• ベストアンサー

簡単に家庭菜園で栽培できる野菜って何?

ジャガイモとキュウリは素人でも簡単に栽培できるらしいと聞きました。 アフリカなどの最貧国で飢えている人達が、ジャガイモやキュウリを自分たちで栽培したら、飢えの問題は改善するのではと、ふと思ったのです。 ジャガイモ、キュウリ以外にお勧めの、簡単に栽培できる植物ってありません?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.8

こんにちは。 日本も戦時中末期や戦後間もなくの時期は深刻な食糧難でした。 私は、戦後生まれですから、当時の様子を直接は知りませんが、親から聞いた話では「カボチャ」が簡単で栄養価も高いということで庶民の間で盛んに栽培されたそうです。 カボチャ栽培は温暖な気候に向きますが、アフリカ大陸の赤道以南で「深刻な干魃がなければ食糧難になっていない」のですから、痩せた土地にも強いとされるカボチャでさえ干魃には勝てないと思います。 なお、私自身も家庭菜園の真似事を何度か経験してますが、プランター栽培では水やりを数日間怠っただけで一気に萎れてしまう野菜が多いですから、日照り続きのアフリカの干魃にも耐えられる野菜は日本で栽培してる品種では、私の知る限りでは見あたらないです。

osietete4
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >日照り続きのアフリカの干魃にも耐えられる野菜は >日本で栽培してる品種では、私の知る限りでは見あたらないです。 他の方も回答されてますが、そう簡単にはいかないみたいですね。このアイディアを思いついた時にはいいアイディアだと思ったのですが、ほんとにいいアイディアなら、すでに他の人がアフリカで試しているはずですもんね・・・。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • ariakun
  • ベストアンサー率37% (186/494)
回答No.7

NO4です、お礼コメントありがとうございます。 一つ補足させてください、私、貴女が自分の家庭菜園で作るためかと思っていましたが「ボランティア」のお考えでしたか、なるほど・・・ でしたら、前回の回答はある意味「無意味」でした。 確かに「日本では」簡単なんですよ、それは確かに「気候」にもよります、そして「雨量」もです。 ただ、今一般的に「店」にある物は「日本の環境に適した改良種」である事なんです。 それは「日本の風土」に合わせた物であり、他国を基準としていない、という事。 中には他の国でも平気な物もあるとは思いますが、なんでも、という訳にはいきません。 その点は私も詳しくはありませんのですみません。 そして「種」を送った場合ですが、個人での限界があるという事、「栽培環境ができているか」ですね。 むろんそれは「水」であり、「気候」なのですが、「治安」という意味でもあります。 運良く「実り」ができても、それを「奪われて」しまう事もありえる、という事。 現地スタッフが常駐している団体はともかく、そうでなければ防ぎようがありませんね、特にこれは「生きるための食料」ですから「奪う方」も必死でしょう。 そんな訳で「ボランティア」として「種」を送るというのは「そういう団体」以外では無理かな~と思いますよ。

osietete4
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >今一般的に「店」にある物は「日本の環境に適した改良種」である >栽培環境ができているか >運良く「実り」ができても、それを「奪われて」しまう事もありえる なるほど・・・。個人ではむりですね。もしやるとしたら、なにかの組織に提案するという方向で考えます。ありがとうございました。

noname#215107
noname#215107
回答No.6

いっぱいありますよ。 最初は失敗してもいいので、いろんな種や苗を植えてみてください。実験結果を多数得ることができます。その結果は次の年に生かしましょう。今はインターネットでさまざまな、栽培方法の知識を得ることが出来る時代です。栽培方法をネットで検索しまくってください。 (勝手ながらお住まいの地域の気候が、中間地~温暖地と仮定します) ナス、ピーマンなど夏野菜は来年まで待つとして、もう少ししたらタマネギ苗が植えられます。(種ならもう、まかないといけません) 保存を考えれば晩生(おくて)品種を選んでください。翌年の収穫まで保存できますので、一年中食べることが出来ます。 ジャガイモやナス、ピーマンなどと違って、タマネギは連作ができますので、狭い家庭菜園でも、次の年も同じ場所に植えることが可能です。 ジャガイモやナス、ピーマンは、連作障害が出ますので一度植えると、数年は同じ場所に植えることが出来ません(接木苗を使えばある程度連作できますが、苗が高いです)。 同じナス科なので、ジャガイモの後にピーマン、ナスも不可です。 オクラも簡単で花も楽しめます(これも連作を嫌いますが)。オクラは肥料食いなので頻繁に追肥しましょう。 水遣りを頻繁にするのなら、葉物もいいですね。小松菜は真冬を除いて年中植えられます。白菜は今から植えるといいでしょう。

osietete4
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >保存を考えれば晩生(おくて)品種を選んで >タマネギは連作ができます >連作障害 私は、家庭菜園の経験がまったくないので、他の方が回答されておられない知識、大変参考になりました。ありがとうございました。

  • sangason
  • ベストアンサー率26% (56/214)
回答No.5

おそらくトウモロコシが一番に挙げられると思いますが アフリカで、となると難しいでしょうね 痩せた土地と乾燥した気候、樹木さえなかなか育たない それでもまずまず適した地域もあるんでしょうが コストがかかるので他国に輸出しないことには採算が合わない 近隣に消費地があったとしても貧しくて買えないと聞く 多分、大豆だったと思うが大手農産ブローカーが独占的に扱い 現地で餓死者が出てるにもかかわらず輸出されてるとかで かなり大きな暴動があったはずですよ(ニュースで観たかも?) 飢え。の原因は国自体の財政難が殆どです、買い戻す力も無い 日本やタイなど国家の指針によって稲作は生産調整されてます タイのお米は30キロ400円です、随分安いですよね 輸送の問題もあるんでしょうが、財力に乏しいため買えない そんな国ではいかに改良された品種であっても生産は困難です 仮に設備や資材を投入して一旦成功させたところで維持できない 面倒を見続けないと事切れてしまうでしょう

osietete4
質問者

お礼

回答ありがとうございました。でも、そういう本格的な農業じゃなくて、「個人で自分で食べる食料の一部でもいいから、自分の家の庭で栽培できたら、多少は飢えが改善されるのかな?」っておもってしつもんしてみたのです。

  • ariakun
  • ベストアンサー率37% (186/494)
回答No.4

「飢え」の問題に関しては「その国の気候や風土」に左右される問題ですよ。 日本で「簡単」でも「アフリカ」などでは状況が違いますからね、「降雨量」とか「気温」とか・・・ 話が反れましたが、一般的に「店」で売っているものに関しては「季節」を間違えない限り栽培は簡単です、特に「種」のものですね。 なのであまり悩む必要はありませんよ、「芽や蔓」が延びていく為の「棒」が必要な位です。 なんでも「専門的」にしようと思うと「道具」が必要になりますが、そうでなければ必要ないのです。 色々試してみましょうね。

osietete4
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >日本で「簡単」でも「アフリカ」などでは状況が違います たしかに・・・。 >「季節」を間違えない限り栽培は簡単です、特に「種」のものですね。 >あまり悩む必要はありません >色々試してみましょうね。 そうですか。極端な話、種と育て方の紙だけをアフリカに送っても、何とかなりそうですね。※もちろん現地の気候しだいですが。 ボランティアとして現地に行ったり、なんだかよくわからん組織に募金したりするよりも、「種送ったほうがコストパフォーマンスいいのかなー?」なんて、ふと思ったので質問してみたのです。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

後はナスも特に手間は要りませんし。野菜に入るかは別として大葉などはほうっておいてもいくらでも増えます。現に今家の庭の2坪ほどは大葉に占領されています。まぁ、穂紫蘇を取るのにほうって置いていますが、何の手入れもしてません。あとトウモロコシなんかも余り手はかかりません。

osietete4
質問者

お礼

回答ありがとうございました。他にこのページに興味を持った人の参考になるかとおもい、教えていただいたヒントを元に、自分なりに調べてみました。 小ネギ&大葉 http://www.mlab.ne.jp/eco/farm01/farm01_20110511/ トウモロコシ http://allabout.co.jp/gm/gc/385168/

