• 締切済み

通信制高校の情報Aについて

私は今通信制高校に通って3年目で 単位もほぼ修得していて今年度(来学期)に卒業予定だったのですが この間必修科目の情報Aの科目をおとしてしまい 来年度の2学期まで待ってそれを修得してからでないと 卒業できないと言われました。 他の必修科目なら高認などで単位を補えるみたいなのですが 情報Aの場合高認試験に科目がないため補えません。 他に情報Aの分の単位を補える資格や方法などないでしょうか? 今年度に卒業したいです。 文章力がなくて申し訳ないです。

  • 高校
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.4

通信ということで大抵は単位制なはずですが、後期からの履修というのは出来なかったんでしょうか? 実はこのパターンで転校をきめる人も少なくありません。 全日制で1科目だけ出席日数が足りなくなり転校に少し似ているのかもしれません。 転校先では後期からの履修が認められたりして、卒業可能です。 おそらく下記ならまだ入学できることでしょう。 ルネサンス高等学校 http://r-ac.jp 明蓬館高等学校ネットキャンパス http://mhk.tokyo-net.org/ 勇志国際高等学校 http://www.yushi-kokusai.jp/ 精華学園高等学校 http://seikagakuen.ac.jp/ サポート校・東京ネット http://tokyo-net.org/ この辺の学校は日本中どこからでも入学できるので、もしものときは要検討だと思います。

参考URL:
http://xn--vuqs0d766aor0b6hl.com/
  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.3

まず、卒業がかかっていても追試などの救済措置を取って下さる可能性がないのか?再度確認をしてください。 情報という教科を教えていた教員が「卒業できない」と言ったとしても、校長先生の判断で追試等の指示が出る可能生が皆無ではないので、担任に相当する教員に再度確認をしましょう。 このような救済措置が無い学校なら、後期に情報を開講している通信制高校に転学するという方法があります。 どの高校で後期に開講されているか?は、直接問合せが必要です。 (情報は、ABCとあり、いずれでも卒業要件は満たしたと思いますが、ご自身で確認してください。) 通信制高校は多数あります。 ・サポート校ではないこと。 ・後期のみで情報を修得できるか。 ・半期で卒業できるか。 ・費用。  これらを、多数の高校に電話で問い合わせ、スクーリングの条件などを比較して履修先を決めましょう。  おそらく、科学技術学園 http://www.kagiko.ed.jp/index.htm では、後期のみで情報の単位を取得可能だと思います。 なお、他の通信制高校で科目履修した単位を卒業単位として認めて頂けるのであれば、転校せず科目履修により不足単位を補うということも可能です。 この方法を認めるかどうかも高校によって異なります。 「認めるかどうかは、3月になってからの教員会議で決める」等、曖昧な場合には転校した方が卒業の可能性は高いでしょう。 10月中に転校する方が選択の幅が広いので、頑張って動いて下さい。

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.2

必修科目を落としました、では他で代替えしましょう、なんてことがまかり通ることは残念ですがありません。 代替え方法があるなら、既に学校側で提示があります。 例えば、試験で赤点を取ると単位を落としてしまいますが、その科目の追試やレポートの提出で赤点を免れることは良くある話です。 私立の通信制高校であれば、融通が利くかも知れませんが、公立の通信制高校であるなら、ほぼ絶望的です。 通信制高校は何年かかっても卒業できる高校という位置づけで、3年で当たり前のように卒業していく高校ではないのです。 学習指導要領は4年制が当たり前だった時代の時のままなんです。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

先生に聞いてください 文部科学省の方針としては、「各学校長の判断によって」「学校外における学修の単位認定」をしてもよい。 ということになっています。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kaikaku/1247229.htm なので、ある高校で○○の方法で認められたとどこかで話を聞いてきても、あなたの所属している学校長が認めなければ、認められません。 だから、学校の先生に聞くしか無いのです。 あるいは、上記の URLのページを印刷して、「先生、他に無いですか?」としつこく聞くしかないかと。 上記の文部科学省の概要を読むと 高認というのは 5番にあたるようですね。

関連するQ&A

  • 通信制短大の卒業単位について

    私は30代の社会人です。将来保育士になりたいので通信制の短大の保育課程に入学したいと思っています。 しかし保育士資格を卒業と同時に取るには実習が必修なので仕事勤めだと連続しての休暇が無理なので独学で国家試験を受けようと考えたのですが、短大卒以上の学歴が無いと受験資格が無いので短大は入学はする予定です。そこで質問ですが62単位以上単位修得または見込み予定であれば在学中でも受験資格ありますか? 4年生大学は在学中に単位が取れたら受験資格がありますが短大は卒業しないと受験資格は無いのでしょうか? それからもう一つ質問ですが保育の専門科目の必修科目は全て単位修得しないと卒業するのは無理ですか?実習科目は必修ですが単位修得していなくても卒業はできるみたいなのです。必須科目でも必ずしも単位修得出来なくても62単位以上(通信課程はスクーリングも15単位以上必要のようです。)修得すれば卒業は可能なのでしょうか? 卒業に必要な単位と資格修得単位は別になるのでしょうか? 卒業に必要な単位認定がよく分かりません。 よろしくお願いします。

  • 通信高校について

    私は来年度から単位制の通信高校に通います。 今は全日制高校2年です。 *通信制課程科目履修とはなんですか? *通信高校は単位修得のための試験はだいたいどの時期ですか?

