高校生の転校と籍の移動について

このQ&Aのポイント
  • 高校1年生の質問者は大阪への転校を予定していますが、現在通っている高校に籍を残したいと考えています。その場合、祖父の家に籍を移す必要があるのか、親と一緒に籍を移す必要があるのかを知りたいです。
  • また、籍を移すことで二世帯住宅のような形になるのかも知りたいです。
  • 質問者は戸籍についてよくわからないため、教えてほしいと述べています。
回答を見る
  • ベストアンサー

高校生の籍について

私は香川に住む高校1年生です。 高校2年から大阪に引っ越すことになりました。 そして、今通っている高校から大阪の高校に転校する予定です… でも私は転校したくありません。 そこで、祖父の家に住み、 そこから今通っている高校に 高2からも通いたいと思っています。 その際、籍はどうなるんですか? 祖父の家に籍を入れなければいけませんよね?… また、その時、親と一緒に籍を入れなければいけないのですか? もしくは、私1人だけ籍を移すことは可能ですか? (私は香川に住み、親と兄弟は大阪に住む、という事です。) それと、籍を移すと 二世帯住宅のように 祖父と同じ家に住みながらも、 世帯は違う、というような 形になるのでしょうか? 質問ばかりですが、 戸籍については よく分からないので、 教えてください。 軽い気持ちで言っているわけではないので、 誹謗中傷はやめてください。 回答お願いします。

  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

戸籍まで移動する必要はありませんよ。 引越しの際に移動するのは住民票だけで大丈夫です。 ですが質問者さんのケースでは、ご家族のみが大阪に引っ越されて、質問者さんが祖父さんの家に下宿する形になるので、その場合は今通っている学校に事の背景を説明して、自宅の連絡先を祖父さんの家に変更してもらうだけで大丈夫だと思いますよ。 先ずはご両親と祖父さんに了解をとり、その後に親と一緒に今通っている学校に相談しに行きましょう。 学校側とすれば、保護者の了解も取れていて、祖父さんとの連絡もきちんと取れるのであれば、それほど大きな問題ではないと思います。 ただ、このケースでは住民表や戸籍の問題と言うよりも、ご両親の居ない祖父さんとだけの同居をして質問者さんが身の回りの事を自分でしながら高校に通学する事の方が大変な問題だと思いますよ。 食事の用意や洗濯掃除など家事の一部を質問者さんがしながら、通学する事は2年生なら大丈夫だと思いますが、翌年の3年生になり大学受験を考えるのであれば、かなりの負担になります。 そこまでの気構えはあるのでしょうか? また有ってはならない話ではありますが、祖父さんに身に何か起きた際にはどうされるのでしょうか? これらの事も全て踏まえて、ご両親と良く相談なさって下さいね。 ご両親が納得して協力さえしてくれるのであれば、学校側への手続き上の問題は殆どないですよ。

Beast1014luv
質問者

お礼

分かりやすい説明 ありがとうございます。 学校と親と話し合ってみます。

その他の回答 (1)

  • hiro470
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.2

籍を抜くひつようはないとおもいますよ、私の娘が高校に通っていたときに、家から通うのは遠いから、夫の実家から通っていましたけど、籍はそのままでした。

Beast1014luv
質問者

お礼

分かりやすい説明 ありがとうございます。 親と話し合ってみます。

関連するQ&A

  • 高校から就職が決まって籍入れたい

    あたしは17才で02児のままです。 相手は18才の高校生です。 子供を早くに妊娠し、 相手の就職が決まったのですが 籍を入れれるか入れられないかの話です。 相手の親、相手の人のは 就職の試用期間中に籍入れを入れると 切られてしまうかもしれないと言うことで なかなか籍をいれろうとしません。 今も母子で行ったり来たりで 養育をしてもらってないので母子家庭で 手続きをしているのですが、 相手の親は試用期間が終わるまでは 母子家庭を継続しなさいと言われました でも、母子家庭での生活はいいのですが 試用期間中は相手の家に同棲するので 母子の手続きは切らないとバレたら 罰金を払わないといけないので なるべくなら籍を入れて同棲したいのですが 試用期間中に籍を入れると 切られてしまうんですか?? 困っているので回答お願いします

  • 公立高校~公立高校への転入

    僕は今年で三年になる高校生です。 今通っている学校に一年のときから不満があり 今年になりもう我慢が出来なくなったので転校したいと思っています そこで質問なのですが、 公立から公立と言うのはやはり一家転住しか認められないのでしょうか? 他の県の公立へ転校するには戸籍を移さなければならないと言うのを聞いたんですが この戸籍を移すのは難しいものなんでしょうか? 定時制なども考えては見たんですが親がゆるしてくれそうにありません・・ なぜ今まで我慢してきたのか自分に理解できず後悔の嵐です

  • 神奈川県高校の転校について

    僕は今、公立高校二年生です。 六月までは普通に学校に通っていたのですが体調を崩してしまい、七月からずっと不登校になってしまいました。それも高校に入って、校風に合わず、友達もあまり合わず、嫌々通っていました。なので体調を崩したうえに、勉強のブランクもあり付いていけないと思い学校に行かなくなりました。 七月からはずっと家に居て、勉強も殆どしていません(怠けていた自分が悪いのですが)。なので、高二の六月からの学校の単位は取れていませんし、勉強もその時点のままで止まっています。 しかし、ずっとこのままという訳にもいかないので、大学受験に向けて動こうと思っています。 選択肢としては ・通っていた高校に復学(留年して高二をもう一度) ・違う高校に転校 ・高校を中退し、高認をとる の三つを考えています。 今の学校にはもう行きたくないし、高認は親に強く反対されています。 なので僕としては二つ目の、転校というのを考えているのですが、神奈川県の公立高校から転校する場合、公立と私立、どちらにも転校できるのでしょうか?お金のこともあるので、一応公立を希望しています。 また、転校することになった場合、どの時点で転校するのでしょうか?四月でしょうか? 何をすればいいのか分からずただ時間だけが過ぎていく毎日で本当に困っています。 どうかよろしくお願いします。

  •    校区外の高校に行くため戸籍を変えるんですが・・。

    タイトルの通りです。 戸籍を変えるんですが、来年(中3)に変えるそうなんです。 変えたらそこの校区の中学校に転校しなけらばなりませんか?? 中3の後半で戸籍を変えたら、転校はしなくても良いんですよね・・? ※そこの高校の近くにおばあちゃんの家があるので、そこの戸籍に移ります。 質問がよく分からなかったら質問待っております。

  • 再婚した母親の死後、母親の籍に戻すことは可能?

    こんにちは。19歳の短大生です。 幼い頃、父は亡くなりました(病死です)。 私が15の時母親が再婚しました。それからは新しい父の姓を名乗っています。 1年前、母親が事故で亡くなりました。 最近、新しい父が再婚することになり、私も大学入学を機に一人暮らしを始めたので、自分の籍を父親の籍から抜きたいのです。 ただ、その場合、どの籍に戻ることになるのでしょう? (1)再婚前の母親の籍でしょうか? それだと、最初の父、というか本当の父の戸籍になりますよね。 でも、父も母も既に死亡しています。 確かに二人が私の両親なのですが、既に死亡している二人の籍に、私がまた入ることは可能でしょうか? (2)結婚前の母親の籍? そうすると、祖父の苗字になることになりますが、これは可能なんでしょうか? この場合、母親は未婚で(結婚前の籍なんだから未婚状態ですよね?)私が子供として入ることになりますか? (3)戸籍は変えられない? 現在の父の戸籍に入って、彼が生きている以上、戸籍は変えられないのでしょうか? それほど長く一緒に居たわけでなく、私としては「母の再婚相手」という以外の意識をもてないのです。また、母の死後1年で他の女性と再婚することも納得できません。他人の家になるのですから、この戸籍からは絶対抜きたいのです・・・・ ネットで調べてみましたが、私のような例がどうなるのか、ぴったりの例を探せませんでした。 「両親が離婚して、生きている母親の籍に入りなおす」というのが出来ることはわかったのですが、私の場合、実の両親は両方とも死亡しているので・・・ 未成年だと、戸籍を動かしたりすることは出来ないのでしょうか? 役所とかに聞きに行けばいいのかもしれないのですが、なんだか怖くていけないのです・・・ 短大は、母親が残してくれた貯金と奨学金で通っています。「父」のお金は使っていません。 どうか教えてください。お願いいたします。

  • 高校の転校、編入について・・・

    はじめまして私は都立高に通う高2の男です。実は私は高校を転校しようと考えています。 高校を転校するには、どのような手続きが必要なんですか?また、私の友達で退学になり転校した人がいるんですが、希望した都立高に落ち今は定時制の学校に通っています。その友達は今私が通っている学校では頭は良い方だったんですが、やっぱり高校の転校は難しいんですかね?それにもう高2でいまから転校をするのは遅いんですかね?まだ転校する決心がついてなく、先生には相談できないでいます。高校を転校した経験がある人、周囲で高校を転校した人でアドバイスがもらえたらうれしいです。

  • ●とても急いでいます。。。子供の籍のことです。

    離婚しました。よって私(妻側)は新しい戸籍ができます。 子供がひとりいますが、新しい戸籍に入れようかどうか迷っています。 親権者は私です。 もし、新しい戸籍に移動させなかった場合、何か不都合なことや 面倒なことがありますでしょうか? 例えば、戸籍が違うことにより戸籍抄本などほしいとき 受け取りが面倒になるというようなことになりますか? (元夫の住所、行方が今もわかりません。 知らせない人ですから、これからもわからないと思います。) 以前、元夫の居場所をつきとめる方法として、子供の籍をたどって つきとめられると聞いたことがあります。 そのため今後子供が父親に会いたくなったときに どうしても父親の居場所をつきとめなければならないときがくる可能性があります。 それで、もしこれが本当の話しなら、籍を元夫側に残しておいた方がよいのでは?と 思ったのです。 養育費をもらっている関係で、強制執行となるときも 夫の居場所をつきとめる必要がでてきます。 そのほか、私の知らない何かがないでしょうか? 子供の籍を移動させた方がよいと思いますか? もし移動するなら離婚後1年とか、期限などあるのでしょうか? まとまらない文章で申し訳ありません。 とても急いでいます。 宜しくお願いいたします。

  • 通信制高校の打ち明け方

    高2です。通信制高校に転校したいと思ってます。行きたい通信制高校も見つけました。親と話し合いがあまりできなく、担任に相談しようかと思ってます。 廊下で話して周りの子に聞かれるのも嫌ですし、どうやって声をかけて相談すれば良いのでしょうか? 通信制高校に行ってる方はどう親や担任と話し合いましたか?

  • 籍のことについて教えてください。

    質問させてください。 以前、別の件で相談させて頂きました。 その節はありがとうございました。 現在、結婚を予定しています。親の反対を押し切っての結婚です。 彼の親から今まで散々嫌がらせを受けてきました。 いろいろな事情があり出来るだけ相手の親と関わらないようにしたいと彼と話しています。 結婚したら新しく本籍を二人で作れるから分籍しなくても良いと聞いたのですが、親の戸籍謄本には結婚したこと、相手の名前、新しい本籍なども記載されてしまうと聞きました。 結婚相手や住所などを知られないようにするためには、やはり分籍してから結婚した方がいいのでしょうか。 言葉が足りず、分かりにくいかもしれませんが、お答えしていただけると幸いです。籍のことなど、分からないことだらけで、仕事の都合でなかなか市役所にも行けず…。 どうか、良い案をお願い致します。

  • 高校 私立 編入 偏差値 

    私は高2ですが、高1のときに編入をしました。 私立から私立の転校で、親にかなりの負担をかけたと思います。 ですが、転校する高校を決めるとき、私も親も精神的にきてしまっていたので、 かなり偏差値の低い、入れる所に編入しました。 ですが、入ってみると、まわりは勉強する気のない子ばかりで、 転校前の高校はそれなりに偏差値の有る所だったので、かなり落ち込みました。 高校に行ってるときに、 前の高校の事を思い出して泣きそうになる事があります。 せっかく転校させてもらって、勉強を頑張りたいのに、 毎日辛く、親にもあたってしまい、孝行をしたいのに、逆に迷惑ばかりかけてしまい、 「どうしてこんな所で頑張らなきゃいけないの」と思ってしまいます。 親には本当に申し訳ないと思いますが、 現在の高校より偏差値の高い高校に転校したいです‥ 高校の転校は1度したらもうできないんでしょうか? それから、3ヶ月程度しかいなかった高校でも、 お金はかなりかかってますよね‥ かかったお金を返金してもらうことはできないんでしょうか‥?