• ベストアンサー

IEエラーでコントロールパネルも起動しないのですが直りますか?

heto2の回答

  • heto2
  • ベストアンサー率43% (227/525)
回答No.9

頑張り屋さんですね! 及ばずながら応援しますよ 決して無駄な努力ではなく、いい勉強になると思います。 参考情報です。 ”Microsoft Visual C++ Runtime Library Runtime Error! " 色々な情報がありますが、迷宮入りが多いようです。 考えられるのは、他のソフトとのバッティングとハードディスクの容量不足 動作が極端に遅くなっていることから、デフラッグが必要かも デスクトップに”新しいフォルダ” http://bbs.nifty.com/nbbin/nb_wrentC_m/eyeballpatio_2/wr_add=2255/wr_type=T/wr_page=1/wr_sq=03112405051708597399 「X-Mailer: Becky! ver. 2.00.08」関連 http://b2search.tietew.net/archive/becky-ml/14999 ディスクをデフラグでエラーが出なくなったというのもあります。 http://studio-eyes.com/text/diary-001.html 「DLL の登録に失敗すると、こんなエラーが起きそうですね。 IE5.5 を修復してみては?」 http://www.age.jp/~winfaq/logs/2k/98.html 問題の原因はビデオカードの製造元にあり 全て知っているのはMS社のOpenGL担当者だけ http://www.tkb2000.co.jp/aoyama/vwcH/Board/toAandA/toAandABK.htm Disk FullによるC Runtime Error http://www.tietew.net/b2search/namazu.cgi?query=Runtime+Error&whence=0&max=50&result=normal&sort=score&idxname=faq&idxname=ml&idxname=bbs http://www.rimarts.com/bbs_b2/cyclamen.cgi?ol=200201&tree=r9169#9169 VBランタイムのダウンロード http://hp.vector.co.jp/authors/VA002384/runtime5.htm リアルプレイヤーをアンインストール http://pas.ann.co.jp/bbs2/pslg1163.html#1163

norinori86
質問者

お礼

いつもいろいろ情報ありがとうございます。容量不足でも発生するのですね。実際このPCは6Gディスクのうち残りが230Mしかないのです。現在、最適化を実行中です。ただ、ハードディスクがある程度あいていないと最適化もできないのではないでしたっけ?今のところは動作していますが、結果はまた報告致します。

norinori86
質問者

補足

最適化は完了しましたが、エラーは消えませんでした。あと、IEの修復を実施しましたが、エラーで修復できませんでした。詳細をみるといくつかのDLLのバージョンが古いというエラーのため修復できません。となりました。この古いDLLだけ別PCよりコピーしてきて上書きなどできるのでしょうか?レジストリへの登録など必要なのでしょうか?DLLのコピーの方法を教えてください。

関連するQ&A

  • IE スクリプトエラー

    インターネットエクスプローラー 11を開こうとするとスクリプトエラーメッセージが出てwebページがまったく開けません。 原因と考えられるのはパワーポイントをインストールしているときにユーザー登録をネット上でしようとしたときに出てきました。まったく動かなくなったので共生的に再起動して終了しました。 その後、何度やっても同じメッセージが出ます。 ライン 15 文字  2 エラー オブジェクトは゛Redirect To LocalBandプロパティまたはメソッドをサポートしえいません。 コード 0 URL: file///C/Program%20Files/Microsoft% 20Office/Office12/INTLBANDHTM このページのスクリプトを実行しますか? はい いいえ インターネットエクスプローラーをアンインストールして再起動したらもどりますか? 新規で買ったばかりのPCなので,以前のバージョンがダウングレードできるかどうかわかりません。

  • コントロールパネルが開かない

    -WindowsME- コントロールパネルをダブルクリックすると以下のエラーが出てしまいます。 『エクスプローラースクリプトエラー エラー29 未定義のエラー』 インストールされている各アプリケーションは正常動作します。

  • IE スクリプトエラー

    PCを起動する度に Internet Explorer スクリプトエラー  このページのスクリプトでエラーが発生しました。 ライン 2 文字  1 エラー 構文エラーです。 コード 0 URL   http://client.kuaiche.com/client_download_right/english/index.html  このページのスクリプトを実行しますか?  はいY いいえN と出ます。解決方法を知っている方が居ましたら教えていただきたいです。 XP Home Edition IE7 firefoxをメインで使ってます 過去の質問に  1 「スクリプトエラーごとに通知を表示する」のチェックを外す  2 「スクリプトのデバッグを使用しない」のチェックを付ける とあったので試してみたが解決せず IE7を削除したが解決せず

  • IE8で「Internet Explorerスクリプトエラー」が発生し

    IE8で「Internet Explorerスクリプトエラー」が発生し、スムーズに印刷できない。 当方web作成初心者です。現在作成しているサイトをプリントしようとすると、「Internet Explorerスクリプトエラー」がでます。詳細は、 ライン:0 文字:0 エラー:http://~/pngfix/iepingfix.htc コード:0 URL:http://~ とでて、「このページのスクリプトを実行しますか?」で 「はい」をクリックすると永遠続き、 「いいえ」を2回クリックするとようやく印刷できます。 スクリプトエラーが出ないようにするにはどうしたらいいでしょうか。分かる方いらっしゃれば、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • コントロールパネルが開けません(T T)