  • 7964
  • ベストアンサー率29% (222/757)
回答No.2

>アフリカなどの最貧国で飢えている人達が、ジャガイモやキュウリを自分たちで栽培したら、飢えの問題は改善するのでは きゅうりは十分な水がありませんし、ジャガイモは気候が違うため適しません。 ジャガイモ、キュウリ以外にお勧め サツマイモ、トマト、ナス、スイカ、オクラ、白菜、ゴーヤ、ニラなどは簡単な方ですよ。 苗木でお勧め、簡単 スモモ(プラム)、キューイフルーツ、プルーン、柿、さくらんぼ等

  • hajime1018
  • ベストアンサー率23% (348/1509)
回答No.1

ナスビ玉葱とか書ききれないほどあります アフリカじゃ土壌が違うから簡単には無理なのと、アフリカは少しでも裕福になると数十人単位の強盗に襲われるのであの連中はわざと貧しいままだそうです

osietete4
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >アフリカは少しでも裕福になると >数十人単位の強盗に襲われるので >あの連中はわざと貧しいままだそうです それがほんとなら、家庭菜園どころではありませんね・・・。

関連するQ&A

  • 菜園

    猫の額ほどのスペースで家庭菜園を始めました者です。 昨年はキュウリとゴーヤを栽培しましてたくさんの収穫を得ました。地植えと鉢植えの両方です。今年も同じ土壌を使い同じ野菜の栽培をしたいと思いますが、良いでしょうか?まずい場合は改善方法を教授いただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 追伸、ど素人ですので改良材等の品名等を詳しくいただければ幸いです。

  • 室内で栽培したいのですが

    全くの素人です。 自分の部屋で植物を栽培したいと考えています。ミニトマトとか観葉植物とか考えてみたのですが,何しろ経験がないものですから,何を育てればいいのかさっぱり分かりません。 室内装飾と,植物が育つことへの充実感を味わいたいので,今の時期に始められる,失敗しにくい,そんなに高額でない,簡単に購入できる植物がありましたら教えて下さい。部屋は結構広いので,大きくなる植物でも大丈夫です。

  • 家庭菜園を荒らす犯人を教えて・・・

    家の片隅で、30坪程度の家庭菜園を楽しんでいますが、春先から何者か(近所の方はハクビシン説) が畑のそこらじゅう、穴を掘って困ってます。 今まで畑、その周りでは、大根、なす、キューリ、ジャガイモ、サクランボ等を栽培していますが、そちらに被害はありません、被害状況からミミズ、カナブンの幼虫などを食べている感じです。畑以外にも バラを中心とした庭がありますが、そちらも多数、大きな穴ですと大きさ深さが20cm程の穴をあけまわります。 物的証拠は、金魚鉢(80cm)の猫除け金網の上に沢山の「うんち」をしていきました、内容物は100%かんきつ類でした、被害防護のため、畑の周りには、ネットを張りましたが、庭は事情がありネットを張るとこができません。 犯人と、できれば対策をお教えください、ただし我が家は住宅街なので、電気で・・・は出来ません。

  • 水耕栽培施設はなぜ高い?

    最近、水耕栽培というものを聞いたのですが、素人目に見て、畑や田んぼで栽培するよりも、植物を適切に管理でき、途上国などの食料問題解決などにつながるのではないかと思ったりもしたのですが、費用がかなり高いようですが、何が原因なのでしょうか? また、これが解決される見込みはあるのでしょうか?

  • 水耕栽培

    水耕栽培に詳しい方にお尋ねいたします。 水耕栽培は水の中に液肥を入れて植物を育てると思いますが、例えば、水菜・レタスなどの葉物を栽培する時はどのような成分、栄養のある液肥を選んでお使いになられるのでしょか? 父がハウスを建てて本格的にやっているのですが、なんせまだまだ素人。息子である自分が少しでも情報を仕入れて、いくらかでも黒字に近づけばと思いまして。 どうか宜しくお願い致します。

  • 初心者が家庭菜園を続ける方法は?

