• ベストアンサー

親不知は抜くべきですか?

長い間、親不知が両方とも虫歯で、大きな穴が開いていて、必ず食べかすが詰まり、舌で取ろうと必死になり、このままでは顔の形まで変わるのでは無いかと… 痛みはありません。 親不知って名前からして、抜いたら何か嫌な事でもあるんですか? また抜かずに治療出来ないのでしょうか? 去年行ったヤブ歯医者では、治療しかねない、最終的に抜かなきゃいけないと言われました…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#172810
noname#172810
回答No.3

こんにちは。 <親知らずを抜かなくてはならないとき> 親知らずを抜く 一般的な基準は、歯として使われているかどうかとい うことです。 1.親知らずの腫れが繰り返されるとき 2.物が挟まりやすく、親知らずの前の歯が虫歯になりやすいとき 3.虫歯が大きく、場所が口の奥で治療の器具が入らないとき 4.歯並びに影響がでる場合 5.上か下かいずれか片方しか生えていない場合 以上、抜くことになる親知らずの多くは 「咬む」 という本来の働きをせ ず、口の中で問題ばかり起こす場合が多いのです。 >痛みはありません。 痛くなってから親知らずを抜くのは時間がかかるため、痛みが出る前 に予防的に抜歯するのも一つの方法なのです。 >抜かずに治療出来ないのでしょうか? 入れ歯の鉤歯に役立つのであれば、治療して残すということも考えら れますが、貴方の年代から想定して、 その時期まで残っているか疑 問です。 どのように考えても、残念ながら抜歯しか方法がないようですね。 困ったときには 歯科医院ということになりますが、出来れば親知らず の伐歯は 口腔外科という抜歯などを専門に行なう歯科への受診をオ ススメします。 お大事に。

ROYAL27
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • tedokon
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.4

親知らずは、まっすぐ生えていて、かつ歯磨きがきちんと行き届いていれば、抜かなくてもいいらしいです。 ですが、一本でも曲がって横向きに生えていたり、虫歯になっていたら、他の健康な歯に悪影響を及ぼしたり、噛み合わせが悪くなるので全て抜歯するのが当たり前です。 大きな穴が開いている、ということなので、おそらく虫歯は神経まで達していると思います。 私も左の上顎親知らずがそうでした。初診でしたが、すぐに神経ごと抜かれました。 その後、他の歯の虫歯治療もしながら、右の上顎親知らず・左の下顎水平埋伏親知らず・右の下顎水平埋伏親知らずという順序で抜いていきました。 水平埋伏というのは、横向きに生えている親知らずのことで、これは簡単には抜けません。 歯茎の切開は当然ですが、場合によって骨も削ります。 私の場合、かなりやっかいで、骨も結構削りましたし、傷が大きかったので、通常縫うのは一針・二針らしいですが、五針縫いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mia1114
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

私も抜いたほうがいいと思います。 No1もおっしゃってる通り、きちんと真っ直ぐ生えていれば問題ありません。 むしろ、別のなんらかの治療の際に役立つと私がお世話になった先生はおっしゃっていました。 ですが、現代人のアゴは小さく、曲がって生えてきていることが普通で、それに伴って抜歯することも普通です。 質問者様のような虫歯の場合だったら、なおさら抜くべきだと思います! ていうか普通の歯でも虫歯だったら放っておくべきではありません!笑 そのヤブ歯医者に行くのが嫌なら、別の評判の良い歯医者を探してみてください。 私は大学病院で行いましたので、非常に満足のいく治療をしてもらえました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikagessou
  • ベストアンサー率12% (41/336)
回答No.1

親知らずとは名前の通り、親も知らない間に生えて来る奥歯のことです ちゃんと生えていて健康であれば抜く必要はありませんが 曲がって生えていたりすることも多いので虫歯になりやすいです 虫歯は隣接した歯にも悪影響を及ぼしつつ腐っていきます 大変口が臭くなります 歯茎も腐っていきます 土台がダメになれば健康な他の歯も生えていられなくなります また歯周病菌が血管内にたくさん入ると血流が著しく鈍くなり、最悪の場合バージャー病になったり… 虫歯の程度が酷ければ抜くしかないです お医者さんの当然の判断だとおもいます

ROYAL27
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親不知は抜かないといけないもの?

