• 締切済み

交通事故の示談書に詳しい方教えて下さい

先日治療が終わり示談書が来たんですが事故日(治療開始日)今年3月5日で治療終了が8月31日です。 まず疑問なのが3月5日に始めたのに治療期間が180日間になってますがなぜでしょう?どの月も30日計算になるとは知ってたのでこの場合176日になりませんか?ちなみに病院への通院は90日です。まだ日により少し痛むのですが保険屋には6月頃からムチウチは最大でも半年でお願いしますと電話がかかってきて、きりもないので終了にしました。 そして損害賠償保険金額明細に慰謝料643000円としか書いてません。これは普通なのですか?普通どんな計算で643000円になったのかの紙位同封で入ってないのでしょうか?全くの素人なのでこれで判を押して良いのかわかりません。よく保険屋は最初は低くした慰謝料でやると聞くので。長くなりましたが知識のある方助けて下さい(>_<)

  • jmdaka
  • お礼率57% (308/534)

みんなの回答

  • Tomo0416
  • ベストアンサー率75% (732/968)
回答No.3

>まず疑問なのが3月5日に始めたのに治療期間が180日間になってますがなぜでしょう? カレンダーで日を数えてみてください。3月が27日、4月が30日、5月が31日、6月が30日、7月が31日、8月が31日になりますよね。合計すれば180日です。 >損害賠償保険金額明細に慰謝料643000円としか書いてません。これは普通なのですか? 自賠責保険支払基準ですと、1日当たりの慰謝料が4,200円、対象日数が治療期間か通院日数の2倍の少ない方となりますから、4,200円×180=756,000円と記載されますが、任意保険の支払基準は各社が独自に定めていますし、1日当たりの慰謝料が事故日からの期間の経過とともに少なくなります。計算方法も自賠責のような単純なものではないので、計算式を明記せず慰謝料の金額を記載するのが通例です。 そもそも損害の立証は被害者がすべきものなのですから、保険会社からの提示額を飲まなければならないというものではありません。提示額が不満であれば、「不満だ。○○円は欲しい」とはっきり言って何ら差し支えはありません。保険会社が譲歩できる範囲で提示額を増額してくることもあります。 もっとも、一般的なケースより著しく苦痛や不便を伴った点を具体的にできれば明確な証拠を示して伝えないと、単に金額が少ないというだけではなかなか保険会社も譲歩してくれません。 もし、保険会社との話し合いで合意できなければ、交通事故紛争処理センター等のADR機関を利用したり、訴訟を提起するという手段もあります。 >よく保険屋は最初は低くした慰謝料でやると聞く 今の損保は損害調査システムという電子管理されたシステムで損害査定や示談交渉を行っています。電子管理される前ならいざ知らず、今では意図的に低い額を提示することはできません。 各社が独自に定めた損害査定基準で計算した結果を提示しますから、加害者の保険会社が同一で同じけがで同じ治療内容なら慰謝料の額は同額となります。 ただ、任意保険はできれば示談解決を図りたいという観点から、自賠責保険と異なり、基準通りに算定した慰謝料を一定範囲で増額できる規定としていますから、同じけがで同じ治療内容であっても、被害者の態様により個別の事情を斟酌して慰謝料が増額されることもあり得るのです。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

8月31日の終了は治癒ではなく、治療中止では? そうなると、実治療期間に7日加算されて、9月7日までが治療期間。 丸6ヶ月なので、×30日で180日が治療期間と計算されます。 慰謝料の計算はこちらを参照に http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2consocalj.html 概ね、計算は合ってると思います。 あとは、ご質問者が納得行くかどうかです。 納得いかなければ、弁護士に依頼。 無料を望むなら紛争処理センター どちらも、手間隙かかるので、どのように判断するかは、ご質問者次第です。

noname#184756
noname#184756
回答No.1

今は昔と違います。 昔は、被害者が首が痛い、腰が痛いなど言い続ければ幾らでも保険会社からお金を取る事が可能でした。 今は違います。被害者の怪我の状態、医者の診断書などを含め総合的に判断されます。 それと、被害者様の車の破損状況などからも判断されると考えます。 保険会社は慰謝料の金額は設定されています。事故の為に(求職された場合)貴方様が仕事で得るべき収入プラス一日(規定金額)の慰謝料を含め支払われると思います。

jmdaka
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。仕事は事故が原因で休んだり早退もしてません。特に最初の二週間はムチウチがひどくかなり痛かったのですが無理して仕事に行きました。 事故は信号待ち中に40キロでノーブレーキで後ろから追突され車は廃車にした事故です。

