• ベストアンサー

高校の編入について(修得単位)

私は都内に住む高校3年生です。 最近、定時制への編入を考えています。 そこでちょっと質問なのですが・・・ 日本の法律では高校生の卒業は計74単位以上を修得していないと認められないのだそうです。 私は一・二年生で計58単位を修得しています。 編入試験を受けるとするとその修得単位数に応じた学年に入れることが出来ます。  全日制は3年間ですが、定時制はほとんどが4年制のところばかりです。私が仮にこのまま編入試験を受けるとすると3年生の学年に入ります。それで、定時制は1年で19単位を修得できますから、私が1年間勉強すると今持っている単位と合わせて計77単位を修得でき、法律からすれば卒業の資格を得ることが出来るはずです。しかし定時制ですからあと1年残っています。これは卒業の資格がたとえ得られたとしても、あともう一年通わなくてはいけないことになるのですか?  又、私は都内の高校に通っていますが、この編入試験制度は他の県でも今、自分が持っている単位数を利用して受験するのでしょうか?

  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Becchi04
  • ベストアンサー率48% (92/190)
回答No.2

 高等学校の現職教員です。  早速ですが、卒業に必要な要件は各高等学校によって異なる部分もありますが、基本は必要な単位数の認定と期間です。具体的に、単位数は学校によって異なります(特に定時制では)が、期間は通算3年以上が必要です。  ですから、sakurako_12さんの場合、来春から定時制高校3年次への編入ができたとして、年度末には期間は通算3年(実際には、いつの時点で現在の高校を退学するかにより期間が異なります。と言っても、確実に3年は超えますね)、修得単位数については、その例の通りになるものとすれば、77単位となりますね。  そこで問題となるのが、その定時制高校では77単位で卒業が可能か、ということです。ちなみに、現在の私の勤務校では卒業要件に該当(76単位以上)します。また、質問文中に「法律で74単位以上習得していれば、卒業可能」とありましたが、それよりも、各学校の卒業要件の規定が優先します(根本的にそんな法律ってあったかなぁ・・・?)。やはり一番早いのは、直接お尋ねになることでしょう。実際に私の勤務校では、3年修了で卒業というケースもありますので・・・。    また、一度修得した単位数は都道府県を越えても有効です。  最後になりますが、最近増えてきている単位制高校などでは、半期ごとの入学・卒業を行っているところもあるので、場合によっては、10月以降の退学(現在の高校の在籍期間を2年半以上確保)→来春4月入学→9月卒業というケースも考えられなくもないと思います。また、ひょっとしたら、その他のケースもあるかも分かりません。    ですので、まずは現在の担任の先生や編入希望先の高校とじっくりと相談をされるのが先決だと思います。    sakurako_12さんにとって、ベストな選択ができればいいですね。がんばって下さい。

その他の回答 (2)

  • skytear
  • ベストアンサー率18% (16/88)
回答No.3

 私が行っていた通信制の学校は、残りの16単位を取れば74単位になるので、あと1年で卒業できます。単位制なので、自分で科目を選ぶこともできるし・・・  学年制をとっている学校だと、科目は選べないので、もし必修科目がとれてないと、卒業は難しくなってしまうと思います。  定時制にこだわる理由はなんですか?もし、特に理由がないのなら通信制や単位制の学校も視野にいれてみてはどうでしょうか?私が行っていた学校はとてもサポートがしっかりしていたので、卒業率がかなり高かったです。そういったことも考えながら学校探しをしてみたらどうでしょう。行く行かないにかかわらず、相談してみるということも大切です。私の行ってた学校なら親身に相談にのってくれると思います。いちおうHPアドレスです。

参考URL:
http://www.cguch.ed.jp/life/correspondence/index.html
回答No.1

こんばんは。高校教員です。 8年ほど前に勤務校を1年終了時にやめた生徒がいました。うちは1年生で35単位を取得します。で、通信制高校の3年生に編入したと聞きました。だから「2年生」という学年を彼は経験しなかったことになります。 なにぶん古い話で彼の担任だったわけでもないので自信はないのですが、お急ぎのようなので…。 入学しようと思っている定時制なり、通信制なりの学校に自分の取得単位数を言って(匿名であっても)直接問い合わせるのが早いかと思います。 他県の話のほうは、全日制同士の転校であってもカリキュラムの照らし合わせ等をして受け入れ先を考えますので、単位数は全国共通だと思いますよ。

関連するQ&A

  • 高校既卒生の単位修得

    高校既卒生が単位を修得できる機関、または既卒生の編入を受け入れる高校をさがしております 具体的に述べますと 全日制高校普通科からどうしようもない事情でよく調べず通信制高校国際科に転校したところ 普通科で修得してきた単位が引き継がれず 言われるがままに、商業系など(総合実践・文章デザインetc)で20単位近くをギリギリに修得して高校卒業に必要な75単位を埋めるように卒業したところ 大学入試に必須とされる単位が商業系単位などで置き換えられた為、受験出来る所が制限されてしまいました そこで、単位を修得しなおしたく質問させて頂きました 補足ですが 既卒生の高校編入し直しは、文部科学省に直接問い合わせた所『何も問題なく出来る』ということでしたが いくつかの問い合わせた高校によると『高校既卒生の再度編入は文部科学省から禁止されている』という返答をされるというよく分からない状況です 現に去年、卒業はまだしていない状態で、とある高校に編入が決まり その高校に『卒業取り消しして中退扱いする必要はないので、前校にて卒業してきて下さい』と言われ卒業し 編入学直前にて『規則上卒業したらダメでした』と断られました ※図々しいようですが、上記のようにただでさえ情報が混濁してるため 回答は ・既卒生が単位習得出来る機関などの名前 ・既卒生の編入しなおしが出来る可能性がある高校名 ・上記2つなどについて相談出来る機関などの紹介 この内のどれかのみでお願いします

