• ベストアンサー

携帯について

今までFOMAの2つ折り携帯をつかっていたんですが。オークションでスマホを落札してFOMAカードを入れ替えて使おうとおもったのですが。miniUINという挿入口しかありません。これはFOMAカードで使えず、店頭に行き、新しいカードをつくってもらうしかないのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sssilviaaa
  • ベストアンサー率46% (639/1368)
回答No.3

年1回に限り、通常サイズのFOMA(UIM)カードとminiUiMカードの切替は無料でやってもらえます。 端末が不明なので、これ以上は何とも言えませんが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.2

その通りで、新しいのを作るしかありません。 また、機種によればFOMAプランが使えず、スマホの専用プランを契約しないとなりません。 いま、FOMAのどんなプランなのかは知りませんが、スマホにすることで料金が高くなる場合もあります。 落札前に、調べてからの方がよかったかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s_chiba
  • ベストアンサー率42% (196/460)
回答No.1

はい。最近のスマートフォンは、miniUIMタイプのカードになっているものが多いですし、それに、Xi対応のスマートフォンの場合は、契約もXi用のものに変えなければ使用できません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オークションで携帯電話を購入する場合について

    現在softbankの携帯電話を使っていますが、 故障気味のためdocomoの「D705iμ」に機種変更したいと思っています。 しかし私の欲しい色はオークションでしか手に入らないため、オークションでの落札を考えています。 ここで質問です。 オークションで落札する携帯電話にはFOMAカードはついていないのですが、 この場合、FOMAカードのみ新規で発行してもらうことは出来るのでしょうか? 現在docomoで契約をしていないので、 (例え使わないとしても)なにかしらの携帯電話本体と併せて購入しなければならないのでしょうか? 今使っている故障中の電話では通話が出来なくて困っているので なるべく早く機種変更をしたいです。 分かりにくい文章でごめんなさい。 どなたさまかぜひ教えてください><

  • ◆携帯買い替えの相談に乗って下さい!◆

    お世話になります。 私はN904iを4年半ほど使用しています。 ドコモでのアイフォン発売を信じ、N904iの予備バッテリを2個買ってまで N904iを使用し続け、アイフォンの発売を心待ちにしていました。 しかし、どうやらドコモでの発売はあり得なそうです。 そしてこの数日、N904iの調子がとても悪く、限界を感じて来ました。 これまで私はNシリーズを6機種ほど使用して来たので、 ドコモからアイフォンが発売されないのであれば、 また折りたたみ式のNにしようと思います。 本日、携帯ショップで価格を見て来たら、 N-03Bあたりで、だいたい25000円ぐらいでした。 そこで目を付けたのが【白ロム】の携帯電話です。 オークションの即決品で、少々怪しい感じはしましたが、 1万円以内で新品が落札できるようです。 オークションで落札した携帯にFOMAカードを挿入し、 古い携帯のデータを赤外線送信してやれば、 新しい携帯で今までと同様に使用できると喜んでいました。 しかし嫁さんはこう言います。 「基本使用料はどうなるんだろうね?」 「私は携帯がP-06AだからFOMAタイプSSのバリュープランで基本使用料も ファミ割MAX50を適用すると、月額934円しか掛かっていない」 「アナタの場合は携帯がN904iだからバリュープランは適用されなくて、 FOMAタイプMぐらいしか適用できないから、ファミMAX50を適用しても 月額の基本使用料も3300円と高いんだよね」 「オークションで新しい携帯電話を安く手に入れられたとしても、 今のFOMAタイプMからバリュープランに変更できないと意味がない」 「もしオークションで落札した携帯電話ではプランの変更ができないようであれば、 割高かも知れないけど、ドコモショップで買ってプラン変更したら?」 現在、ドコモのポイントは6736ポイント持っています。 今月末で、継続利用期間が9年11か月となります。 長文になってしまいましたが、上記事項を踏まえ、質問させて下さい。 1 オークションで落札した携帯電話では、ドコモショップ窓口で  プランの変更をすることは出来ないのでしょうか? 2 オークションで落札した場合、8000円~18000円ぐらいで  希望する新品機種が手に入るようですが、インターネットの白ロム  販売サイトで調べると、18000円以上は行きそうです。   確実な販売サイトでの購入の方が良いと思いますか? 3 先月の例ですが、私の携帯電話通話料が1106円、  FOMAパケット通信料が2634円でした。   妻の携帯電話通話料が1864円、FOMAパケット通信料が2204円でした。   私がバリュープランに適用可能な携帯電話にした場合、  どんなプランへ変更するのが適していると思われますか? 4 今回の私の場合、ドコモからアイフォンが発売されない事と、  現在使用している携帯電話(N904i)の調子が悪い事で、  引き続き折りたたみ式のNシリーズにしようと思っていますが、  時代的には圧倒的にスマホ主流なので、ギャラクシーも少し気になっており、  折りたたみのNを購入するか、ギャラクシーを購入するかで悩んでいます。   実際にスマホを使用した経験がないので、スマホに対する戸惑いも  ありますが、実際のところ、スマホは今までの携帯電話に比べ、  どのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか? どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • オークションでケータイを買ったら・・・