    こんにちは。 今月が6月ということもあり、市の主催する虫歯チェック等をしてきました。虫歯はなかったのですが歯医者さんに親不知は早めに抜いておいた方が良いよと言われました。 以前、虫歯治療で通っていた別の歯医者さんにも同じように言われ、そのまた前に通っていた歯医者さんにも言われました。ずいぶん前に通っていた歯医者さんでは親不知のレントゲンまで撮られましたが、とりあえずはまっすぐにはえてきていることがわかったのでその時はお断りしました。 何故、歯医者さんはそこまで親不知を抜くことを進めるのでしょうか?まっすぐにはえてきているし虫歯にもなっていないのに抜かないといけないものなのでしょうか? 妊娠中に歯の検診に行ったとき、出産後落ち着いたら親不知を抜きにきてくださいねとまで言われました。何故なの~???

  • 下の親不知の抜歯は上より大変なんでしょうか?

    下の親不知の抜歯は上より大変なんでしょうか? 去年下の親不知の横に虫歯で穴があき歯科に行くと、上の親不知も虫歯になっていたので上は両方抜きましたが虫歯になっていてた下の親不知は削って治し抜きませんでした。 歯列矯正を考えていたので親不知4本抜いてもらうつもりだったのですが、 レントゲンでは顎の神経や顎に太い血管と歯の根の細かい位置関係までわからないので、神経に触ったら麻痺が出るかもしれない、血管に触ったら大出血する。。。と怖い事を言われたのでビビって結局下の親不知は抜かずに歯医者通いは終わりました。 でもいずれ抜く事になるのですが、下の親不知の抜歯というのは上より大変なのでしょうか? ちなみに下の親不知の虫歯が出来た方は普通に生えていて、もう片方は斜めですが埋もれてい完全に出ています。

  • 虫歯になった親不知は抜いた方がいいですか?

    今日、歯の治療時に左上の親不知に虫歯があることが分かりました。これまで全く気づかず、今日歯医者さんに言われて初めて知ったという感じです。 歯医者さんからは、抜く気になったらまた言ってくださいといわれ、今日は抜かずに帰ってきました。 言われるまで気づかなかったくらいですので生活に影響は全くありません。ですから、抜くかどうか迷っています。こういう場合はやはり抜いた方がいいのでしょうか? また、親不知をぬくと、高熱が出たり、顔が腫れたりすると言う話を聞いたのですが本当でしょうか?仕事や生活に影響は出ますか?

  • 親不知抜くのがいいのか 残すのがいいのか?

    永久歯が虫歯知らずで 歯医者には歯石を取りに行く程度だったのですが 左下奥に歯が歯茎からちょこんとでていて 親不知だと思い 医者に行って見てもらいました。 親不知はきれいにまっすぐ生えていて 虫歯はありません。 強めの痛みがあるときもあれば 違和感程度の痛みの場合もあります。 歯医者さんは妊娠の可能性を考えると 今抜く方がよいと言ったのですが 痛みがなくなり普通に生えてくる場合もあるとのこと。 そしてネットで親不知は他の歯の代理として 使える場合もあると見て 抜くのがいいのか、 残して痛みが和らぐのを待つのか どちらがいいのか不安になりました。 私としては虫歯でない歯を抜くのに 多少抵抗がありますが 抜いて痛みがなくなれば安心だとも思います。 みなさんどちらがいいか アドバイスしていただけませんか。

  • 親不知は診断し難い?

    歯が痛くなり歯医者へ行きました。 医者に症状を話したら、虫歯ではないのでレントゲンを撮りましょうという事で、初日は終わりました。 次の診断で、レントゲン写真を見ながら「たぶん親不知でしょう、神経の可能性もありますが」と説明を受けました。 親不知、神経と断定ではなく、かもしれない口調だったのと、その時は痛みが治まっていたので、「様子を見ます」という事で治療を保留してきました。 医者も、「たぶん診断した症状ですが、どうしますか?」という絶対に抜きましょうという雰囲気ではありませんでした。 親不知の生え方で程度に差があるのかもしれませんが、親不知は虫歯みたいに見ただけでは特定し難いモノなんでしょうか?

