
  • 孤独感が募り、誰にも相談できない状況で、卒業できるか不安でいっぱいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

通信制高校に通ってた方に質問です

私は公立の通信制高校に通っているんですが、 先のみえない毎日に不安と焦りを感じています まず、卒業できなかったら。というところで凄く 悩んでいます。スクーリングにはちゃんと出席 してレポートなどの提出物もしっかり出しています。 ですがテストが心配で赤点とったらと不安ばかりです。 そうならないためにもしっかり勉強してますが、昔から 数学だけは大の苦手で中学でも数学はずっと赤点 でした。通信なので孤独になりやすく誰にも聞けず もし、赤点が原因で卒業できなったらどうしようと 不安でいっぱいです。 そこで公立の通信制高校に通ってた方・通ってる方  に質問です。 卒業できましたか?また、卒業できるか不安じゃ ないのですか? 悩んでばっかでおかしくなりそうです。

  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kfer_oope
  • ベストアンサー率12% (39/314)
回答No.2

親戚が通信制高校を卒業しました。 将来に対する不安を持つのは誰もが同じで、結局は悩んだ結果、自分に何ができて 何ができないかを見極めて、そこからどう行動するかという事が重要です。どちらかと いうと数学と言うより、その悩み方の方が問題だと思います。就職できても会社に 足を運べずにヒキコモリになった者と似ている印象です。仕事は結果が求められます。 結果に繋がる行動が大事なのです。 あと、数学に関して言えば、他の科目と比較するといちばん点数の上げやすいです。 何故ならば既存の基礎を順番に積み重ね、国語みたいに気分で解答が変わる事もない、 問題、式、答えと一本道になっているのが、いちばん明快と言えます。 したがって数学に関して言えば、理解できる分野から少しずつ基礎を積み上げる しかありません。中学レベルで赤点ならば、小学校の算数からやり直しましょう。 小学校の算数を完全に理解すれば、公立高校の入試問題で半分前後の点数は取れますし、 中学数学を完全理解すれば、数1aのセンターで半分強の点数が取れます。参考書の 答えや解法だけを丸暗記して理解したつもりになると時間の無駄でしかありません。 最終的には、教科書に載っている公式を自力で導き出せて、それを理解と言えます。 結局は、地道な基本の積み上げしかないのです。 また、通信という事は仕事をしながらだと思います。将来の進路においては、 高校数学が必要な分野もあります。まずは、学校の目先の勉強ではなくて、 自分が進むべき道において何が必要かを考えましょう。 健闘を祈ります。

その他の回答 (1)

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.1

親世代の者です。 通信制高校を卒業した方々を知っております。  「数学」が、ネックなのですね? 確かに数学は必修科目です。 もしも入学年度からいって2年生以上の学年でしたら数学基礎を選べば良かったのですが、今年の1年生からは数学Iが必修になってしまいましたね。 ところで通信制高校というのは、留年はなく、単位の積み重ねで必修科目すべての履修と74単位の修得で卒業に至る制度です。 数学Iで仮に赤点になっても他の教科の履修に障害になりませから、悩まずに他の教科の履修をどんどん進めて下さい。 さて、ご心配の「数学I」の単位を頂く方法を考えてみましょう。 まず、NHKの通信高校生用の放送を受講してください。 https://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/index.html スクーリングよりも情報量がずっと多いはずです。 公立の通信制高校では、確かに「期末テスト」のレベルを推定することが困難です。 ですから場合によっては1年で単位が修得できない可能性はあります。 でも、幸いにも「高校卒業程度認定試験」が年に2回実施されており、出題の質が安定しています。 もしも今年数学Iが修得できなかった時には、来年学校で再履修の登録をすると同時に「高認」の申込みをして下さい。 通信制高校では、もしかしたら60点とか70点を獲得しないと合格できないかもしれませんが、高認は40点で合格と言われていますし、試験のチャンスが増えます。 ですから心配しないで合格を目指して下さい。 さて、それでも、合格できなかったら?とご心配が尽きないかとも思います。 そういう時には、「奥の手」があります。 私立の通信制高校への転学です。  高校2年生の終了時になっても数学Iなど必修科目で修得できていない物が残ってしまった時には、私学への転学を考えましょう。 公的な補助を受けることで、1単位あたり5000円程度の費用と、入学金その他で15万円程度の諸費用が必要ですが、高校2年生までに高認との組み合わせで可能な限り多くの単位を取得しておけば、私学で履修する科目数を減らすことが可能ですので、費用も高校3年生1年間の総額で25万円程度に抑えられます。 私学では、何回も追試をして合格できるまで指導をして下さる高校を見つけることができるはずです。 もしかしたら後期のみで数学Iを修得できる高校もあるのかもしれないのですが、そのあたりは直接の問い合わせが必要になるので、高校2年生の終了時に真剣に考えることにしましょう。 今は、公立で可能な限り多くの単位を取得することに集中しましょう。 卒業の方法は、いろいろあるのですから。