    こんばんわ 私は今新しいケータイに買い換えようと考えています それでもし買えたらオークションで買った方が安いのかな?と思っているのですが、オークションで買った場合、FOMAならカードを差し替えるだけで良いのでしょうか? それともショップに行って契約しなければならないのでしょうか? 詳しく教えてもらえるとありがたいです。

  • スマートフォンについて

    スマートフォンをオークションで落札しました 今まではケータイを使っていました そこで質問です 今まで使っていたFOMAカードをそのスマートフォンでつかうことができますか?

  • オークションでの携帯購入について

    携帯をPremier³に買い替えようとしているんですが オークションを見ていると 店頭で買うよりすごく安いじゃないですか、一万円切ってるのもあるし・・・ あれはどういうことなのでしょうか? 落札した価格で手続きえすれば 来月から今までの携帯とかわらない値段で使えるのでしょうか それとも他に色々あって結局店頭と同じ値段になるのでしょうか

    • 締切済み
    • au
  • 携帯をオークションで買う

    携帯をオークションで買おうと思っているのですが、いくつかわからないことがありました。 1、買ったFOMA機種にFOMAカードをそのまま入れれば問題ないのか?? 2、白ロムとはなにか?? オークションで携帯を買うことに対する注意点などありましたらご教授してほしいです。

  • 普通携帯→スマホ

    中古でスマホ買おうと 思ってるんですが、 普通の携帯のFOMAカードを スマホに入れたら 使えるんですか ?

  • docomoもauみたいにロッククリアが必要ですか?

    auからdocomoに変更しようと思っているのですが、 昔、docomoを短期間使っていた時、友達のdocomo携帯に 自分のFOMAカードを差し込んだら、自分の携帯のように使えたのですが、 今でも、それは変わってないのでしょうか? オークションなどで落札してもFOMAカードを差し替えるだけで 使えるのでしょうか? よろしくお願いします。 PS.その場合、アドレス帳も引き継がれるのでしょうか?   それともアドレス帳はFOMAカードには含まれていない情報でしょうか?

  • 携帯本体で。。。

    携帯の本体さえあればFOMAカードを入れ替えれば使えるのですか?? でも携帯ショップでは携帯本体だけ買うのはムリですよね??それはオークションで買うのですか?? 教えてください!

  • スマホとFOMAカード

    今回スマホへの変更を考えています。Xperiaがいいなと思っています。 仕事上今の携帯も使用したいのでFOMAカードの差し替えで使用できる物がいいです。 そこでXperiaはSIMカードの挿入口が側面にありますが、これはFOMAカードの事なのでしようか? 又、違うならFOMAカード対応の機種ってありますか? よろしくお願いします。

ContorlCenter4の不具合?
このQ&Aのポイント
  • DCP-J562NでWindows 10 Home 21H1 OS ビルド 19043.1081にアップデート後、ControlCenter4のアイコンが機能しなくなりました。どう対処すればいいでしょうか?
  • DCP-J562NのWindows 10 Home 21H1 OS ビルド 19043.1081へのアップデート後、ControlCenter4のアイコンが機能しない問題が発生しました。対処方法を教えてください。
  • DCP-J562NのWindows 10 Home 21H1 OS ビルド 19043.1081へのアップデート後、ControlCenter4のアイコンが機能しなくなった場合、どのように対処すれば良いでしょうか?
回答を見る