• 締切済み

hdmiとdviはどう違いますか?

einnの回答

  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.1

画質そのものに違いはありません。 それはdviがhdmiから派生した規格だからです。 大きな違いは音声でしょうね。 hdmiケーブルは、それ一本で映像と音声の役割を担います。 PS3なんかもそうですね。hdmi一本で音声まで聞こえる。 ノートPC→外部ディスプレイで接続するときも、 hdmi1本で音声が聞こえますし。 DVD再生機、BD再生機、ノートPC、ゲーム機器などの出力、 そういった状況でケーブル1本で済むのが特徴です。 ただ、少々高いんですよね。ケーブルそのものが。 最近はかなり値段が落ち着いてきましたけれども。

suddenly1997
質問者

お礼

einnさん、ご回答ありがとうございます。

suddenly1997
質問者

補足

ケーブルはいくらぐらいしますか?どこで買うのがいいですか?

関連するQ&A

  • HDMI DVI 画質

    HDMI DVI 画質について HDMIケーブルをDVI端子に変えて、PC用液晶テレビのDVIに繋いでPS3をしようと思っています。 そこでなのですが、やはり、HDMIでPS3と液晶テレビを繋いだ方が、画質はキレイですか? DVIで繋いでも、画質はそこそこキレイですか?? 液晶テレビのHDMI端子に地デジチューナを接続しようと思っています。

  • HDMIとDVI

    PCで動画を見たいのですが、ミニターと繋げるのにHDMIとDVIでは画像の綺麗さは違うのでしょうか?

  • DVI-IとDVI-DとHDMIについて

    最近のビデオカードの仕様を見るとDVI-IとHDMIの出力端子があって、一方、液晶モニターにはDVI-DとHDMIの入力端子があります。 そこで質問ですが、 (1)なぜビデオカード側はDVI-Iで液晶モニター側はDVI-Dなんでしょうか? もちろんこれで接続してデジタルで見られるわけですよね。 (2)DVI-IのビデオカードとDVI-Dの液晶モニターで見るのと、両方ともHDMIで接続して見るのとではHDMIの方が画面はきれいなんですか。

  • DVIとHDMIの違い

    DVIとHDMIの違いは何ですか? それと、今ならHDMIを買うべきでしょうか?

  • dvi hdmi 変換

    パソコン初心者の者なのですが、デスクトップとモニター側両方ともhdmiが刺さなくて、dviでhdmiに変換するアダプタを一つと、hdmiケーブルを一つもっているのですが、この場合もう一つ、dviをhdmiに変換するアダプタを入手すれば、モニターに映すことができるのでしょうか? 質問にお答えいただければ助かります。よろしくお願い致します。

  • HDMI→DVIの変換の使い方について

    テレビ側にDVI端子はあるのですがHDMI端子がないので、DVDレコーダー側のHDMI端子から「HDMI→DVIの変換ケーブル」を使ってつなぎたいと思います。その際、音声はどのように音声ケーブルをつなげばよいのでしょうか。教えてください。

  • HDMI→DVI接続は可能ですか。

    HDMI→DVI接続は可能ですか。 最近のビデオカードはDVIとHDMIの出力端子がついている物が多いですが。 こういうタイプのビデオカード1枚に2台のモニターをデジタル接続する場合で、モニター側にはDVIの入力端子だけでHDMIの入力端子がない場合、モニターの1台はDVI同士で接続すればいいですが、もう1台の方をビデオカードのHDMIから出力してモニターのDVIの入力端子に接続することは可能なのでしょうか。 また、そういう接続ケーブルはありますか。 以上、よろしく。

  • HDMIとDVIの画質について

    HDMIの画質について質問させてください。 今現在7800GTのグラボで DVI端子からBENQのFP241VWのDVI端子に接続しているのですが (DVIーVDVI) 玄人志向GF8600GTS-E512HDなどのHDMI端子からFP241VWのHDMI端子につないだ場合 (HDMIーHDMI) 3Dの能力に関しては考えないとして単純にDVDを見る目的としてだと 画質は良くなるのでしょうか。 感じ方は人それぞれだと思いますが PS3をFP241VWにHDMI端子同士にHDMIケーブルにつないで DVDを見たときかなりキレイだと思ったんですが それくらいキレイに見えるのでしょうか。 また、DVIーHDMI変換アダプタが売ってますが それを使用してHDCPをサポートしている玄人志向 GF8600GTS-E512HWなどを使用した場合もキレイになるのでしょうか。 ちょっと曖昧な質問で申し訳ありませんが ご存じの方教えてください。 よろしくお願いします。

  • DVI-D⇔HDMI変換ケーブル+DVI⇒HDMI変換アダプタでHDMIケーブルになりますか?

    新たに購入したPCの画像及び音声をテレビで見ようと思っています。前のPCは、DVI出力のみでしたのでDVI-D⇔HDMI変換ケーブルとアナログ音声ケーブルでテレビ出力しておりました。 新たなPCではHDMI出力があるので、ケーブル1本で画像・音声データをテレビに送りたいと思います。そこで、HDMIケーブルはお高いので、出来れば今までのDVI-D⇔HDMI変換ケーブルを使用しDVI-D⇒HDMI変換アダプタのみを購入して代用できないかなと。 この場合、通常のHDMIケーブルと同じように音声もテレビ側に送信できるのでしょうか? DVI-D⇔HDMI変換ケーブル内ですでに音声データがロストしてしまうのならDVI-D⇒HDMIをくっつけても駄目だと思いますが、どうなのでしょうか。

  • コンポーネントからDVIまたはHDMI

    コンポーネントからDVIまたはHDMIに変換するアダプタかなんかありませんか?

専門家に質問してみよう