• 締切済み

子供の頃、どんな本を読みました?

noname#200513の回答

noname#200513
noname#200513
回答No.3

こんにちは。 うちの両親も本は結構買ってくれたので色々読んでました。 「少年少女の文学全集」的な本は読みましたね。 「メリーポピンズ」 「小公女」 「おしゃかさま」 「イエス・キリスト」 「キュリー夫人」 「長靴下のピッピ」 とかとか。 「大どろぼう ホッツェンプロッツ」 っていうのも読みましたね。 確か3冊位シリーズであったと思います。 今でも大きめの本屋さんでは見かけます。 「窓際のトットちゃん」は、確か小学校4年生の時に読みました。 タイトルは忘れてしまいましたが文庫本で色んな動物の王様の話が書かれていて、ちょっと仏教的な内容だった様な物語も読みました。最近また読んでみたいなと思いますが。 マンガも沢山読みました。 私は気に入った本は繰り返し何度も読むタイプなので、図書館等で借りるのは好きではないです。 今でも本は大好きです。 紙の本よ、永遠なれ!

noname#180427
質問者

お礼

こんにちは。 回答いただき有難うございます。 やはり、あなたも御両親が・・・(笑)。 私も両親が色々買ってくれたように思います。 ただ、それでは足りませんので図書館は好きな場所でした。 「メリーポピンズ」は映画にもなりましたね。 ジュリー・アンドリュースがメリーポピンズの役で、私も観ました。 「小公女」はセーラーでしたか? 「小公子」が確か・・・セドりック? 伝記物は、どう言うわけか親は読ませたがりますね(笑)。 「長靴下のピッピ」、はて?知りませんが面白いですか? 「大どろぼうホッツェンブロック」・・・読んだ記憶はないのですが、 何やら聞いた覚えがあるような・・・・。 「窓際のトットちゃん」は面白い本でしたね。 徹子さんのファンなのです(笑)。 園長先生の「君は本当は良い子なんだよ」・・とても印象に残っております。 御両親も素敵な方々で・・・。 私も漫画は沢山読みました。 子供の頃は漫画少年でしたから(笑)。 楽しいお話が出来ました。 また、お話したいものです。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 子供の頃どんな本を読んで何を想いましたか?

    こんにちは。 私が子供の頃は今ほど多様な娯楽はありませんから、 漫画本、児童小説を読むことが楽しい時間でした。 「トム・ソーヤの冒険」、「岩窟王」、「家なき子」、「小公子」・・・ 挙げているときりがありません。 「シャーロック・ホームズ」で探偵になろうとは思いませんでしたが、 「アルセーヌ・ルパン」を読んで、 将来は怪盗になろうと本気で決心しました・・・。 夢はかないませんでしたが。 「ロビンソン・クルーソー」の影響でしょうね。 今でも無人島暮らしに憧れています。 皆さんは子供の頃どんな本を読んで何を想いましたか?

  • 子供のころどんな本を読みました?

    こんばんは。 子供のころどんな本を読みましたか? わたしは「小公女」とかは今でも思い出します。 兄がおりましたので「岩窟王」とか「三銃士」も・・・ お話が聞ければと思います。

  • 子供の頃に観た映画・・・。

    こんにちは。 子供の頃に観た映画のタイトルを、 思い出すことがあります。 「荷車の歌」、「にあんちゃん」、「路傍の石」・・・。 望月優子さんに伊藤雄之助さん、懐かしい俳優さんです。 殊に望月優子さんは、「日本のお母さん」と言う表現が、 これほど似合う女優さんもおりませんでした。 子供の頃に観て、今でも思い出す映画はありますか?

  • 中学生が楽しんで読める本

    中1の息子がいますが、読書をする習慣がありません。 毎週本屋に行きますが、買ってくるのは、少年ジャンプと漫画の単行本だけです。 今まで息子が好んで読んだ本は、小学校低学年では「怪傑ゾロリ」、中学年では「デルトラ」、高学年では「タイムマシン」「宝島」とシャーロックホームズシリーズをほんのちょっとだと思います。 中学生になってからは、もっぱらジャンプです・・・ 別に名作や、古典を読ませたいとは思っていません。 でも、私(母親)も父親も、本を読むのが好きなので、子供にも読書する楽しみを知って欲しいと思っています。 中学生の方は、どんな本を面白いと感じるでしょうか? お勧めの本などありましたら、教えてください。

  • 子どもの頃読んだ本のタイトル(SF)

    子どもの頃読んだ本のタイトルが知りたいです。 あらすじは、 ・少年が主人公で、住んでいる世界が階層になっている。 ・行ってはいけない階層がある。 ・実は、その世界は宇宙船の中だった(結末)。 ・少年はそこで生まれ育っていた。 ・行ってはいけない階層は、汚染されているエリアだった。 というような話です。 小学5年生くらいに読んだSFのシリーズものの1冊だったと思います。

  • この本のシリーズ知っていますか?

    1985年頃にはあった本だと思います。下記の本のシリーズを覚えている人が いたら教えてもらえますか? o1セット16冊くらいだったと思います。 oNo.1と3は小公女と小公子のどっちかだったと思います。  (どっちもありました。) o「デブの国ノッポの国」という本はこのシリーズにはありました。 o一番最後が「ああ無情」だったと思います。 (続刊だったら17冊以上あったのかもしれませんが・・・) o本の背表紙の上は、船の絵だったような気がします。 すみません。全てあいまいです。 子どもお頃に見た本なので・・・。 知っていたらお願いします。

  • シャーロック・ホームズの登場人物・ワトソン夫人の死について

    子供の頃読んだシャーロック・ホームズのシリーズを読み返しているのですが、「空き家の冒険」に、ワトソン夫人が亡くなった事が書いてあります。 最初から順番に読んでいないので、どこで亡くなっているのか分かりません。 これは物語の中に出てくるのでしょうか。 出てくるとしたら、どの話に書いてありますか? 詳しい方がいたら教えて下さい。

  • 怪盗ルパンの題名

    小学生の頃、怪盗ルパンにはまり、全話読みました。 未だに覚えている話がひとつあり、もう一度読みたいと思い、書店でルパンシリーズを探しています。 ただ、題名を覚えていないため、本が見つかりません。 最後の方しか覚えていませんが、事件を通して知り合った女性とルパンが結婚を考えて、乳母と3人で逃亡(?)しようとした矢先、シャーロック・ホームズがやって来て、ルパンをかばった女性をホームズが射殺した話です。 小学校3年の時に読んだ話ですが、あまりの衝撃で、長年、ホームズを嫌いになったきっかけの話です。(元々、ルパン派だったので、それまでも読んでませんが) 近年は、ホームズに対しての怒りの気持ちもなくなり、ホームズの本も読めるようになりました。 でも、強烈な印象があり、どうしてももう一度読みたくてたまりません。 どなたか、題名を知っていれば、教えてください。

  • 本のタイトルを調べています

    10年くらい前に読んだ本で、どうしてももう一度読みたいのですが、タイトルも作者もわかりません…。 その本は、 ・小学校高学年~中学生向けのハードカバー本 ・推薦図書か何かに指定されていたような… 内容は、 ・冒険もの。登場人物の名前はみんなカタカナ ・主人公の少年が沼で行方不明になり、違う世界へ迷い込む。 ・その少年は石のナイフか何かを持っていた ・迷い込んだ先の世界は、子どもと大人が対立している ・子どもたちは「青い霧のたちこめる谷」を拠点に、大人たちと戦っている ・青い霧は、大人が吸うと死んでしまう ・子どもの軍のリーダーも、大人になりかけてきて、霧の毒で死んでしまう というようなお話で、最後には主人公は元の世界に戻ってきて、沼で倒れているところを保護されます。 心当たりのある方、教えてください。

  • うそのはなし?

    うそのはなし? 私は子供の頃シャーロック・ホームズは実際にいたのだと思っていました。私の友人もそうだったのですが、彼はホームズは実在せず事件も架空のものだと知った時、うその話を読まされていたのかととても腹が立ち、もうホームズを読むのをやめてしまったそうです。彼によれば、うその話なんか読んだって仕方がないそうです。 極論だとは思いますが、パズル的な要素の濃い推理小説や事実であるわけがないSF小説はともかく、所謂「いい話」や「いい人の話」なんかは、確かに、実話でなければ価値は半減するような気もします。如何でしょう。