関連するQ&A

  • 交通事故による示談金について

    よろしくお願いいたします。 昨年12月に事故に遭い、症状固定で示談ということになりました。 相手の保険会社から示談書なるものが送られてきました。 症状があまり良くなかった3月くらいから、いい加減に示談にして欲しいと言われ続け、大変苦痛だったので、 やっと終われるかと思うと自分でもホッとしているところです。 しかし、示談書を友人に見せたところ、慰謝料が普通より少ないのでは?と言われました。 相場がよくわからないので、教えてください。 車の後部からの追突で10:0で当方0 通院日数  130日 総治療日数 201日 治療費  639,482円 通院費   7,440円 慰謝料  684,100円(任意保険の基準で計算していますとのこと) 計    1,403,985円 こちらでの示談は適正なのでしょうか? 任意保険の基準というのがよくわからないのですが、これは保険会社によって異なるものでしょうか? あまりにも保険会社の方が不親切で、言葉使いも悪く、治療に通っていることも私がいかにも嘘をついているかのように言われ、 大変苦痛だったのですが、こんなものなのでしょうか? 是非ご意見おきかせください。 よろしくお願いいたします。

  • 交通事故の慰謝料について

    私は3月の下旬に追突され(10対0の私は過失0です。)むち打ちになり通院していました。 総治療日数158日、通院実日数81日です。 保険会社から損害賠償額計算書が届いたのですが、この損害賠償額で合っているのかよく分かりません。 1.障害による損害 治療費 410,226 通院費 3,645 休業損害 171,000 慰謝料 387,420 上記合計 972,291 < 自賠責保険基準の額 2.損害賠償額 損害賠償 1,200,000 既払額合計 410,226 最終お支払額 789,774 このようになっていました。 私は主婦なのですが、81日通院したのにも関わらず通院休業損害が、 5,700×30日=171000 慰謝料が 387,420円×1.00=387,420 の計算方法になっていました。 この計算はあっているでしょうか? どうして休業損害の計算が30日なのでしょうか? 通院したのは初めてで、この慰謝料の金額が妥当なのか分かりません。 それと最終的な慰謝料は789,774でよろしいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 交通事故の示談

    はじめましてこんばんわ。教えてください。 私は7月に信号待ちしている所を追突されムチ打ちで通院しています。今日保険会社の弁護士からそろそろ示談をもしくは医者の多角的見所を提出しろとの事。今示談するなら自賠責の範囲内だからメリットがあると言われました。治療日数は100日実通院日数は70日なのですが今なら慰謝料4200×100  主婦損害5700×70がもらえるという事なのでしょうか?自賠責を超えると主婦損害が70日は出ないから早く示談する方がメリットあるという事なのでしょうか??保険会社の言いなりにはなりたくないので粉処理センターに持ち込む方がいいでしょうか?無知なのでどうか教えてください><

  • 交通事故の示談について教えてください

    交通事故に遭い、人身事故の示談金を提示されましたが、妥当かどうか教えてください。 去年4月に事故に遭い、自転車(自分)対車(相手)での示談書が提示されました。 事故の様子は私が右車線の歩道を自転車で走っていたのですが、T字路より車が出てきてぶつかり頚椎捻挫や、打撲の怪我を負いました。 治療は今年1月に医者より症状固定ということで終了し後遺障害が認められるだろうということで書類を書いてもらいましたが該当せずという結果が出てしまいました。 私としては過失割合などの部分や、慰謝料など低すぎると思うのですがご教授いただければ幸いです 通院実日数71日、総治療日数268日 ●治療費・・・563583円 ●休業損害・・・256日(休業損害額5460256=1397760円労災より払い済み) 496808×9÷90=49680 合計1447440円 ●慰謝料・・・任意基準543777円 ●損害額合計 2554800円(全て足すと1200000円) ●過失相殺・・・相手運転手の主張が50%との事でこれより書き相殺 2554800×50%=1277400 ●後遺障害・・・認められず 自賠責保険認定額 1200000円 損害賠償額1277400円 ○既払額・・・613263円(治療費+休業損害 ○労災求償予定額(支給額の50%)419328円 計 1032591円 示談による最終お支払額244809円 以上です。 後、紛争センターへの相談を考えているのですがそちらへ持っていったほうがいいのでしょうか? ご教授お願いします。

