• 締切済み

マイクロソフト アウトルックをセーフモードで

keithinの回答

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.2

ご利用のウィンドウズの種類も不明,ご利用のアウトルック(オフィス)のバージョンも不明のご相談でしたので,回答したファイルの保存場所はあくまでも「例」です。はっきり最初からそう書いておけばよかったですね。ゴメンナサイ。 それで何をためらっているのかちょっと判らないんですが,office12フォルダの中にOutlook本体を見つけたのでしたら,それを使って回答の通りに細工して下さい。ご相談の「いつもセーフモードで起動」できます。

noname#168617
質問者

お礼

早速の「ご回答ありがとうございます。 (OS 名等かかず失礼いたしました。OSはVISTAです。) ご回答の通りに試みてみましたところ、 「受け側に指定されたパス名は無効です。パスとファイル名が正しいか確認してください」などというエラーメッセージが流れました。。

関連するQ&A

  • outlook2010がセーフモードのまま

    どういうわけか outlook2010がセーフモードになってしまい 再起動かけても シャットダウンして立ち上げ直しても セーフモードのまま元に戻りません。 どなたか戻し方を教えて下さい! よろしくお願いいたします。

  • outlook 2007のセーフモードについて教えてください。

    初めまして。 office outlook2007を使用しています。 先程、突然『Outlook は前回正常に起動しませんでした。Outlook をセーフ モードで起動すると、起動時の問題を修正したり特定してプログラムを正常に起動するのに役立ちます。ただし、セーフ モードでは、一部の機能が使用できないことがあります。』という文章が出て来て、うっかり『はい』をクリックしてしましました。 セーフモードで使用する事によって、何か不都合など出てくるのでしょうか?仕様状況は仕事でメールのやりとりするくらいのものなのですが・・・ また、セーフモードで起動されたという事は、使用中のPCに何か問題でも発生しているのでしょうか? ほんとに突然の事で驚いています。 詳しい方がいらっしゃいましたらご教授の程宜しくお願い致します。

  • outlookをセーフモードで使うのは

    先日、あるきっかけで、outlookをセーフモードで立ち上げました。 パソコンのセーフモードではなく、outlookのセーフモードです。 こんなの、あるんだ、とびっくり・・・ それはおいておきまして。 そしたら、とても軽くてサクサク動き、通常モードよりもずっと使い心地がよかったんです。 このままセーフモードで使い続けることに、何か問題はありますか? ご存知の方、おられましたらどうぞよろしくお願いします。

  • OutLook2002が起動時エラーになります。(セーフモードでしか起動できません)

    あるとき(3週間程度前)から、OutLookを起動すると 「問題が発生したため、OutLookを終了します・・・」 で、マイクロソフトに情報を送信。 その後、「前回正常に起動しなかった為、セーフモードで起動しますか?」 のメッセージが出るので、セーフモードで起動しますが、 正常起動できる様に回復させる術がわかりません。 「ヘルプ」->「バージョン情報」->「使用できないアイテム」 には、何も表示されません。 「ヘルプ」->「アプリケーションの自動修復」もしましたが 回復しません。 以前、同様の現象が発生したとき。「答えてねっと」から質問したら あるファイルの拡張子を代えて(多分情報ファイルの初期化の為) OutLookを再起動したら、元に戻った記憶があるのですが、 その方法を忘れてしまいました。 どなたか、回復方法を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • Outlook2000をセーフモードで立ち上げる方法について

    メールの個人用フォルダが、2GBの手前で移動、削除などできなくなりました。 サービスパックがあたっているので、2GBを超えて壊れることは無いはずなのですが削除もできなくて困っています。 MS技術情報に「個人用フォルダのメールが削除できない場合に、outlookをセーフモードで起動してみてどうか」という記述がありましたが、2002,2003のもので2000には該当しませんでした。 Outlook2000のセーフモード起動のコマンドをご存知のかた、教えていただきたいと思います。

  • 毎回セーフモードで起動する

    ハードウェアの追加で新しいドライバーをインストールしようと思い 設定を変更して再起動すると、毎回セーフモードで起動するようになり ました。何回、再起動しても同じです。F1,F10,F12で通常モードで立ち上げるようにすることができるのでしょうか?誰か教えて下さい! ソフト:WINME

  • セーフモード

    フリーソフトを入れてたんですが夜シャットダウンして朝起動させたらログイン画面でパスワードを打ち終わりエンターを押すと固まってしまうようになってしまいました。 セーフモードで起動してみたんですがそのフリーソフトはインストール形式ではなくてフォルダから直接起動させるやつなのでプログラムの変更と削除の画面にはでません。 しかも、デスクトップ上にフォルダで置いてあるのでセーフモードでは表示されてませんでした。 なので多分原因はこのフリーソフトだと思うんですがセーフモード中でもシステムの復元を使ってもいいんですかね。。。? セーフモードで起動したときにウィンドウで出てくる「はい、いいえ」でいいえを選んでからシステムの復元という手順でしょうか? それともはいを選んだあとでもシステムの復元をしてもいいんでしょうか? どうか回答お願いします

  • セーフモード

    セーフモードで起動していたのですが、アプリケーションの設定をいじったところ、通常の起動の仕方がわからなくなってしまいました。 パソコンはLavieC(ノート)を使っています。 OSはXPです。 どうすれば、元にもどるのか教えてください。 システムの復元をしようとしたのですが、復元ポイントがないです。 よろしくおねがいします。

  • セーフモードってわかりやすく言うとどういうことですか?

    画面にデバイス(これもよくわからない)の問題がありセーフモードで起動しmsconfigで常駐のソフトを削除するなどして解決しました。 なぜセーフモードが必要なのですか?セーフモードってどういう事 なんでしょうか?よろしくお願いします。

  • セーフモードが直りません

    先日、家のパソコンにスパイウェアが侵入しました。 ここの掲示板でセーフモードが良いとあったので早速やってみたんです。 ところが、スパイウェアを駆除することにはせいこうしたのですが、今度は起動しても常にセーフモードになって元に戻らなくなりました。 どうやったら、セーフモードをする前に戻るのでしょうか。 自分は初心者なので詳しく教えてもらえれば幸いです。