• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:予算10万円前後で、電子ピアノを購入予定です。お薦めはありますか?)

予算10万円前後で電子ピアノを購入するなら?

noname#97790の回答

noname#97790
noname#97790
回答No.3

kaminariarasiさん、こんにちは。 昨年の暮れに我が家も電子ピアノを買いました。 そのときに第一条件としたのは鍵盤とペダルが一体になったものであること。 これは生のピアノであれば鍵盤の位置とペダルの位置が毎回変わることはないので、それと同様であるうえ、演奏する姿勢を安定させます。 あとは音色。 ヤマハ、コルグ、ローランドあたりが最も生のピアノに近いということで家族の意見が一致しました。 鍵盤のタッチはどれも大差なかったかな? で、結局買ったのは最もシンプルで奥行きの小さいコルグのC-2200(実売価格\99.800)にしました。 ヤマハは高いし・・・・(^^;

参考URL:
http://www.korg.co.jp/Product/DigitalPiano/C-32002200/index.html
kaminariarasi
質問者

お礼

ヤマハ・コルグ・ローランドあたりが、音色はいいのですね。参考にさせて頂きます。本当、迷ってしまいますね・・・

関連するQ&A

  • 電子ピアノ購入について教えてください

    子供の電子ピアノ購入について教えてください。各社いろいろな仕様で電子ピアノが発売されていますが どれがいいのか ピアノに関して知識がないので教えてください。木製鍵盤(カワイ製)をピアノの先生から薦められています。また グランドピアノのタッチがにているもの(ローランド製)も紹介されています。また 音色に関してはYAMAHA製が 会場に置いてあるのがほとんどなので いいとも聞きます。 予算は20万円ぐらいで検討してます。アドバイスお願いいたします。

  • 電子ピアノを購入しようと思ったのですが・・・

    ピアノを始めようと思ったのですが予算は5万円ほどと少なく、電子ピアノをインターネットオークションで安くで購入しようと考えています。 なのでYAMAHAでおすすめの電子ピアノはありますか? できるだけタッチがピアノに近いものでお願いします

  • 電子ピアノの購入についえ教えてください

    電子ピアノの購入を考えております。 何もわからず調べていたのですが、メーカーも様々で困惑しております。ご意見をいただけたら幸いです。 ヤマハ・カワイ・ローランド等沢山あり良くわかりません。 キーボード程度のものはありますが、今後練習していくにあたり、先生からも本当のピアノを進められておりますが、キーボードではマズイのかなと感じておりいます。 1.使用する人間  小学校2年生 女子 ヤマハに通っております。 2.予算 10万円以内。 3.賃貸の狭いマンションのため、電子で考えております。

  • 電子ピアノのオススメ機種を教えてください。

    幼稚園年中の子供がピアノを習うことになり、電子ピアノの購入を検討していますがなるべく生ピアノに近いタッチ、音質の物を探しています。ローランド、YAMAHA、KAWAIでも色々あって困っています。予算は20万ぐらいまでの物を探しています。オススメの機種を教えてください。

  • こんな私におすすめの電子ピアノ

    いま小学生のころ習っていたピアノをやり直しています。いつかは本物のピアノを買いたいと思ってます。でもかなり先の人生でです(何十年先かわからない)。 今、家にあるのが88年のヤマハ・クラビノーバCLP-250です。音もピアノらしい音やタッチもあまりないものです。今回予算10万くらいで新たに電子ピアノ購入を考えています。ものによっては15万まで考えます。なにかおすすめは無いでしょうか? この予算でこんなことを求める方が難しいと思いますが、できれば本物ピアノに近い音色、タッチがあると嬉しいです。。。。 おすすめを教えてください。 あと、今持っているものと比べたら、安くても今のモデルのうほうが明らかに音やタッチはいいですよね?

  • 電子ピアノを購入しようと考えています。

    電子ピアノの購入を考えています。 ◎予算は5万前後 ◎機能はたくさんついていなくていいのですが、タッチは重視します(グランドピアノとまではいかなくてもピアノに近ければ…) 予算があまりないので、いいものは買えないかもしれませんが、このくらいでお勧めの電子ピアノがあれば教えてください。やはりヤマハが一番いいのでしょうか? また、このような商品を安く買えるところがあれば(大阪)教えてください。

  • 電子ピアノでお勧めは??

    電子ピアノを購入しようと思っているのですが、なんせ初心者でどれがお勧めかよく分かりません。しかし、メーカーはローランドかヤマハにしようと考えています。希望は以下の2点のみです。 1、価格は20万前後 2、ピアノに近いタッチのもの あと、こういう機能がある電子ピアノがお勧めとかございましたら教えてください。どんな意見でも結構です。電子ピアノを実際に使われているかたや電子ピアノに詳しい方からのアドバイスをお待ちしております。よろしくお願いします。

  • 電子ピアノとステージピアノの選び方 

    電子ピアノ、ステージピアノ選びで悩んでいます。 なるべくグランドピアノのタッチと音に近いものを探しています。 予算は50万円くらいまでです。 電子ピアノをお持ちの方は、感想(長所、短所など)を教えてください。 今、悩んでいるものは ヤマハ   DGP-5  ヤマハ   CLP-380 ローランド HP207 ローランド V-Pianoです。 (1)ステージピアノはやはり、ステージで使うものなのでしょうか??練習には不向きですか?V-Pianoの音がとてもきれいだったので、少し高いですが(^_^;) (2)ヤマハのCLPシリーズはPPからFFまでの音の強弱が最大でも(380でも)5段階と少ないです。それに対し、HP207は128段階だそうです。ですが、お値段はヤマハのほうが高くなっています。ヤマハの優れているところはどのようなところでしょうか? (3)他の電子ピアノでオススメがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 電子ピアノが欲しい

    電子ピアノの購入を予定しています。 予算4万円までで、お勧めの電子ピアノを 教えてください。 88鍵でピアノタッチに近いものを希望します。 ちなみにネットで調べたら、下記3点が 検索できました。 ヤマハ  P105 コルグ  SP-170 カシオ  PX150 よろしくお願い致します。

  • 電子ピアノの選び方

    7歳の子供の練習用ピアノについて相談にのってください。 5歳からヤマハ音楽教室で鍵盤を習っていましたが、3年でだいぶ上達したので、今度ピアノの個人教室に移ることにしました。 始めた当時は「すぐに飽きてしまうかもしれない」と思い、あまり高価ではないキーボードを購入して自宅で練習していましたが、キーボードでは全然物足りなくなってしまったようなので、この機会にピアノを購入することにしました。 しかしながら、住宅事情から生ピアノを置くことが出来ないので、電子ピアノを買うことにしました。 ヤマハかローランドにしようかと検討中ですが、どちらがいいか悩んでいます。 楽器店の店員さんには「ローランドはデジタルのメーカーだから、電子だったら一番だ」みたいに言われましたが、ここで過去の回答を読みあさってみたら「ヤマハは鍵盤のタッチが一番いい」ような気がしてきました。 30万くらいなら良いものが買えそうだと思ったのですが、おすすめの機種などありましたら教えてください。 あくまで練習用なので、タッチを重視して選んだらいいのかな?と思っていますが、ヤマハとローランド、どちらがよりピアノに近いでしょうか? (他のメーカーのものでもかまいません。) 尚、生ピアノは現状では不可能なので、「生の方が・・・」というご意見はご遠慮ください。本当はアップライト欲しいのですが(TT) 「実際に店頭で触って」というのも、私自身は鍵盤全くわからないどどど素人なのであまり現実的ではありません。 まとまりのない文になってしまい分かりづらく申し訳ありません。 無知な母に力を貸してください。よろしくお願い致します。