  • 交通事故の示談金の額について分かりません。9:1ですが、10%減額の金額が正しいのか教えて下さい。

    交通事故の示談金(慰謝料)について 交通事故に遭い、人身事故の示談金を提示されました。初心者なので示談金が妥当なのかわかりません。お詳しい方どうか教えてください。 昨年の11月23日に交通事故に遭い、今年5月29日まで通院していました。 過失割合は、相手方が90%で当方が10%でした。 先日、損害賠償金提示のご案内という書類と承諾書(免責証書)という書類が送られてきました。 これが妥当な賠償金額なのか、このままサインしていいのかお教えください。 入院実日数0日 通院実日数121日 / 総治療日数188日 /休業0日 ・治療費 715,994円(医療機関に支払い済み) ・通院費 14,580円 ・慰謝料 648,900円 計(損害額合計) 1,379,474円 既払額(治療費)を差し引いた額 665,180円 過失相殺10%減額 137,947円 差し引きお支払額 527,233円 ※過失相殺の額が治療費、交通費、慰謝料の合計の10%を相殺されていますが、慰謝料のみの10%ではなくて、事故でかかった合計の10%で間違いないのでしょうか? また慰謝料の計算が 総治療日数と通院実日数を足して2で割った数に4,200円を掛けた金額になっていますが、総治療日数と通院実日数×2の少ない方の数に4,200円を掛けた数字が慰謝料と思っていたのですが、このような計算方法もあるのでしょうか? 色々とややこしい内容ではありますが教えて下さい。 保険会社は東京海○日動です。 以上です。 どうかよろしくお願い致します。

  • 交通事故の示談金(慰謝料)について

    交通事故の示談金(慰謝料)について 交通事故に遭い、人身事故の示談金を提示されました。初心者なので示談金が妥当なのかわかりません。お詳しい方どうか教えてください。 昨年の11月23日に交通事故に遭い、今年5月29日まで通院していました。 過失割合は、相手方が90%で当方が10%でした。 先日、損害賠償金提示のご案内という書類と承諾書(免責証書)という書類が送られてきました。 これが妥当な賠償金額なのか、このままサインしていいのかお教えください。 入院実日数0日 通院実日数121日 / 総治療日数188日 /休業0日 ・治療費 715,994円(医療機関に支払い済み) ・通院費 14,580円 ・慰謝料 648,900円 計(損害額合計) 1,241,527円 既払額(治療費)を差し引いた額 665,180円 過失相殺10%減額 137,947円 差し引きお支払額 527,233円 以上です。 どうかよろしくお願い致します。

  • 交通事故の示談金(慰謝料)について

    交通事故の示談金(慰謝料)について 交通事故に遭い、人身事故の示談金を提示されました。初心者なので示談金が妥当なのかわかりません。お詳しい方どうか教えてください。 昨年の11月23日に交通事故に遭い、今年5月29日まで通院していました。 過失割合は、相手方が90%で当方が10%でした。 先日、損害賠償金提示のご案内という書類と承諾書(免責証書)という書類が送られてきました。 これが妥当な賠償金額なのか、このままサインしていいのかお教えください。 入院実日数0日 通院実日数121日 / 総治療日数188日 /休業0日 ・治療費 715,994円(医療機関に支払い済み) ・通院費 14,580円 ・慰謝料 648,900円 計(損害額合計) 1,379,474円 既払額(治療費)を差し引いた額 665,180円 過失相殺10%減額 137,947円 差し引きお支払額 527,233円 以上です。 どうかよろしくお願い致します。