  • 通信制大学で大学の卒業のしやすさを教えてください。

    特に単位の取りにくい必修・選択必修科目の情報をおまちしております。 どの通信制大学が卒業しやすいか教えてください。(放送大学は除く)  大学の事務局とか、一般的な意見として「自分の興味がある学科を選ぶのが卒業への一番の早道」という意見があります。  それよりも、苦手な必修科目のない大学・学科を考えています。  まず、避けたいのは合宿制の必修科目です。例えば近大の「卒業ゼミナール」や法政・地理の「現地研究」です。通信の場合、どんな人がくるかわからないですし、「セクハラにあった」という投稿も見ました。こういう科目があると永遠に卒業できません。  この他単位の取りにくい必修・選択必修科目の情報を特におまちしております。

  • 単位制高校の卒業条件について

    こんばんは 単位制高校の卒業についてわからない点があり、質問しました。 単位制高校で、必修科目の単位は落としたが、履修を取れていた場合、他の科目で履修・修得(要は、他の教科から単位を貰う)のは可能なのでしょうか? これは体育の教科にも言えるのでしょうか? 質問の意味がわかりにくかったら、すみません・・・ 最近これが悩みの種で眠れません(>-<) よろしくお願いします

  • 通信制高校への編入

    通信制の高校に編入する場合、今通っている高校の先生方を経由しなければ編入出来ませんか? それと、もし高認試験で国語、数学、英語、科学と人間生活の単位を修得していた場合、この4つの単位だけで4年制の公立通信制高校の2年生に編入することは出来ますか?(もしかしたら簿記や電卓などの商業科目も認定して貰えるかもしれないのですが)

  • 通信制大学の卒業のしやすさを教えてくだい

    通信制大学で個々の大学の卒業のしやすさを教えてください。 第一志望を法政に決めましたが、不合格の可能性もあるらしいので第二志望を考えています。 法政を第一に決めた理由は長くなるので省略します。 そこで法政以外でどの通信制大学が卒業しやすいか教えてください。また、放送大学は除きます。 大学の事務局とか、一般的な意見として「自分の興味がある学科を選ぶのが卒業への一番の早道」という意見があります。  それよりも、苦手な必修科目のない大学・学科を考えています。  まず、避けたいのは合宿制の必修科目です。例えば近大の「卒業ゼミナール」や法政・地理の「現地研究」です。通信の場合、どんな人がくるかわからないですし、「セクハラにあった」という投稿も見ました。  この他単位の取りにくい必修・選択必修科目の情報を特におまちしております。

  • 高校の編入について(修得単位)

    私は都内に住む高校3年生です。 最近、定時制への編入を考えています。 そこでちょっと質問なのですが・・・ 日本の法律では高校生の卒業は計74単位以上を修得していないと認められないのだそうです。 私は一・二年生で計58単位を修得しています。 編入試験を受けるとするとその修得単位数に応じた学年に入れることが出来ます。  全日制は3年間ですが、定時制はほとんどが4年制のところばかりです。私が仮にこのまま編入試験を受けるとすると3年生の学年に入ります。それで、定時制は1年で19単位を修得できますから、私が1年間勉強すると今持っている単位と合わせて計77単位を修得でき、法律からすれば卒業の資格を得ることが出来るはずです。しかし定時制ですからあと1年残っています。これは卒業の資格がたとえ得られたとしても、あともう一年通わなくてはいけないことになるのですか?  又、私は都内の高校に通っていますが、この編入試験制度は他の県でも今、自分が持っている単位数を利用して受験するのでしょうか?

  • 通信制大学の単位修得試験で貰える単位数は?

    通信制大学の単位修得試験で貰える単位数は? 私は通信制大学に入ろうと思っていますが、タイトルの通りの疑問があったので質問させていただきます。 単位修得試験に合格すれば単位を貰えるようですが、その単位数はいくつなのでしょうか? 例えば、受講科目が4単位ならば、試験合格によって、いきなり4単位貰えるのでしょうか? それとも、1回の試験においては1単位しか貰えないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 保育士の資格を取りたい

    保育士の資格を取りたいので通信制の大学か短大の保育課程で学びたいと思っています。ほとんどが資格に必要な単位を取ると卒業と同時に資格が取れるみたいなのです。 しかし困ったことは実習があることなのです。仕事はぜったい休めないのでこの単位は修得は難しいのです。 そこで考えたのですが在学中に受験資格が出来たら(62単位以上修得)国家試験を受けて自力で保育士資格を取ることです。 保育課程に入学するので受験に必要な科目も履修する思うし保育と関係が無い学部よりは良いと思ったのですがこのようなことは可能でしょうか? それから実習以外の卒業に必要な単位を修得すれば卒業はできますか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 通信制高校か高校認定試験か

    前にも質問させていただいたものです。 僕は今高校3年生で高校卒業ができなくなりました。 2年までの単位60は持っています。 必修単位はすべてもっているので、高校認定試験を受ける場合は好きな科目1つでいいみたいです。 それで質問なのですが、通信制高校→大学進学と高校認定試験→大学進学はどちらがいいんでしょうか? 高校認定試験は高卒とは違うみたいなので実質、高校中退と扱われると聞きました。正直高校中退って履歴書にはあまり書きたくありません。 もし通信制をとるならば静岡中央高等学校に転入しようかなと思っています。 でも大学にいくために最短距離をとるならば高校認定試験だと思っています。 経験者の方、今高校認定試験を受けようと思っている方、通信制高校在籍の方、アドバイスいただきたいです。