• 締切済み

某ブランドの服が安く、、、

去年の冬物のダウンコートなのですが、今年の初めに迷って買わなかったものが、全く関係ないネット通販サイトで売られていました。半額以下でした。 素材も全て同じものです。 素材アップの写真も確かめました。絶対同じものです。 こんなことはよくあることでしょうか? アパレル詳しい方教えてください。

みんなの回答

  • J_P_G
  • ベストアンサー率51% (21/41)
回答No.3

流通チャンネルは思ったより複雑です。確かなことは、販売店の総在庫数のほんの数割程度しか消費者に購入して貰えないことです。逆に言えば30売るためには100以上仕入れないと、小売業として魅力ある品揃えが成り立たないものなのです。 お尋ねの商品が同じ物なのかは、同時に並べて見比べないと分からないこともあります。それはメーカー(ブランド)が正札商品とは別にアウトレット用を同時に用意する場合です。デザインなど少し手を抜いた商品を、始めから安く売るためです。この場合はぱっと見た目には分からないケースもあります。 色んなケースがあるので一概には言えませんし、複雑すぎて説明しきれないのが現状だと思いますよ。

15MIZUTAMA
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私にはわからない複雑なことが裏側にはたくさんあるんですね。 昔はこんなのなかった気がしますが。 なんだか高い値段出すのはバカバカしくなりますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • J_P_G
  • ベストアンサー率51% (21/41)
回答No.2

販売店とメーカーや商社との仕入れや契約の条件次第ですが、正札(プロパー)から半額以下で販売してもお互いに利益の出る物が多いですよ。

15MIZUTAMA
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 では、同じ商品なのでしょうかね?タグつけかえとかがされるのでしょうか? ダウンコートの中身まで同じだったので、、、。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • majesta67
  • ベストアンサー率18% (36/196)
回答No.1

理由はわからないのですが、よくブランド同型で探せばでてきます。 通販見てると某ブランドの同型などは結構見かけます。 値段も半額以下でした。

15MIZUTAMA
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同型、ということはその商品ではなく真似て作ったものなんでしょうか!?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 百貨店にあるブランドの服について

    百貨店に行けば、沢山のファッションブランドがありますよね?何箇所かで服を買ってますが値段はピンキリ。なんでこんなに差があるんでしょうか? UNTITLEDやINED、INDIVI等を比較的利用します。 今年、コートを買いたいしいろんな店を見回るようにして、気に入ったコートを買おうと思いますが、予算的にはMAX40000円でおさえたいんです。 で、初めに書きましたが何故ブランドにより値段の差があるのでしょうか? 素材?デザイン料? あと40000円ぐらいでコートが買えるブランドありますか?お店に入り気に入って値段見たら、ビックリして、諦めてます。 変な質問で申し訳ありませんがお願いします。

  • 冬物のコート

     26歳男です。冬物のコートが欲しいです。  今はメンズビギの特殊素材のコートを使っているのですが(45000円位)、もともと薄い素材なので、朝などは寒くて仕方がありません。真冬にも対応できるコートが欲しいです。  条件としては  ○ダウン以外  ○なるべく軽い素材  ○ブランドはダンヒルなど、落ち着いた渋い路線 お勧めを教えて下さい。詳しい方よろしくお願いします。

  • 40代後半のアウターのブランドについて

    母へのプレゼントについて迷っています。 4人姉弟の母のためいつも自分のことは後回しでした。 今年一番下の子も晴れて社会人となり、初めて姉弟合同で誕生日にプレゼントをあげようという事になりました。 誕生日が4月のため冬物をあげたことが一度もなく、自分では絶対に高い服は買わないため いつも真冬に薄いデロンデロンのダウンを着ています。 なので今は通販もあるし、モンクレールやデュペティカといったダウンを買ってあげようとおもったのですが、いかんせんファッショナブルすぎてとてももうすぐ50歳になる母には似合わないと思います。 太ももが隠れるくらいまでのミドル丈でとにかく軽くて暖かい長く使えるオススメのブランドはありませんでしょうか?? これからずっと長く使ってもらいたいと思っています。 よろしくお願いいたします!!