  • 交通事故の示談金(慰謝料)について

    交通事故に遭い先日損害賠償計算書が提示されました。 お詳しい方教えていただけないでしょか? 昨年5月29日に事故に遭い、過失割合は(相手90%、当方10%)でした。 詳細をそのまま書きます。 治療費/487,890 通院費/11,100 (ガソリン代は1kあたり15円で設定) 休業損害/213,135 (減額されたそのままの金額) 慰謝料/428,450 通院日数は5月29日~1月29日 総治療日数246日 入院日数0日 通院実日数67日 基準となる慰謝料428,450円 症状程度等による増額×1.00 計算式428,450円×1.00=428,450円 過失相殺(-)114,057 合計1,026,518 <自賠責基準額1,200,000 1歳の子を乗せていて事故に遭い子供も少し通院していました。 看護料/36,900 (定額2,050×18=36,900) 慰謝料/122,000 総治療日数58日 5/29~7/25 通院実日数18日 症状は鞭打ちでした。 私は仕事もしていたので、13日間は休業し休業損害を提出しました。 鞭打ち治療はだいたい3ヶ月と聞いていたのですが、仕事もあり1歳の子もいたのでなかなか通院ができないのと、子供の後遺症が心配で(1歳の子はどこが痛いか言えないので)治療期間をのばしてもらっていました。 ただ、通常4200円×通院実日数×2 と思っていたのですが 約1.5倍で計算されています。 この治療期間に対しての実日数が少ないからでしょうか? 実は、通院先から司法書士さんを紹介されましてお電話したとこと、やはり相談となるとお金がかかってしまうといわれました。実際どのくらい取れるのか、こういう経費(司法書士さんへの)はいくらくらいとられるのでしょうか?司法書士さんにずばり聞いたのですが、口答では・・・と言われました。こういう交渉は私のような素人でも交渉できるものなのでしょうか・・・? よろしくお願いします。

  • 交通事故の示談について

    よろしくお願いいたします。 昨年、事故にあい、症状もほぼよくなってきたので示談ということになりました。相手の保険会社から示談書なるものが送られてきましたのでご質問させていただきます。 車の後部からの追突で10:0で当方0 通院日数  110日 総治療日数 439日 治療費  672,601円 通院費   6,540円 慰謝料  659,000円(任意保険の基準で計算していますとのこと) 計    1,338,741円 とのことですが、自由診療で保険は使用しておりません。実際私の手元に残る慰謝料は慰謝料+通院費です。 (1)こちらでの示談は適正なのでしょうか。 (2)自由診療で通院しましたが、今からでもこの請求分を保険診療に変えることは可能なのでしょうか。(治療費がかなりの部分を占めるので) (3)どういう計算式でこのような計算になっているのでしょうか。(任意の基準とは?) (4)今後、もしこの事故が原因で具合が悪くなったと思われる場合の補償などは請求できるのでしょうか。 (5)通常、示談とは話し合いで行うものではなくこのような書面で行うものなのでしょうか。(気分的に書面でという部分に誠意が感じられませんが、通常この形式が当たり前なのでしょうか。) 車は会社の車でした。車は廃車になり、車の部分は会社との話し合いになってそちらの方は以前に完了しているようです。 今後、治療は一通り終えたとはいえ心配な点はあります。 これで示談という形ととっていいのかどうか皆様のご意見をいただけたらと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 交通事故示談の治療費について

    一昨年に交通事故にあいました。被害者です。 当方過失0で、後遺障害7級認定されて先日保険会社から 示談金の賠償額の計算が送られてきたのですが、そこで 一つ疑問があります。 明細には 傷害による損害として 1.治療費(支払済み) 2.交通費(支払済み) 3.雑費等(支払済み) 4.慰謝料 後遺障害による損害として 1.逸失利益 2.慰謝料 とありました。ここは理解できるのですが、治療費の欄に ○○病院○○円(支払済み) △△病院△△円(支払済み) 国民健康保険へ三百○○万円(支払済み) と書かれております。 損害賠償額の合計から既払い額(傷害による損害)を引いて最終的な 金額になっているのですが、病院への保険会社からの支払は理解できるのですが、 国民保険に支払った金額をプラスして引かれる理由がわかりません。 国保の場合は国保が加害者(保険会社)に請求して支払うとありますので、 当方の損害額から引かれるということは、こちらに責任があるようにも とれます。 いったいどういう意味なのでしょうか? 宜しく御願いします。