関連するQ&A

  • 通信制高等学校に通っている方に質問です。

    こんにちは。 今年4月から高校に進学しましたが、5月ごろから不登校になり、現在転編入を検討中です。 公立の通信制高等学校を考えているのですが、 高校の担任に相談したら「無理だ」と、言われ、もしどうしても通信制にするなら、サポート校にも入るよう言われました。 でも金銭的にも事情があるし、私自身は自分の性格に合っていると思うのですが・・・ でも、実際に、未知数が多いので思い切りがつきません。 現在通信制高校に通っている方、または通っていた方、公立私立どちらでもかまいません。 レポートとはどのようなものか、 どれくらい大変か、難しいのか、 何日間毎にレポートを提出するのか、 スクーリングについて、 ・・・・ など、他どんな小さなことでも教えていただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 通信制高校について

    現在中3なのですが、不登校で学校へ行けていません。 通信制高校へ行こうと思うのですが、 スクーリングと言うものがよく分かりません。 スクーリングには必ず出なければいけないのでしょうか? 何回出席しないと卒業できないなど無いのでしょうか? 質問が多くなり申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 通信制高校 卒業 単位について

    通信制高校の3年で来月に 卒業のはずなんですが ある教科が点数が悪く特別課題を やらなくてはいけなくなりました。 それをやらなくては単位が取れない との事でした。それを提出したの ですが私はレポートもスクーリングも 真面目にやっていて レポートも遅れたのは2つくらいです。 その2つもしっかり提出しました。 でも単位がまだ確定してません。 一方友達はレポートもほぼ遅れて 出していたりスクーリング数も足りなく 急いで最終のスクーリングに出てました。 再提出のレポートも残ってるそうです。 なのに友達は卒業おめでとう。という 通知がきたそうです。 学校でもテストより他の面で 評価すると先生からも言われていました。 でも、結局はテストの点で 評価されています。 ちょっと不公平というか 矛盾している気がしてモヤモヤしてます。 真面目にやっていたのに 私はダメで友達は単位が取れるという 違いが不思議でたまりません。 これって差別されてるんでしょうか?

  • 公立の通信制高校卒業の方教えてください!!公立の通信制高校は勉強が難し

    公立の通信制高校卒業の方教えてください!!公立の通信制高校は勉強が難しいみたいですね(・_・;)頑張ればできる内容ですか??レポートの量などはどのくらいですか?やっぱサポート校に行った方がいいですか?行くなら私は、トライ式のサポート校に行きたいと思ってます。質問攻めですいません(・。・;

  • 神奈川県の通信制高校について

    神奈川県に住む中学3年生です 通信制高校への入学を考えてます 在籍するのは期限有りで1年を考えてます 1年すぎたら公立高校へ転入する予定です なので、あまりしつこく引き留める高校は嫌です 1年のうちにやりたいことがあるので通信制高校を考えてます 通信制高校に通うと同時に勉強するために塾・予備校にも通います あくまで在籍していた事実と単位がほしいので 単位制の通信制を考えてます また、通信制では見られないと思うのですが勉強を細かく見られる必要はありません ほとんどの通信制がレポート提出だけで良いと聞いてます スクーリングは苦ではないですが 少なければ少ないほど良いです また、最低限の常識がない不良やヤンキーがいるところは嫌です 僕自身、不良やヤンキーに間違われるのですが違います また、学力は高いです 上にあげた僕の条件にあってる通信制があれば回答おねがいします また、公立の通信制と私立の通信制はどのように違うのでしょうか 学費だけが違うと思うのですが他にも違いはあるのでしょうか