    家庭菜園に興味が有ります。 4坪程度の庭が有りますが松・岩・庭石などが有ります。 実質使えるのは、日当たりがあまり良くない1坪程度とプランター数個です。 今までに、種をホームセンターで買って植えた事は有ります。 しかし、放置して、細い芽が出て、いつの間にか枯れて消えたと思います。 小学校の頃に、ジャガイモ・アサガオをプランターで植えて育てました。 しかし、アサガオは育ちましたが、ジャガイモは水をやりすぎて腐ったと思います。 2000円以内なら、種・肥料などを買う余裕は有ります。 時間は急がないので、何か月後の収穫でも構いません。 しかし、初心者なので、早く成果を上げたい気持ちは有ります。 要するに、1坪程度の庭・プランターを使って、家庭菜園が自分で出来るだけの最初の一歩を成功させたいです。 それで、興味が出て、色々と勉強して、次に繋げたいです。 今までは、最初だけ植えて、そのまま止めてしまった事が数回有ります。 この状況から、脱したいです。 初心者でも簡単に出来て、成果が上がる植物・栽培方法を教えて下さい。

  • 野菜とは何ですか

    gooのweb辞典によると「食用に育てた植物。青物。」だそうです。 というのも、米国に年に何回か仕事、レジャーなどで渡米してます。先方では「米」は野菜だそうです。あくまでわずかな米国人から聞いた事ですのでその信憑性は低いと思います。普通米を野菜と認識する日本人はまずいないと思います。ですが、冒頭に記載した野菜とは「食用に育てた植物。青物。」 ふと考えてみると「米」も食用に育てた植物ですね。んんん....   逆に考えてみました。穀類:ジャガイモなどですが、ジャガイモを主食としている民族は多数にわたると思います。彼らはジャガイモを野菜と認識しているのだろうか?日本人でしたらジャガイモは野菜ですね。 書き込みしながらお聞きしたい事が分からなくなってきましたが、個人的に主食は野菜ではないと思います。しかし日本人にとって穀類は野菜です。僅かな知人の米国人にとって米は野菜です。私のこの疑問を解いてくださいお願いします。 追伸:あくまで予想ですがそれぞれの国の野菜の定義が単に違うだけではないかと思います。とすると、あくまで極端な話ですが、肥満傾向の人に野菜中心の食事を勧められ仮に穀類を野菜とするならば、それら炭水化物を中心に摂取すると肥満は改善しませんね。 乱文失礼しました。

  • 露地野菜の栽培方法

    この春から家庭菜園を始めました。今回、植えた品種は大根・人参・じゃがいもです。 大根は問題なさそうですが、人参・じゃがいまは土中の実よりも 葉の量が半端なく多く、葉の高さも一般のじゃがいも・人参の3~4倍になりました。 実は本当に少なく、今回はあきらかに失敗です。 何故こうなったかお分かりになる人はご教授下さい。 自分では単純に土中には無くて、空中にはあるものを求めて葉が大きくなったと 仮定したら、土中の酸素が少ない?って結論に達しましたが、そんな事あるのでしょうか? ちなみに、苗を植えた当初は肥料が多すぎると近所の方から指摘を受けました。

  • 緑のエコカーテンに最適な植物を教えて下さい。

    きゅうりで緑のエコカーテンを育てようと思っています。きゅうりでエコカーテンを育てることができるものか、それ以外のおすすめの植物があれば教えて下さい。3個のプランターで高さ2mぐらいの窓の日よけ用として、育てていきたいと思っています。

  • 野菜だけでいいですか?

    ダイエットと健康のために、ちょっと食生活を改善しようかと思っています・・が野菜っていくら食べてもいいものなのでしょうか? 基本的に1日3食 (お昼はお弁当)で、夜はほとんど家で9時までにはすませるようにしています。 最近は緑黄色野菜を多めにとろうと、主にブロッコリ・にんじん・インゲンなどを茹でて生マッシュルームと一緒にごまドレッシングでがんがん食べています。(ほかにほうれんそう・小松菜のおひたし・きゅうりの酢の物など)あとは、きゃべつ・にんじん・しめじなどでつくる具沢山コンソメスープ。 主食として朝はだいたいトーストかぶどうパンで、夜はごはんをキムチ納豆で食べることが多いです。(お弁当はごはんにひじきふりかけ) 今ちょっと作ってみようと思っているのは、きゅうりと鶏むね肉をごまドレであえるバンバンジー風のもの。 これ以外に、たまにつきあいでランチを外食することがありますが、そのときは好きなものを食べています。(パスタなど) こんな感じで1~2週間すごしているのですが、何か問題点や改善すべき点がありましたらぜひアドバイスをお願いします。