  • 定時制高校から全日制高校への編入

    失礼します。 僕は、定時制の二年生で(17歳) 全日制への編入を希望しております。 単位の関係などで、全日制への定時制からの編入が 難しいことや、年次が下がる可能性についても存じています。 それでも、今の学年のまま全日制へと編入したいのです。 行きたいと考えているところは、東京の私立帝京高校など 千葉の流通経済大学柏高校などです。 公立は、絶望的に無理ということは調べるうちにわかりました。 できれば都心などの私立が狙ったらいいそうです。 単位などは、今現在で二年生にてとれるのは、最大までいれています。 実際に、定時制の二年次から全日制(私立)の同学年に編入できた 方はいるそうです。 もう話を聞けるような状況ではないため、聞けませんでしたが・・・ なら、どうすれば定時制二年から、全日制二年生に編入できるか教えていただけないでしょうか? 編入試験などが難しいことは承知です。 また、資格などあればいい・・・などのものもございましたら、どうか ご教示していただければ幸いです。 最後に、東京などの私立でサッカーが強い高校についても、補足など ありましたら、ご教授ください。 言葉ではなんでもいえますが、今僕は本気です。 短期間ですが、それでも勉強やそれ以外に編入に必要なものは 完全に終えられるようにしたいと考えております。 子供のわがままなのは承知です。 ですが、どうしてもかなえたいので、どうかお願いします。 また、長文で失礼しました。

  • 高校の単位について

    前年度、高校1年生でしたが色々な事情でほとんど通えず、単位が1つも取れませんでした。(在籍は1年) なので今月か来月から、通信か単位制の高校に編入しようと考えています。どの高校も最低単位は74単位必要で、しかも最高でも1年間に36単位までしか取れない高校が多いみたいです。できれば、同学年の方たちと卒業したいのですが、通信や高認などを利用して残り2年間で74単位修得することは難しいでしょうか? また、おすすめの高校などあったら教えてくださるとありがたいです。

  • 修得単位が削られる?  編入について

    ネットで編入のことを調べてみると、 「今までの修得単位が削られる事がほとんどである。」 という表現がありました。 これは、もし、 4年生大学の経済学部を卒業した人が卒業後、文文学部に入りなおした時、 経済学部にいたときの単位が取り消されて、経済学部を卒業したことが取り消されてしまう、学士の称号?を取り消されてしまう、 ということなのでしょうか? この表現の意味の真意を教えて欲しいです。

  • 通信制高校の転入(編入)の際の単位

    全日制の高校に通っていて2年生の途中で休学し、 次の年の春(本来なら全日制で3年生を迎える年)に通信制に転入しました。 全日制には2年から休学はしたけど1年生のときの 単位を活かせるということで、通信制には「2年次」から ということで入学しましたが、結局あまり行けないままその通信も 「休学」し結婚して地元を離れてしまいました。 そろそろ育児も落ち着いてきたので、こちらの(今住んでいる地域) 通信制にまた通いなおしたいと思っていますが。 この場合は「転入」なのでしょうか? それとも「編入」なのでしょうか? また、結婚前に在籍していた通信高校では単位は 修得していないのですが、それ以前に通っていた全日制の単位は、 活かせるのでしょうか?

  • 高校編入

    父親の転勤で編入を考えているのですが、可能なのでしょうか 三重県{(公立高校)全日制}        ↓ X県{(公立高校)定時制・出来たら単位制} そもそも公立高校に単位制というものは存在するのですか?教えてください。

  • 編入って何ですか??

    編入の仕組みがよくわかりません。 1学年の単位を修得してから編入しても、また1学年から授業を受けないといけないのですか?? また、編入先の高校の科が違う場合、単位の読み換えみたいな事ははしてくれるのですか??

  • 高校の編入について

    高校の編入について 全日制高校の1年生です。 4月から定時制か通信制への編入を考えているのですが、その場合今の学校は中退扱いになるので将来就職する際に支障が出てしまうのでしょうか? 高校卒業後の進路は大学進学を視野に入れています。

  • 単位制高校から県外の単位制高校へ編入

    はじめまして。 私は単位制高校に通う、今度高校2年生になる者です。 今の高校にかようのが辛いので、別の単位制高校へ編入を考えています。 春はもう間に合わないので、秋に大阪府の単位制高校へ編入を考えています。 そこでいくつか質問なのですが、 1、単位制高校から単位制高校への編入は可能なのでしょうか? 2、私には大阪府に親戚は居ません。入学したら寮に住みたいと考えています。 親戚が居ない私でも受験は可能なのでしょうか? これは、編入とは関係がない質問なのですが… 単位制高校とは、一般的には定時制という扱いなのでしょうか? 何故大阪府なのかというと、早く地元から離れたいというのと、将来短大への進学を希望しているので、その地に早く慣れたいなあ。 と言うのが私の考えです。 1つでもご回答が出来る方はぜひよろしくお願いします。 汚い文章ですみません。

  • 高校編入

    都内の私立高校に通う高校一年生です。 理由は割愛させていただきますが全日制の都立高校に転校を考えていました。 しかし今通っている高校は1度退学してからでないと転学試験を受けれないと言われたので、編入という形になりそうです。 転学試験に受かるという確証はないですがもし次の高校が見つかりそうとなった場合1度退学して編入するという形をとるのはおすすめされないでしょうか