    毎度お世話になっています。 アプリケーションの追加と削除でタブレットのドライバを消そうとした後、エラーが起こって、コントロールパネルが開けなくなってしまいました。 「EXPLORER のページ違反です。 モジュール : SHELL32.DLL、アドレス : 016f:66837f00」 というエラーメッセージと、 「InternetExplorerでエラーが起こりました」 という2種類のエラーメッセージが表示されます。 が、IEは普通に起動できますし、異常なくネットに繋げます。 IBM Aptiva 24J Windows98SE IE5.5→IE6.0(アップグレードしました) 検索してみたりもしましたが、いまいちわからなかったもので…どなたかアドバイスお願いします。

  • IEでページを印刷しようとするとスクリプトエラーが出ます・・

    インターネットエクスプローラーで今見ているページを ファイル→印刷 で印刷しようとすると、以下のように表示されて印刷ができません。 Internet Explorer スクリプトエラー このページのスクリプトでエラーが発生しました。 ライン:  509 文字:   1 エラー:  書き込みできません コード:  0 URL res://C:WINDOWS\SYSTEM\SHDOCLC.DLL/preview.dlg    このページのスクリプトを実行し続けますか?                    はい(Y) いいえ(N) ここで、「はい」を選んでもやはり印刷は出来ませんでした。 スクリプトというのがよく分からなくて、どう対処してよいのか分かりません。 どうか、ご教授ください。よろしくお願いします。

  • エラーメッセージのこと教えてください

    ウイルスバスター2008を起動し手動でウイルススキャンを実行後エラーー表示が出ます。 Internet Explorerスクリプトエラー このページのスクリプトでエラーが発生しました。 ライン:1048  文字:25 エラー:オブジェクトを指定してください。 コード:0 URL:http://127.0.0.1.:37484/Scan/ このページのスクリプトを実行しますか?         〔はい〕  〔いいえ〕 この場合〔いいえ〕で良いのでしょうか? スクリプトって何のことですか? どういうことなのか全然わかりません、教えてください。         

  • コントロールパネルを開けません

    何をしようとしても 「現在のセキュリティの設定では、ActiveXが実行できません。」 と表示されるようになってしまい、Googleなどで検索した対処方法に従いインターネットオプションのセキュリティ設定を ・セキュリティレベル 中 ・ActiveXコントロールとプラグインの実行→有効 ・スクリプトを実行しても安全だとマークされているActiveXコントロールのスクリプトの実行→有効 ・署名済みActiveXコントロールのダウンロード→ダイアログを表示 と設定したところ、IEを開いた時などには表示されなくなったのですが コントロールパネルやインターネット一時ファイル→オブジェクトの表示  を開こうとしたりした時などにはあいかわらず 「現在のセキュリティの設定では、ActiveXが実行できません。」 と表示され、OKをクリックしてもそのまま何も表示されないんです。 これはどう対処すればよいのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • IEのバージョンアップが出来ません。

    現在IE5です。どうしても観たいものが出来てしまい、 せめて5.5にバージョンアップしたいのですが、下記の様なメッセージが出て エラーになってしまいます。OSは98SEです。 「前回のインストールが完了していません。Internet Explorerのセットアップを 実行する前にコンピュータを再起動して、そのインストールを完了してください。 セットアップは終了します。」 勿論、再起動しても同じメッセージが出ます。 5.01SP2にもバージョンアップ出来ません。 ちなみに、指示ではコントロールパネルからアプリケーションの追加と削除の中のIEを・・・とあったのですが、そこにはIEは入ってませんでした。 何が原因か全く分かりません。どなたか宜しくお願いします。

  • IEのアンインストールが進みません。

    IEのアンインストールが進みません。 IEを起動すると、ウィンドウが表示されず、マウスのポインタがぐるぐるマークのままpcがフリーズしてしまいます。 キャッシュや履歴等の削除、IEのバージョンアップ、IE初期化をしてみましたが、改善しませんでしたので、 IEの再インストールをしようと思います。 しかし、コントロールパネルからアンインストールを実行すると 「更新プログラムがアンインストールされるまでお待ちください。これには数分かかる場合があります。」 のウィンドウで進捗メーターが1時間少しも進みませんでした。 コマンドプロンプトからのアンインストールも試みましたが、エラーメッセージ等が出ることなく、実行中のまま完了しませんでした。 セーフモードで実施しても同様の事象となりました。 ちなみにGoogle Chromeだと問題なくネットを使用することができます。 IEでないと見られないサイトがあるため、どうにか修復したいです。 原因、解決策をご教示ください。 IE11、win7を使用しています。 (先日も類似の事象で質問させていただきましたが、事象が少し変わったので再度投稿しております。)