• ベストアンサー

大声を出して!!

ballet1975の回答

回答No.2

なかなか難しい事ですよね。どんな集団にもキーポイントとなる人物がいると思われます。今回ならば、リーダー的な人物ではなく、少しおとなしめな男子、体育会系ではなく、文化系な男子に協力してもらうのが、よろしいかと思います。彼らは頼りなさげではありますが、生真面目に物事を推し進めていける特徴があります。そんな彼らの口元や表情を注視してみてください。彼らの何人かは、じっと、あなたの指導を真面目についてきてくれている気がします。彼らに少し、相談してみたらどうでしょうか。弱音を吐いてもいいと思います。そんなあなたの姿に、思ってもみない男気を出してくれるかもしれませんよ。そんな空気を他の男子達は、嫉妬すると思います。その嫉妬が、あんなイケていない奴に負けられないと思うか、そのまましらけてしまうかは、その男子の度量ですね。望むは全員一致ですが、一人二人しらけていてもしょうがないかもしれませんね。終わった時の達成感を目標に、頑張ってください。期待しています。

Shimory117
質問者

お礼

お礼遅れて申し訳ありませんでした。 ご回答ありがとうございます。 その男子の集団はほとんどが体育会系でして、文化系はほとんど居ません。 文化系にかけてみようと思います。前も、文化系の人は話を聞いていてくれていたので 一生懸命がんばります。ありがとうございました。いい結果を残してきます。

関連するQ&A

  • 無口な好きな人と話すには

    中学2年生女子です。私には好きな人がいます。わたしは女子卓球部で、その人は男子卓球部です。女卓と男卓は大会準備や体育館の練習日などで接点があります(ちなみに金曜日に大会準備があります)。 ちなみに、わたしの学校は小学校からの持ち上がりです。 その人はほぼ女子とは話しません。私は話しかけて頷かれたくらいです。いわゆる無口な人です。でも男子とは声の音量は小さめですが普通に話します。 本題です。上記を踏まえた上で、私は今その人と仲が良くなりたいと思っています。しかし、仲良くなるために最初何を話したらいいのでしょうか? それと、今までほとんど話したことがない異性から突然声をかけられて、うざいだとか思われたりしませんでしょうか? なるべく、無口な人を好きになった経験がある方や、同世代の男性に回答していただきたいです。もちろんその他の方もよろしくお願いします。 長々と失礼しました。

  • 体育の授業

    私は通信制の高校に通う者です。 1年生なんので疑問がたくさん出て来ました。 その中でも体育が問題です。 私は体育が大の苦手です。 しかし、保健だけは良い点数でしたが・・・。 なので、中学の時は体育の授業はサボってました。 けれど、中学なので無事に卒業しました。 高校は通信制ですが体育の授業は当たり前ですがあります。 でも、授業に出たくないです。 全日制よりは必修ですが授業に出る回数が10回程度です。 その数回でも勇気が出ないです。 運動音痴なので中学では試合の時に失敗してイジメられました。 通信制だからタメの人が居ないんです。 友達同士で仲良くって雰囲気もないです。だから、基本的に体育なのでグループ行動ですよね? なので、失敗した時の反応がイヤで恐いです。 って、適当でゴメンなさい。 高校の種類?は問いませんので授業の内容・馴染める方法?が知りたいです。 最後に男子が多いのが一番の問題です。 女子よりも責めれる感じがします。 

  • 先輩の気持ち

    結構悩んでいるんです・・・。                   いま私は中学2年の女子で、うちの学校は、体育大会の練習中なんです。で、やっぱり体育系は「気合いをいれろー!!」とか「大きな声をだせー!!」って感じですよね・・・。(私はそうゆうの苦手なんです・・・)だけど3年生は、中学校生活最後の体育大会だし、ガンバロー!!って思ってました。                          で、毎日練習が始まっていって、団ごと(青団、赤団、白団などの団のこと)の男女別で声出し練習があったんです。そのときリーダーの(女子の)先輩が、「大きい声が出てる人から休憩していから~」と言われて、みーんな大きい声を出してがんばってたんです。もちろんわたしも大きい声を出してがんばったんです。               すると、周りの人たちがリーダーから「休憩いいよ~」と言われて、 どんどん休憩に行くんです。 わたしも早く休憩がとりたくて、身振り手振り(?) 大きな声を出してたんです。 だけど、リーダーの先輩からはOKをもらえません。 私より声の小さい人のほうが先に休憩にいきます。 で、結局は声なんか出さずにやる気のな~い人たちといっしょに練習でした。 やる気のない人たちは声を出さないので、聞こえるのは自分の声だけ・・・。 それでもOKをもらえず、みんなの前で私一人の声だけが聞こえます・・・。 恥ずかしいというより、すごく悔しかったです・・・。 声出し練習のたびにこんなことがあります。 自分の、被害妄想が強いだけかもしれないけど、なんか軽く嫌がらせのような・・・。 ちなみに、いままで先輩とは、なんの関わりもありませんでした。 (名前も知りませんでした) それでも私がなにか、したんでしょうか・・・。 「その先輩の気持ちわかる!!」とか、解決する方法を教えてほしいと思います・・・。 (あと、大きい声を出す方法なんかも教えてもらえればうれしいです)

  • 女子に負けることは屈辱?

    私の高校ではマラソン大会があります。 私は実行委員なのですが、大会方式でモメて困っています。 昨年の大会は(昨年から始まったんですが…)学年別だったのですが、2年生は優勝したのが女子の先輩で、デットヒートの末に最後に力尽きて2位になってしまった男子の先輩が転倒するようにゴールした後、泣き崩れて立ち上がることができず、全員がゴールするまでその場に倒れこんで泣いていました。一部男子からは「かわいそう」という声も出ました。 その一件を踏まえて男子の中には女子に負けることで傷ついてしまう人もいるため、今年は男女別にしようという案が出ています。一方で男女平等なのだから、今までいいという声もあります。 私の高校は女子の方が多いので、実行委員会もほとんど女子です。 男性の皆さんは女子に負けることは屈辱なんでしょうか? また、男女別のスタートの方が良いと思いますか? 女性の方も含めて、いろいろな御意見お願いします。

  • どっちが強いでしょう?(柔道)

    いくつか質問させて下さい。 1、柔道全国大会優勝レベルの女子(中学生)と柔道部の男子(中学生) 2、柔道部女子と素人男子(中学生) 3、全国大会優勝レベルの柔道部女子(中学生)と男子柔道部(高校生) 4、全国大会優勝レベルの柔道部女子(中学生)と素人男子(高校生) 5、高校柔道部女子と素人(中学生) 6、オリンピックレベルの女子と柔道部男子(高校生) 上に6つの設定を書きました。どちらが強いでしょう?

  • 中学生女子に男子のクラブの質問

    こんにちは、中学生の男子です。 中学生の女子の方に質問です。 ふと思ったのですが、女子が思う男子がしてたらかっこいいクラブは何ですか? 自分の意見でも周りの人の意見でもけっこうです。 ちなみに僕は陸上部で短距離走をやってます。自分で言うも何ですが、早いほうで県大会にいったりもします。 これについても、意見をお願いします。

  • 部活の時に...

    私は中学生で、部活に入っています。この前試合がありました。その時に男子にずっとこちょこちょをされて遊ばれていました。すると、男子がこそこそ話を始め、爆笑していました。話の内容を聞くと、なかなか教えてくれませんでしたが、後輩(この後輩も私の好きな人です)が内容を教えてくれました。驚いたのがその内容で、「こちょこちょがきくひとはエロいらしいですよ」でした。すると、私の好きな人(後輩ではありません)に「つまり、こちょこちょがきくひとは変態ってことだよ。」と言われました。男子はどういう心理で女子にエロいや変態というのでしょうか? ちなみに私は後輩と同学年の男子の二人が好きです。

  • 女の子への声のかけ方

    現在高一の男子です。ちなみに男子校に通っています。 最近予備校に行き始めて、教室にとても気になる女子がいました。 その子に来週、声かけてみたいと思うのですが、どのようなことを 話せばよいのでしょうか? 中学、高校でずっと男子校なので女子に声をかけるというのは、 小学校以来なくてとても緊張します。 何か、いい話しかける話題はないでしょうか?教えてください。

  • 足が速くなる方法

    中学2年の女子です。 明後日に体育大会があります。 そこで200mやリレーに出るのですが 少しでも速く走りたいです!! なにかやっておくといいことありませんか? 速くなる方法でも構いませんのでお願いしますっ!

  • メール

    中学男子なのですがある女子とメールする時こちらが短文で送っても長文でかえってくるのですがすぐにじゃあまた明日ね~といった感じで終わらされしまいます ちなみにその女子とは学校でもよく話しますし部活の大会も見に行きたいな~などあんまり怪我しないでねとかいってくれます! ただたんにメールが面倒臭いのでしょうか?