- ベストアンサー
メモリ増設後起動せず|富士通2007年製デスクトップPCのトラブル解決方法を教えてください
- 富士通2007年製デスクトップPCを使用していますが、メモリを増設した後にPCが起動しなくなりました。
- メモリ交換後に前部の電源ランプが点滅し、DVDドライブのランプが点滅し続ける状態が続いています。
- メモリの装着確認や電源の再接続などを試しましたが、問題は解決しません。静電気や別の問題が原因なのでしょうか?アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
可能性としては5つかなー。 1)メモリが壊れている。 2)メモリがきちんとはまっていない。 3)増設できる最大容量を超えて増設した。 4)メモリとパソコンの相性が悪い。 5)メモリ交換時にメモリスロットなどを壊した。 とりあえず元のメモリに戻して起動してみてください。 これでまともの動くなら、5はないです。 問題は新しいメモリにありますね。 FMVCE40Y9っつーとこれですよね。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0712/deskpower/ce/method/index.html DDR2 SDRAM、SO-DIMM、PC2-5300対応) 最大容量 2GB ってなってますが合ってます? 最大2ギガでスロット2なら、1GBのメモリまでしかさせませんよー。
その他の回答 (3)
- GOLDMANGOO
- ベストアンサー率0% (0/14)
メモリ交換後、各配線を完了した=>この配線が問題? 私の知る限りではメモリ交換に配線は関係ないはずですがメーカーにてご確認ください。
- GOLDMANGOO
- ベストアンサー率0% (0/14)
適合メモリで無いと故障するかも知れません、一度メーカー修理に出した方が良いでしょう。メモリーが静電気で故障するのは稀ですが主に衣服の関係があります、帯電し易い服装での交換は避けましょう。これを避けるにはメモリの端と端を片手で指二本で摘まむように持ちます。慣れないと難しいです。
お礼
メーカーに修理に出すことにします。 有難うございました。
メモリを完全に外して起動すれば、「メモリが無い」ってエラーになります。 エラーといっても、画面に出るわけではなく、マザーボードからBEEP音ですが。 正常に起動できている場合は、「ピッ」っと1回鳴っていたと思いますが、 今までとは異なる鳴り方をしていませんか? メモリを刺した時、抜いた時で確認してください。 これも鳴らないのであれば、他の根本的な部分が やられているようです。
お礼
有難うございます。 その作業はまだ試していないので、一度やってみることにします。
お礼
有難うございます。 バッファローのサイトで型番検索して購入したので間違いないと思います。新旧メモリ装着時に同じ症状なので私が何かやらかしたのでしょう。 メーカーサポートに連絡したところBIOSが起動しないとユーザー側ではこれ以上何もできないとのことなので、修理に出すことといたします。 ご協力ありがとうございました。