  • 通信制高校について

    自分は現在大阪の私立高校に在学中ですが、不登校状態です。 大学に進学したいので通信制高校へ転校を考えております。 1度受かった高校をやめてしまうということもあり、 同じ高校だった人とかとはあまり会いたくないんですがそこは割り切ります。 先日、通信制高校が集まる説明会みたいな所へ行ってきました。 当然のことですが通信制高校に通うだけでは流石に大学には行けません。 そこで自分は勉強を教えてくれる塾などを探しました。 今は、通信制高校と提携の勉強を教えてくれる所があるみたいです。 今、候補にあがっているのは (1)近畿大学付属福岡高等学校+河井塾サポートコース梅田 (2)日本航空高等学校+トライ式高等学院 (1)の方は提携タイプではありません。 一応概要を書きます。   (1)近畿大学付属福岡高等学校へは毎月1度だけスクーリングに行き   単位の方はレポートが出されるのでそれを提出すれば単位が取れます。 勉強の方は河合塾で自分の受けたい授業を選択してとります。   しかし此方の学校は今年度の入学は終了していて、1年遅れてしまいます。 (2)日本航空高等学校の方はスクーリングは年に2回だけです。   此方もレポートを提出すれば単位をとれるタイプです。 トライ式学院の方へは週に2.3回通い、1対1で勉強を教えてもらいます。   此方は1月に入学すれば1年遅れることなく卒業できます。 どちらの方が大学受験に有利でしょうか?

  • 通信制高校の試験内容について

    中学3年生 男子です。 通信制高校について質問します。 スクーリング・自宅などでのレポート・試験 に取り組んでいきながら単位を修得していくと聞きますが、 スクーリング、レポートは、なんとか頑張れるかとは思うのですが、 試験が不安です。 小・中学校では今まで正直良い点など取れたことがありません。 (不登校傾向で、学力にはほとんど自信がありません) でも、高校だけはやはり出ておきたいのです。 アルバイト、趣味のギターを習いながらの高校生活(通信制)は難しいですか? 試験に合格できなかったら留年・・・退学でしょうか? ご存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 通信制高校の需要

    四月に通信制高校進学予定ですが 通信制高校の「スクーリング」には体育はありますか?また、どのような人が通っているのでしょうか(公立、私立含め

  • 通信制高校への転入

    埼玉県に住んでいる高2の女子です。 進学校の私立女子校に在籍しています。 夏休み明けから休みがちになり、先月は1ヶ月間ほど行きませんでした。 最近はまた行き始めたのですが、行ったり行かなかったりしています。 転入や中退、卒業、進路のことなど、これまで沢山考えてきました。 学びたいことがあるので大学へは進学したいと思っています。 そこで、今考えているのが、集中スクーリングのある通信制高校へ転入して、北海道の牧場で住み込みで働くということです。 親には今の学校へ進学したことで高い学費を払ってもらっているので、もう重い負担はかけたくありません。 しかし、埼玉唯一の公立の通信制、中央高校では週1のスクーリングがあり、北海道に行くということができません。 できるだけ学費が安く、集中スクーリングを行っている通信制高校を教えて頂けませんか?

  • 単位制の高等学校 通信制 

    通信制高校の場合、決められたレポートとスクーリングをしてテストを受けて単位をもらうようになっていると思うのですが、数学と英語を決められたスクーリング、レポートを出していても、体育や理科をさぼって決められたスクーリングやレポートを出せてない場合、体育や理科以外の科目はテストを受けて単位をもらうことはできなくなりますか?すべての科目にちゃんとレポートを出して、スクーリングをしないとテストを受けて単位はもらうことはできないですか?