• ベストアンサー

地震災害時の帰宅方法

植松 一三(@jf2kgu)の回答

回答No.3

元消防団員です 確かに難しい問題ですね 親としては当然子供が心配なのはわかります 又子供も不安でしょう でも貴女が動く事によって、どれだけ変わるでしょうか、 仕事場と保育園の距離にもよるでしょうが、3.11の時には、2,3時間歩いた人もかなりいたでしょう 首都直下型ですと津波の心配はないのですが、コンビナート火災、車、家などからの出火、 その時に貴方の身の安全を考えないと、何かあったら子供に会えないですよね 普通は保育園なども、親が来るまで、預かると思います、まずは貴女の安全を第一にしないと、 消防のレスキューは、必ず帰って来る事を第一に考えるそうです なぜかと言ったら、助ける人間が、怪我で動けなくなったら、要救助者を助けれないからだそうです それと同じです 貴女が怪我などで動けなくなったら、子供の所に行けませんよね、 ですから、まず貴女の安全を確保してくださいその意味で3,11の時に、レストランで待機していましたと言うのは正解です まず大規模災害が発生したら、まず自分の安全を確保してください、 そして安全が確保できてから、子供の元に向かってください 田舎等でしたら、自転車やバイクは、使えるのですが、東京などの大都市ですと、ユーチューブで見たけど、安全とは言えないですね

snow424
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、このようなご意見をもとめていました。 確かに、自分が無事でいないと、子供の迎えに行けませんね。 311の時は、帰宅困難だったくらいで、火災や建物の倒壊に巻き込まれたりは しませんでした。しかし首都直下だったら、そうはいきませんよね。 想像がつきません。 そして311の時は子供がお腹の中にいたので、離ればなれになることもなく 楽だったのですが、今は、早く迎えに行きたい!という気持ちを抑えて 冷静にならないといけませんね。。。

関連するQ&A

  • 東京で地震が起きるとどのくらいの被害が出ますか

    東京で首都直下地震が起きると、どれぐらいの被害が出るのでしょうか。ビルの倒壊、大火災その他どのような災害が予想されますか?

  • 地震でプロヴァイダーが使えなくなった時

    南海トラフ巨大地震や首都直下地震が予測されています。 NTTを使い、プロヴァイダーも NTTコミュニケーションのOCNを使っています。 【質問】 1. 仮にこの首都直下地震で全くNTTも、プロヴァイダーの NTTコミュニケーションのOCNも使えなくなった時の、NTTの基本料金や、 NTTコミュニケーションのOCNの料金はやはり請求されるのでしょうか? 2. どうやって止めることができますか?

  • 災害時建物等に挟まれて逃げられない被災者への考慮は

    はだしのゲンを見ましたが、マンガ内では原爆の衝撃で潰れた家などに挟まれて逃げられないまま焼け死んだ描写があり、それゆえ現代でも巨大地震が発生すれば、潰れた家などに挟まれて逃げられないまま火や津波に飲み込まれ、死者が想定を大きく超えることが懸念されています。 メディアでは南海トラフ地震が発生すれば最大約32万人の死者が発生するとされていますが、実際に発生すればはだしのゲンのように地震で潰れた建物に挟まれて身動きすら取れないまま津波に飲み込まれる死者が出ることも想定され、100万人以上の死者が発生するのではとまで懸念しています。同じように発生が懸念される首都直下地震も同じ懸念があります。 原爆投下当時は今ほどの強靭な建築技術も厳しい耐震基準もなく、地震では起こらない凄まじい爆風も発生していたそうですが、倒壊した建物に挟まれ逃げるところか身動きも取れない被災者が発生する恐れがあることについては、考えていないのでしょうか? 東日本大震災ではそういう話は聞きませんでしたが、阪神大震災ではそうした事例があったそうです。なので、南海トラフ地震や首都直下地震対策には倒壊した建物に挟まれる恐れがあることも考えなければならないと思うのですが…

  • 地震に備えて持ち歩いているものは?

    南海トラフ沖地震や、首都直下型地震の可能性が言われたりしていますが 皆さんが通勤時などに持ち歩くようにしているものがありましたら教えてください。 ぜひ参考にさせてください。 またiphone所持者なので、非常用の充電器が欲しいと思っているのですが 何かオススメのものがあれば教えてください。

  • 災害時、徒歩で帰宅する際の経路

    防災の日が過ぎての質問で恐縮です。 自宅から会社まで、といった具合に 災害時徒歩で帰宅する際の経路検索について教えてください。 地図で見れば即座にわかるでしょうが 以前、ネットで検索出来る、といった企画の報道を みた記憶があり、 それをヤフーなどの検索エンジンで調べてもヒットしないので・・・。 よろしくお願いします。

  • 災害・震災時のペットたち

    災害・震災時のペットたち 自分は東海地方に住んでいてハムスターを飼っています いずれ東海地震が来るであろう地域です 気になったんですが、過去に阪神淡路大震災などの大きな災害があった時などに 自宅が倒壊して避難所生活した人がたくさんいたわけですが、幸いペットも助かった場合 そのペットたちはどうしたのでしょうか? 犬、猫、魚、鳥、小動物など様々だと思いますが… よろしくお願いします

  • 揺れの大きい直下型地震が来たときに

    揺れの大きい直下型地震が来たときに、倒壊の危険がある建物にいた場合はどうしたらいいのですか? 2階建ての木造アパートの2階部分に住んでいるのですが、地震が来た場合にどうしたらいのでしょうか?揺れが来た瞬間に外に出たほうがいいですか?それとも倒壊した時の備えを家の中でするのがいいのでしょうか?アパートの真ん中付近に住んでいます。 正しい行動について教えてください。

  • 南海大地震について

    近いうち東海、東南海、南海と地震が起きると言われています。 自分の住んでいるとこは南海地震の直撃地区のためいろいろ不安があります、阪神大震災と違って直下型ではないとされていて家屋の倒壊より津波が怖いとされています、が自分は家が持つか心配です。 祖父母や親は危機感が薄く話しをしてもとりあってくれません、命に関わる問題なのになにを考えて生きているんでしょうか?専門家が言っていましたが「地震より自分の危機感との戦いだ」と・・・。 それで聞きたいのは南海大地震が起きた時の細かい市町村別震度マップや、津波がどこまでくるのかなどの細かい詳細があるサイトなどを教えてほしいです。 なんか聞いた話では家の細かい情報を入れるとシュミレーションで家がどうなるかがわかる所もあると聞いた気がします。(役所が開いたHPだったかな?)

  • M7級首都圏直下地震4年以内70%の発生確率

    東京大学地震研究所の発表で、マグニチュード7級の首都圏直下型地震が4年以内に70%の確率で発生するとの事でした。 東京都に住むものとして、めちゃくちゃ怖いですが、何か備える事注意すべき事はありませんか?

  • 地震が来たら・・・

    最近、地震のニュースを見ては逃げる準備をしなくては・・・と思います。千葉に住んでいますが、海も近く津波が来たらヤバいです>< 直下型だと古い社宅に住んでいる為、倒壊するかもしれませんよね・・・? 色々と考えてもキリがないので、避難する時に皆さんが準備しているものを教えてください。 (1)避難する時に持っていくもの(今からリュックに詰めておきたいです) (2)ライフラインが遮断されると思うので、その後の当面の生活の為に必要なもの 宜しくお願いします!!!