  • ころもがえはいつされますか

    今年も異常気象と思いますかいつしますか? ・ダウンや冬物コート、ジャケット、スーツ ・セーター ・裏毛付きのパーカーやスウェット などは、何時しまいますか?。

  • ネット通販でのコート購入

    ネットのショッピングサイトで冬物のコートを買おうと思っています。 以前は店頭で購入していたブランド(ショップ)なのですが、 今は近くにお店がなくネットでの購入を検討しています。 ただ、写真や素材表記では薄手か厚手かが分からず迷っております。 以前別のブランド(ショップ)でコートを通販した際、 デザインは大変良かったのですが、 真冬にはとても無理なかなり薄手のコートを購入してしまいました。 ネット通販でコートを購入される方、薄手か厚手生地かはどのような点で 判断されていらっしゃいますか? ショップに電話してみる、や直接店頭に行く、しかないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 冬物は買う予定?

    皆さんはこの2020年秋に新しく以下の冬物は買う予定ですか? 1、コタツ。 2、ダッフルコート。 3、冬用靴下。 4、ダウンジャケット(ダウンコート) 5、電気敷布。 6、石油ストーブ。 7、石油ファンヒーター。 8、その他。

  • フェイクファーのメリットって??

    こんにちは☆ もう冬物から春物に移行していますが、今年ずっと疑問だったので質問させていただきます。 冬物のコートにはよくファーがついていますよね。 ラビット、ミンク、アライグマなどいろいろありますが。 スーパーで売っているコートとか、安いお店のコートだと、フェイクファーでも納得できるのですが、 5万以上のコートでも、フェイクファーのものをちらほら見ます。 例えば、 男性ブランドのダウンジャケットとか、女性ブランドのカシミアコートとか・・・。 高級ブランドではなくても、かなりの知名度を持ったブランドで、わざわざフェイクファーをつける理由って何でしょう?? フェイクファーじゃないものも売っているので、動物愛護の視点からではないと思います。 そして、フェイクではないものにして、値段を上げたとしても売れると思うのです。(雑誌でもよく見る人気ブランドだから)例え、ラビットファーであっても、フェイクよりぜんぜんいいと思うのですが。 逆に、スーパーの5000円のダウンにもフェイクじゃないものがついていることもあるんです。 やっぱりフェイクかフェイクでないか、見ればわかるし、ごわごわしているし、人気ブランドの、しかも高めの値段設定のコートなら、ぜったいフェイクじゃないほうが見栄えがいいと思うのです。 理由がわかる方、教えてください!! よろしくお願いします。

  • アパレルブランドについて

    アパレルブランドについての質問です。 情報がほぼ皆無に等しいのですが、 2年前くらいに都内の百貨店(LUMINE規模の大きさ)に寄った際にあったショップです。 セレクトショップではなくそのブランドのみの取扱だったと思います。 ブランド名に「°」と数字が組み合わさっていたような… オーガニック系の素材にこだわったシャツやジーンズ等を取り扱っており、 写真等ではロールアップジーンズに白シャツ、ストールを巻いた写真、ファミリー写真があった気がします。 メンズ、レディース商品を取り扱っており、価格帯はジーンズが10,000円前後、シャツでも6000円前後だった記憶があります。 今更になって思いだしたのですが、 どなた様かご教示お願い致します。

  • この服は今年もいける?

    黒のダウンジャケット(袖なし)で、フードにファーがついています。 表はツヤツヤしている素材(角度によってツヤが違って見える)で、ビニールっぽい感じです。ミシュランみたいな段々作りになっています。 これの袖あり袖なしとも、去年は普通に着られていましたが、今年はどうなんでしょう。 原付に乗っているので袖なしをそろそろ着たいのですが、あまり見かけないような気がします。袖ありでも同じようなのを持っているので、この冬自分は流行遅れにならないかとすごく気になります。 お願いします。

  • ツイード素材のコート

    ツイード素材のコートを今年も着たらおかしいでしょうか?いかにも去年って感じでしょうか???

このQ&Aのポイント
  • 彼はSNSで配信をしているが、もてるからこそ彼女作らないと言っている。
  • 彼は一人に絞ることができず、結婚はなかなか無理だと思っている。
  • 彼の休みの日は連絡が途絶え、辛い夜を過ごしている。彼との関係に悩んでいる。
回答を見る