  • まだ生えきらない親不知について教えてください

    こんばんわ。 2日前から左下奥の歯茎が痛み出していました。 親不知が生えてくるのかなぁと思っていました。 以前にも同じ場所が痛んだこともあったのですが 歯ブラシでマッサージすると痛みが治まったりしていたのです。 しかし、今回はそうもいかず。 かなり腫れてきてしまい、食事中にも痛みが気になり満足に食べられません。 気になって舌で触っているうちに膿が出てきたあと、出血してしまいました。5分程で止血して、腫れは少し引き、痛みもさほど気にならなくなってきました。 親不知を抜くと痛みがなくなるとは聞きますが、私の場合まだ生えてきておらず、歯茎が腫れている程度です。 親不知が生えそうな場所の歯茎が腫れているだけで本当にこれから生えてくるかも不明です。 その状態で歯医者にいき、治療してもらえるものなのでしょうか? また治療が出来る場合どういった治療をされるのでしょうか? 歯医者に行った経験が2回ほどしかなくまったくの無知です><; 知っている方いましたら回答お願いします!

  • 親不知で困ってます

    去年の11月に4本の親不知が、スペース無いのに 無理矢理生えてきました。 そのせいで、他の歯が徐々に前に倒れてきてます。痛みもあり、肩こったり、口が開けずらかったりします。結構前に、虫歯の上にかぶせた銀歯が高かった事もあって、顔全体がものすごく歪んできました。僕自身は一刻も早く抜きたかったので、 11月中に歯医者に行ったのですが、 抜いたほうがいいかわからないと言われ、 矯正歯科を紹介されました。初診料も取られたのに、 そこでも、抜くかはレントゲン撮らないとわからないと言われました。そこで撮ると3万円くらいかかるので、いっその事大学病院で見てもらおうという事になって、紹介してもらい、行きました。初診料9000円くらいかかったのに、 これは抜いた方がいいです、とあっさり言われ、 結局近くの歯医者で抜く事になりました。 しかし、予約がいっぱいらしく、次に行くのは3月24日です。その日はレントゲンを撮るらしく、 まだまだ親不知は抜けません。その間刻々と顔が 変化していって、とても嫌悪感でいっぱいです。 近くの歯医者の対応に物凄く腹が立っています。 ところで、親不知を抜いただけで倒れた歯は徐々に元の並びに戻っていく事はありえますか? 急に歯が出っ歯っぽくなってきて物凄く困ってます。

  • 親不知を抜歯するべき?

    2年ほど前から親不知が奥歯に向かって斜めに生えており、 定期的に痛いです。。。 歯医者さんには抜かなくても大丈夫とゆわれており・・・ 定期的に薬を飲んで歯茎を消毒しています。 親不知は半分肉を被っており食べかすが溜まりやすくそれで炎症しやすいです。 親不知を抜くと歯の隙間ができるとも聞きます。 抜くべき?抜かないべき?どうなんでしょうか?

  • 親不知について

    親不知をぬいた場合、血はどのくらいで止まりますか? 腫れが何日も続いたりするでしょうか? 親不知が虫歯になり歯医者にいかなくてはなりません。 憂鬱でいっぱいです。。。

  • 親不知を抜いたのですが・・

    先月の終り、食べ物を噛むと奥歯がズキンとなり、耳の中にまで 響くほど痛かったのですが、4日ほどで痛みは取れました。 この間に2件の歯医者に行ったんですが、一つ目の歯医者では 虫歯はないのでかみ合わせだと言われ、もう一つの歯医者では 親不知ではないかと言われました。 私の親不知は斜めに生えているんですが、まだまだ生える様子も なく歯肉の下に埋まっていたんですが、歯医者さんに 「早く抜いた方が良い。今は痛みはなくてもまた奥歯が 痛くなる」と言われ、迷った末手術をしました。 が、私の親不知はまだまだ奥深く、骨の下に埋まっていたので 手術は難航し、最後は歯を割って取り出しました。 それから2,3日して親不知を抜いた場所の痛みは引いてきたんですが、 今度はその手前の2つの歯が何もしなくてもズキズキ痛むように なりました。 特に物を食べたり、叩かれたりするとものすごく痛いです。 親不知を抜く前よりも噛むと痛いです。 親不知を抜いてから1週間が経つのですが、一向に痛みは引き ません。 歯医者に行ってかみ合わせの調整をしてもらったりしたんですが 一向に痛みはなくなりません。 「叩いて痛いのは親知らずの痛みじゃない。親不知を抜く時に神経を やってしまったかも。神経を抜けば治る」 と先生は言うのですが、親不知の隣の歯を叩いて痛いというのは 親不知に関係する痛みではないのでしょうか。 親不知を抜いた方でこのような症状が続いた方はいるのでしょうか? また、痛みはどれくらいで治まったのでしょうか? 私の周りには1週間もすればよくなったという人ばかりです。