- ベストアンサー
青紫蘇についてです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>青紫蘇についてです。 我が家の青紫蘇は、たくさん茂っているのですが、葉の一枚一枚が小さいのです。市販されているような大きな葉にするには、枝?を間引いてもよいのでしょうか?あるいはそういう品種なのでしょうか? ↓ 青紫蘇には、成育状況や利用方法で「芽ジソ」→「葉ジソ:大葉」→「穂ジソ」→「実ジソ」と分類され、さらに穂を乾燥させると翌年にコボレ種から発芽します。 ご質問のケースでは、葉ジソの段階の事で代名詞である大葉の由縁です。 葉が小さい、主な原因は ◇土壌の酸性度が高い場合[前年度利用した畑、苦土石灰でのPH調整をしていない、堆肥や鶏糞の元肥の不足] ◇生育過程での間引きや摘葉を行って、丈夫な葉を残し、葉の大きさや柔らかさを確保する。 ◇連作障害まではいかなくても、こぼれ種や連作時には影響が出ます。 また、付近に赤ジソは栽培・植わっていませんか? シソは交配し易く、変な色や形状のシソに成り易い。「今回は、質問文から該当しませんが、参考までに」 ◇湿り気を好みますので、水遣りをしっかり行います。 葉が小さいのは、土壌の酸性と合わせ、乾燥(水遣り不足・ドジョウの保水性不足・日差しの強すぎ)と肥料切れが多いのですが、葉を収穫する場合のこの時期の肥料には→即効性の液肥を追肥してあげるとよいでしょう。 ※ご参考 http://engeisoudan.com/msearch/msearch.cgi?query=%91%E5%97t&index=logv http://engeisoudan.com/msearch/msearch.cgi?index=logv&config=&query=%C0%C4%BB%E7%C1%C9&set=1&num=50
お礼
早速のご返答ありがとうございます。 確かに最近、肥料をさぼっていました。とりあえず液肥を与えてみます。