• ベストアンサー

センター試験の受験科目になんですが!ぴちぴちJK2

そろそろ受験勉強に目を向けなきゃなぁと思い質問です あ、理系ぴちぴちJK2の化学必修物理地理B選択です(ハード) 国立志望でセンターを受けなきゃだめだと教えてもらいました そこで受験科目と点数についてなんですが! 国語200点(小説50 評論50 古文50 漢文50) 数学200点(数学I+A100 数学II+B100) 英語250点(英語200 リスニング50) 化学100点 物理100点 地理B100点 合計950点(^O^) 受験科目と点数内訳はこれであってるんでしょうか(泣) 別件ですが物理が苦手なので勉強法とかコツ教えてくれたらうれしいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.2

科目は合ってます。素点は記載の通りですが、配点は志望校によります。傾斜配点となるところが多いです。二次とのバランスもさまざまです。 英語リスニングは不要のところもたまにあります。国語(現代文)の出題順は評論のあと小説が通例です。 理科と地歴公民を二科目受ける場合は「第一解答科目(先に受けて提出する科目)」を決めておく必要があります。 物理が苦手といっても、「他が70点で物理が50点」なのと、「他は満点狙いで物理だけ7割」というのとで全く違うので、どの程度苦手なのか開示する必要があります。

その他の回答 (1)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

http://www.dnc.ac.jp/modules/center_exam/content0487.html 現代文 100点でないか? http://ja.wikibooks.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%A9%A6%E9%A8%93_%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E5%AF%BE%E7%AD%96 各大学で要望するものが違う ※ 国語数学 あたりはいっしょだが、他はいろいろ 東大だと 英語 リスニングは使わない 東工大は 英語 リスニングは使う 「ぴちぴち」だろうが「しわしわ」だろうが受験には関係ない。 物理が苦手 ↓ 物理の学習の上で重要なのは、単位の認識です。N/m2 平米あたりチカラが加わるから圧力。とか。 つまり、誰が見ても同じように解釈できるような表記の統一というのを物理学者は大好きです。 ※ 先日 ヒッグス粒子が話題になりましたが、あれは現象を統一的に説明するための仮説が、仮説じゃなかったようだ・・・というので、大騒ぎになっております。 なので、JK2 など 見た時にしばらく呆然とするような表記を使うという発想では物理が理解できません。 なお、私の受験の頃は、理系でも社会が2つだったので、日本史と世界史で私は受験しました。とってもハードよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう