• ベストアンサー

鼻水が止まらず眠れてない。

nyhkの回答

  • nyhk
  • ベストアンサー率29% (38/127)
回答No.1

もう3歳でしたら鼻水が原因で呼吸が止まるというのはないと思うんですが・・・。 (赤ちゃんのときにはそういう注意が必要と言われたことがあります。) 鼻水が黄色いということは炎症による鼻水だといわれます。(透明なら単なる鼻炎とか) 眠れるようにと物理的に鼻水をとめるのではなく、炎症を治すことが必要なのでは? いわゆる鼻かぜじゃないかと・・・。 市販の風邪シロップは風邪のあらゆる症状に対する成分が浅く広く入ってるようなもんなので、あまり効かない上に余計な薬を飲んでることになってしまうそうです。 鼻かぜには鼻かぜにあった薬を病院で処方してもらうのが一番だと思います。 といいつつ、うちはいつも鼻水だけでは病院行かないんですけどね・・・。

関連するQ&A

  • 子どもの咳と鼻水がよくなりません。

    子どもの鼻水と咳がよくならず、気になっています。 未就学児です。 二ヶ月くらい前から、鼻水と咳がひどく小児科Aに掛かりました。 鼻水は黄色、掛かる二日前に熱が38度5分ありましたが、 翌日の昼は37度台に。夜には平熱に下がっていました。 土日を挟んだ為、二日後に掛かりました。 医師1から、喉が綺麗なので、鼻風邪だと言われて鼻水の薬を頂きました。 その後もよくならず、咳が悪化した為、再来院。 医師2から、咳止めを出しますと言われ、咳止めを頂きました。 全くよくならず、小児科Bに行きました。 医師3に、風邪ではなくアレルギーの可能性があると言われ、 メプチン、アスベリン、ムコダインの混合薬とザイザルのシロップ、点鼻薬を頂きました。 鼻水はよくなってきましたが、まだ咳がひどいので再来院。 医師4に、胸の音も綺麗だし、喉も綺麗。 多分、風邪だと思うと言われ、 メプチン、アスベリン、ムコダインの混合薬が追加になりました。 こんなことは初めてなので、心配です。 同じような体験された方、いらっしゃいますか? これは一体、なんなのでしょうか? 鼻水は、今は透明だったり黄色だったり、日によって違います。

  • 鼻水って?

    少し前に風邪引いちゃって喉の痛みとくしゃみ・鼻水の症状が出たんです。 以前蓄膿症を患って完治する前に病院をお休みしたんです。そのせいか、風邪ひいてしばらくすると鼻水が時々黄緑色のものが混じったりもします。風邪をひいたときは水鼻なのにそのうち黄色っぽかったりもします。 そもそも鼻水ってなんなんでしょうか?いろいろ教えてもらえるとうれしいです。

  • 咳、鼻水

    1ヶ月ほど前くらいから鼻水、咳が止まりません。 ・鼻水は黄色~黄緑 ・喉の奥がオットセイや犬の鳴き声のようなゴーゴーという咳が時々出る ・痰の絡んだ咳が出る(ゴーゴーはしない) ・喉が痛い ・熱はなく食欲もある ・声は枯れてはいない 考えられる病気はなんでしょうか…? ただの風邪ですか?

  • 鼻水が臭いんです。

    ここ3週間くらい体調がすぐれません。 症状は、微熱(37度ちょっと)、大量の鼻水(黄色だったり、緑色だったりです)、咳です。 近くの開業医に行ったら、風邪だと言われ薬を処方されましたが、いっこうによくなりません。 かなり安静にしているのですが・・・。 これはなんなのでしょう? 何科にいけばよいのでしょう? 人生で経験してきた風邪とはどうも違います。 鼻水がすごく臭いのです。咳もその鼻水が咽喉部に 回ってしまって、それを排出するために出ている感じです。 どなたか、お詳しい方助けてください。 宜しくお願いいたします。

  • 蛍光黄色の鼻水が

    先週から風邪のような症状が出ていていました。症状はだいぶよくなったんですが、今でも咳がひどいです。 そんな中、今さっき前に突然鼻から黄色い鼻水が出てきました。一瞬鼻血が出たのかと思ったのですが、色が蛍光色の黄色で、今までに見たことのない色だったのですごくびっくりしました。 いったん止まったんですが、5分くらいするとまた出てきます。 こんな色の鼻水見たことないので何だか心配です。 もしこれを見て分かる方がいらしたら、些細な事でもいいので回答お願いします。

  • 3歳児の長引く鼻水

    私には3歳の子供が居ます。 先月の中旬から鼻水と咳が出て、最初は2回かかりつけの小児科に行ったのですが、鼻水と咳は治ったのですが、鼻づまりになったし夜寝にくそうだったので友人に聞いて、耳鼻科に行ったほうが良いと言われて行って、抗生物質とシロップの薬を出してくれました。 それから、少しスースー寝れるときが出てきました。でも綺麗に治っていなかったのですが、耳鼻科の診察の時に大泣きをして、今度中耳炎になって、病院に行くようになって嫌がったら困るから、悩んでまた咳も出てきたので、小児科に2回行ったけど、シロップの薬とホクナリンテープで治りません。その薬も土曜日の夜になくなりました。昼寝をしていても鼻が詰まってる感じがします。鼻水も黄色になってきました。やっぱり耳鼻科がいいのでしょうか?長引いているので悩んでいます。どうしたらいいのか悩んでいます。 子供は病院と聞くと、耳を押さえて怒っていやいやと言います。どうしたらいいでしょうか?小児科か耳鼻科か教えてください。

  • 喉から黄色い鼻水のようなもの

    寝起きに喉に違和感があります。 朝起き、歯を磨いている時に気づいたのですが喉から黄色(黄緑色?)の鼻水のようなものが張り付いてる感じがして、咳をしたり喉を絞って出しました。 最近、普段から花粉なのか風邪なのかわかりませんが、軽く鼻がつまってます。 そのせいなのでしょうか? もしくは、寝る前の喫煙とかも関係してるのでしょうか? 今も少し、喉に鼻水?がある感じがしますす。

  • 鼻水が止まらない。花粉症??

    昨日からですが、急に鼻水がでてきてしまい止りません。 色は黄色っぽく、状態は水っぽいです。 あっと思った瞬間には鼻から出てしまってますので、片時もティシュが離せません。 これって花粉症なんでしょうか? ちなみにいままで花粉症になったことはなく、いま現在は風邪も引いておりません。(熱なし、咳なし、のどの痛みなし) このような症状は花粉症なのか、それともただの鼻水なのか、わかる方おられましたらお教えください。

  • 鼻水・鼻づまりについて

    喉の痛み・声がれ・咳・鼻水・37.9℃の熱で耳鼻咽喉科を受診しました。 鼻に薬を噴霧し、喉に薬を塗ってネブライザーをやり カロナールとレボフロキサシンを処方されました。 喉は少し楽になり熱も下がったのですが、鼻が詰まっているのに鼻水が垂れてきます。 そうするとどうしても口呼吸になってしまい喉がまた痛くなるのではと心配です。 処方された薬が効けば治ってくるでしょうか? 鼻うがいをすれば少しは楽になりますか?

  • 鼻水に血が混ざる・・・

    こんばんは。色々検索したのですが、イマイチ合致するのが無いので質問させて頂きます。 2週間ほど前に喉からくる風邪にかかり、鼻水の症状が続いています。 普通に鼻を咬んでいると1週間ほど前に、蛍光色の黄色い鼻水が大量に出るように。 正直あせったので、咬むのを極端に減らし、鼻水がでたらのどに落とし込んで口から吐き出すようにしていました。 それから加湿器の前で2日ほどしがみついていたら、症状も徐々に落ち着き・・・ しかし、3日前からたんや鼻水に血が混ざるようになりました。 鼻水の色は最初は蛍光色の黄色でしたが、今は普通の黄色っぽい色か透明に近い色なんですが、必ず血が混ざります。 鼻水はもうダラダラ出ない状態ですが、お風呂に入ったとき勇気を出して鼻を咬んだらやはり血液が混ざった状態で出てきました。 蛍光色の鼻水は急性副鼻腔炎なんですか?血は?出るんでしょうか・・・? この間テレビで「蛍光色の鼻水に血が混ざると癌?」とか言っていたのを思い出して、正直びびってます。 人生初めての経験なので、何か助言を下さい!!よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう