• ベストアンサー

専門学校の課題作文について教えて下さい

poomenの回答

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.2

 「作文が苦手」でこのような場に助けを求める現状では、とても特待生、準特待生として入学するのは難しいと思います。  出来のいい学生、その専門学校の評価を上げてくれる学生を確保するための特待生制度です。考えが甘すぎますよ。

keiaie
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます 確かに、私の考えも甘かったかもしれません… 厳しいお言葉、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 課題作文の書き方について

    高校生の女子です。 私は専門学校へ進もうとしています。 そこで、入試に必要な課題作文があるのですが、どう書いたら一番良いのか教えて頂けませんでしょうか?? その課題作文はテーマが決まっています。(この学校で実現したい事。です) このテーマの場合、箇条書き的な感じで書いたらいいのでしょうか?(1つめは…。2つ目は…。な感じの) でもそれでは何というか、小学生みたいな文になると思うんです… 出だしからもう分からなくなってる状況なので、アドバイスよろしくお願いします…! 乱文、失礼しました。

  • 課題作文13枚。。

    大学の推薦での第一次選考で課題作文を 書くことになりました。与えられたテーマは 「経験」という事で高校生活中に経験した事なら いかなる事でも扱ってよいとの事だったのでテーマは 決まったのですが字数制限が4000~5000字と今までに 書いた事のない量を書かなければいけないので 量に圧倒されてしまってどう話をひろげていこうかと なかなか作文を書くのにとりかかれません(×_×; 作文の書き方やこういう事を作文にいれると人を ひきつける、読みやすい、など何かアドバイスお願いします(>_<)

  • 小論文(課題作文)について

    私は専門学校を受験するのですが、試験に小論文(課題作文)があります。 小論文(課題作文)についてですが、テーマは「大学生活でがんばりたいこと」です。 それで、疑問に思ったのですがこのテーマだと作文形式のように語尾に「思います、思うからです」などを使ってもいいのですか? 小論文だと語尾は「である、だ」などにしなければいけないですよね? こういう簡単なテーマだと小論文のように書いていいのか、よくわかりません。 今まで、長い文章はほとんど書いたことがないので初歩的な質問ですが アドバイスお願いします。

  • 専門学校(夜間)について

    社会人対象の夜間の専門学校で、 1.選考方法として作文がありますが、どのようなテーマが出題されるのでしょうか。 2.面接でよく聞かれることはどのようなことでしょうか。 3.社会人対象の学科は、受付と同時に定員に達することが多いのでしょうか。早めに申し込んだ方が有利なのでしょうか。 ※既に学校に通っている皆さん、面接対策・試験対策(作文含む)はどうされましたか?教えていただければ幸いです。

  • 専門学校の内定について教えてください。

    専門学校の内定について教えてください。 AO入試にて内定の通知と願書出願提出依頼と、今後の日程などの通知が届きました。 内定ということなので、何か特別な事態があれば取り消しということもあるでしょうが、ほぼ合格確定ととらえていいのでしょうか?それとも、とりあえず内定としておいて、書類選考でふるい落とすことが通常なの接と筆記試験を行いました。でしょうか?ちなみにAO入試試験は、面説と筆記試験でした。

  • 通信制高校の入学選考で、課題作文(テーマ:高校生活に望むこと)があるのですが、

    通信制高校の入学選考で、課題作文(テーマ:高校生活に望むこと)があるのですが、 これはどのようなことを書いたらいいのでしょうか? 切り出し方などが全く思い浮かびません…

  • 就職試験課題の作文について

    現在、就職活動をしている者です。 近々、企業へ書類(履歴書・職務経歴書・作文)を送るのですが、そのうちの一つである作文の内容について困っています。 テーマは「これまでの経験で学んだこと」です。 つい先ほどまで、アルバイトの経験を中心に書いていたのですが、この内容は職務経歴書に書いた自己PRと被ることに気が付きました。 そこで質問なのですが、課題作文の内容は他の書類に書いたものと被らないほうがいいのでしょうか。 大変恐れ入りますが、ご回答いただけたら幸いです。

  • 歯科専門 作文

    歯科専門学校の入学試験で作文が課題としてあるのですが、規定は600文字以内となっており、大抵の作文はギリギリまで書かないと内容の前に捨てられるとよく聞きます。 実際、私は400文字ちょっとしか書けなかったのですがすぐに落とされますか? 回答、お願いします。

  • 工学部の課題作文

    大学の工学部推薦入試を受ける者です。 書類を提出するときに課題作文(800字程度)も同時に提出しなければなりません。テーマが「あなたがこれまでどのような技術的または科学的課題について関心を持ち、どのようなことをしたり考えたことがあるのかを述べなさい」です。工学部なので何か専門的なことを書こうかと考えたりもしたのですが、いまいちピンときません。どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 作文

    高3で専門学校に 進路が決定したのですが 今度学費免除のための 試験を受けます。 その時に 「夢を実現させるために必要なこと」 をテーマに800字の 作文を書かなければいけません なかなか書けなくて 困っています(*_*) どのような事を どのようにまとめたらいいか ヒントやアドバイスください! お願いします(>_<)